HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

Blue Spring State Park

2013年03月05日 | 旅行(海外)
今日は、ディズニーばかりでも面白くないので、フロリダらしい場所に行くことにしました。
ブルースプリングステートパークです。
フロリダの西海岸にはたくさんのマナティがいることで有名ですが、ここは内陸の川なのに野生のマナティがいるらしいです。
なので、見に行くことに。

でもなかなかマナティはいません。。。動物園じゃなくて野生なので気ままなので仕方ないですね。
でもアリゲーターはいました。



他にも木の上でのんびりワニが寝てます。これ野生なのが凄いです。
フロリダに来て最初は「お~ワニがいる!!」と大騒ぎしてましたが、だんだん見慣れて「あ~またあれワニかー。」みたいなノリになってきます。



この川は普通に泳いでいいらしいです!!こんな注意書きがありました。
気をつけろ!!監視はしてるがフェンスは無いだって!!それって意味あるのか??泳ぐ気絶対しません。



しかし川がめちゃくちゃ綺麗です。やっぱりこれぐらいじゃないとマナティは住めないのかも。



普通に魚もハッキリと見えます。



フロリダの州木のパームツリーの間を散策します。これだけでもかなり気持ちいい♪



わー子も張り切って、自分のデジカメを手にマナティを探します。



のんびりと川沿いを歩いていると。。。お?あれはもしかして??



いた!!マナティだ!!!



かわいい!!赤ちゃんマナティもいます。哺乳類です。2分に一度ぐらい顔を上げて息をします。



尾びれは確かに人魚みたいにも見えますね。



なんだかみんなでジャレてます。でも性格も大人しいので、動きがのんびりです。
ジャレるのが好きで、よくモーターボートも友達だと思って近寄って行って、プロペラで背中を切られるらしいです。
なんという、どんくささ。



顔も見れました。西海岸だとスノーケリングで一緒に泳げるツアーもあるみたいです。
僕たちは子供がいるのでパス。あと今の時期は水温が冷たすぎて無理だと思います。
実際にはマナティが子育て最中なので、今は一緒には泳げないみたいです。まーここでマナティと一緒に泳ぐ=アリゲーターとも一緒に泳ぐことになる。



せっかく見たのでショップでお土産をかったりしました。



野生のマナティが見れて来て良かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿