黒部川扇状地は 水と風のとおり道…

自然の不思議をさがす「小さな旅」が好きです

宇奈月プライベートなご案内

2017-06-24 21:54:48 | 観光・店・イベント案内

宇奈月入口辺に,知る人ぞ知るカフェ&ギャラリー「ヤスコハウス」が

あります。営業時間は13時30分から17時。お休みは不定休。

ヤスコさんのご都合でお休みだったり、ご主人が応対なさって

いたりと自由なんだけど、まるで代官山のような雰囲気が人気。

でもってバラと季節のお花が美しいお庭には、おサルさん、カモシカ

たぬきなども現れるらしい。

もう一か所おすすめするのはセレネ美術館のカフェ。

ワッフルを食べながら山の景色とお店スペース独り占め。

さて、今日は来客のため峡谷のトロッコ電車の下見。今年もぼちぼち

観光バスが来ていました。トロッコ出発駅の近くに足湯もありますよ。

 

宇奈月は新幹線駅ができる前よりきれいになってサービスも良く

なってきた気がします。電車はいつ見ても乗ってみたくなりますね。

そうそう、浦山地区に「ヒロ助」というます寿司屋さんができました。

押し寿司のあの豪勢なパッケージではなく、一口で食べられるサイズパック

なのでちょっとしたお土産に便利です。でも宅急便には押し寿司がおすすめ。

それと季節限定なんだけどインター近くの「ます寿司の源」には白えび

どんぶり弁当がありました。1100円 ひも付きでホットになります。

浦山地区ヒロ助  源の白エビ丼

そして新幹線駅のそばのパン屋さん「ふくる」では、当初より品数が増えて

いて、黒部からのお土産的にはかなりいい感じ。

 レンタカー店舗の前の「ふくる」 パパパンのお店

向かいの「食彩処・仁助」もバイ貝のごはんやおそばおいしいです。いずれも

場所が見えにくいし、駐車場もわかりにくくなんだか不親切。

いいものがあっても損してる感じでもったいない。今回は個人的な感想でした。

 


入善の喫茶店 グラチネでティータイム

2017-06-17 21:06:18 | 四季つれづれ

下新川地区ではなかなか喫茶店を見つけられない。今回は朗読

ボランティアが無事終わったあと入善までお茶しに行きました。

グラチネは入善町健康交流プラザの中にあるお店。

休日は月曜日。11時30分に開店。

ランチはグラタンとドリアがメーン。

「あさりとそら豆のドリア―黒豆茶ごはん」が二人。

私はズッキーニのドリア。ドリンク付きで1300円

「おとな様ランチ」というものもありましたよ

広々として静かで高齢の母娘がくつろいで食事なさってました。

 さて、宇奈月町愛本地区の公民館活動は好評でした。

「紙芝居ー愛本地区に伝わる民話」「田中冬二ー葬式」「宮本輝の

田園発港行き自転車」「絵本ーぜつぼう」「かたつむり」など。

宇奈月朗読グループはひと月に二回の練習日があります。

宇奈月図書館や宇奈月小学校での読み聞かせ、公民館活動

などのボランティア、時には美術館で絵本原画とコラボという

こともありました。司会トークでは谷川俊太郎の言葉遊びの絵本を

使ってみなさんと発声練習で楽しむなど1時間はあっという間でした。

 

朗読教室でアクセント辞典を片手にとりくんできた古参のメンバー

は10年超え、私もいつのまにやら10年近く。

近々7月7日に「ヤスコハウス」で朗読会を行うことになりました。

 


富山市古洞の森の下見に行ってきました

2017-06-10 17:48:08 | 観光・店・イベント案内

6月初め、古洞の森の下見に行きました。

私は10年間「もりたの」の会の事務局をしています。

いつもは10人前後ですが6月の行事はいつも二十人近くの

申し込みがあり、とても人気。今回も申込みは締め切りました。

 

森の散策に慣れていない人が半分くらいなので下見は必須。

ウツギ(卯の花)など白い花がたくさん咲いていて森は初夏の

さわやかな風が吹いていました。青葉のトンネルと古洞ダムの

湖面が美しい深い森です。

パーキングがあちこちにあるのでどこで待ち合わせるか重要。

あずま屋もいくつかあり雨でも大丈夫。ここはクマさんの住処

でもありますから早朝散歩や一人歩きはやめた方がいいかも。

「もりたの」6月イベントは瞑想タイムやお茶タイム、施設の中

バイキングランチなど初めての人も楽しめるよう設定しました。

 たまたま膝が丈夫でない人もいらっしゃるのでスペシャルメニュー

も用意。こんなふうに皆で一回楽しんで、次回はご家族や友達で

また楽しんでいただけるといいなと思います。

 

古洞ダムから舗装の散策路がスタート

入口はどんぐり橋。階段や坂もところどころ。

自然食バイキング 自然活用村

うつぎの花