goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

チョコに首ったけ

2008年11月28日 | その他
最近はお菓子やチョコなど、世の中にはおいしい甘い物がたくさんあることに気づいて、とわちゃんは首ったけなのだ。 玉子アレルギーなので、ドーナツやケーキが食べられないので、可哀想だと思ってあげたのが運のつき。。 小さいうちはあんまりあげないほうがいいらしいけど。。 僕らの目を盗んで皿までこっそり舐めてるらしいけど、バレバレなのだ♪ ちゃんと歯磨きさせなければ。。 . . . 本文を読む

運動公園

2008年09月06日 | その他
先週は歩いて10分のところにある公園に行ってみたのだけど、今週は車で10分のところにある運動公園へ行ってみた。 ここはかなり立派だった。 谷口吉生っぽい建築の事務所があって中にはプールもあった。 野球場にテニスコートとか、とっても広い芝生の広場があったり、かなり大きかった。 意外に運動してる人が多くて、みんな各人、いろんなスポーツを頑張っていた。 子供用の遊具も充実してて、結構遊べる。 . . . 本文を読む

家でプール

2008年07月27日 | その他
夏本番です♪ 暑い!海へ行きたくなってきた。 でもあまりに暑くて喉が渇いたので、後先考えずに、うっかり昼からピーチソーダカクテルなんてのを適当に作って二人でガブガブ飲んでしまった。 「呑んだら運転できない!⇒海へいけない。。」 ということで猫の額程の家の庭というか駐車場でプールをすることにしました。 とわちゃんは結構喜んで、はしゃいでいました。 僕らはほろ酔い気分で、その横で夕方から「たこ . . . 本文を読む

大雪

2008年02月11日 | その他
朝起きたら、雪が20cmぐらい積もっていたので、雪だるまを作った。 久々に雪の上を歩いて、雪の感じを味わいながらつくる作業は楽しかった。 雪だるまも、ちょっと嬉しそうで、楽しそう♪ とわちゃんも「おぉ~」といって喜んでくれた。 ところが昨日と打って変わって、今日はとっても天気が良くて、とっても暖かい。 みるみるうちに庭の雪は融けて無くなっていく。。 スノーマンもドンドン小さくなっていく。。 . . . 本文を読む

強制送還

2008年01月31日 | その他
ワイフがとわちゃんを抱いて車に乗ろうと玄関をいつものように出た。 もうこれまで何百回も通ったであろう玄関ポーチの10cmほどの段差。 これを踏み外し・・・ 左足の甲をグキッ!転倒を避けようとリカバリーに出した右足の足首もグニャリ! そしてドテッ。。。 その瞬間、とわちゃんはポイ~っと放り投げられ、頭を打って大泣き!しかし偶然にも芝生で無事。。数秒泣くも「でも助けは来ない?」と振り返ると、痛さで . . . 本文を読む

トイプードル

2008年01月05日 | その他
久々に実家に帰ったら、まだ生後一ヶ月のブラウンのトイプードルがチョコチョコと歩いていた。 最初はモップが勝手に動いてるのかと思ってビックリした。 究極にかわいい~!しかも超軽量。きっと300gぐらい? 間違って踏んだら、それこそ死んでしまいそう。。 名前は「そら」ちゃんだそうだ。 みんな途中から「とわ」ちゃんか「そら」ちゃんかごちゃ混ぜ状態。。 「とわちゃんにエサあげた?」とか・・・おいおい . . . 本文を読む

保育園状態

2007年09月01日 | その他
近所の赤ちゃんが4人遊びにやってきた。 我が家のリビングは、まるで保育園状態に。。 全員、とわちゃんと同じ11月生まれの集まりだ。 だけど、みんなもちろん顔も違うし、それぞれに成長具合も違ってて面白い。 中には最も遅い誕生日なのにもう12kgもある女の子や、まだハイハイもお座りもちゃんとできない男の子がいたりと、これが個性なんだな~と感心した。 とわちゃんも「お友達が来てくれたのー!」って感じ . . . 本文を読む

ダイエット効果

2007年07月11日 | その他
ダイエットの方法を伝授しよう。 まずは食事。 朝フル&愛妻弁当&晩サラだ。 朝はフルーツで水分と糖分を取る。ただの水を飲むよりフルーツの水分は体への吸収率が全然違うらしいし、お昼ごはんの消化を断然手助けするとのこと。 昼はおコメも食べるし肉や油物も入っているけど、弁当という決まった量なので食べ過ぎることはない。 晩は基本的にはサラダ中心。キャベツでお腹をふくらす作戦。たんぱく質は豆腐でとる。 . . . 本文を読む

いつの間にやら

2007年06月03日 | その他
久々に日曜の晩に友達夫婦4組が集まって食事した。 いつの間にやら、僕らも歳をとったもので、上の写真のような状態に。 なので食事したといっても、想像通り、ゆっくり食事ができるはずもなく。。 でもなかなか「勝の家」はどれもヘルシーで美味しかったし、個室なのでゆっくりできてよかった。 お父さん連中は、いかにもサラリーマンらしく(一人脱出中)ETC割引の話題で白熱した。平和だな~。 . . . 本文を読む

かくれんぼ

2007年05月17日 | その他
いつもワイフがお風呂に入っている間、とわちゃんの面倒を見ている。 最近は何でも近くにあるものを触りたがる。 横に服やタオルがあれば、自分で引っ張って遊んでいる。 時々は、勢い余って、自分の顔の上にかかって、それを取ろうとジタバタ、ドタバタと短くふとっちょの手足を必死で動かしているのが、かわいい。 ヒントを得て、洗濯物でとわちゃんを隠してみた。 「とわちゃん、シーね!」 と約束すると、本人もなんと . . . 本文を読む

祝!半歳

2007年05月12日 | その他
早かったような、長かったような。。 とわちゃん、Half Year Birthdayである。 ちょうど週末、甲府でおじいちゃんおばあちゃんに祝ってもらって良かった。 特に病気をするわけでもなく、今のところ順調で、何よりだ。 6ヶ月になると、だんだんと人間らしくなってくる。 一人で座れるようにもなった。 でも寝返りはギリギリまだだ。 離乳食も卵アレルギーの関係でまだ初めていなかったのだが、さすがに . . . 本文を読む

センス

2007年03月23日 | その他
神戸に姉と一緒に遊びに行った。 僕たち夫婦は1時間ほど新神戸駅の上に建っているクラウンプラザホテル(昔の新神戸オリエンタルホテルがいつの間にやら買収されて名前が変わっていた。。)で用事があったので、とわちゃんを姉に預けた。 そして用事が終わって急いで出てきたら、上の写真のようにエレガントな帽子をかぶってゴージャスに変身していた しかも本人もかなりご機嫌でやっぱり女の子なんだな~と感心したのであっ . . . 本文を読む

おば様

2007年03月16日 | その他
今回は「とわ子関西初お披露目」ということで頑張ってつくばから姫路までとわちゃんを乗せてクルマで帰ってきた。久々に長い休みだ。 たくさんいる親戚に見せにいく。 僕の姉も初とわちゃんでとても喜んでくれた。 しかし、いつの間にか買い換えてE500に乗ってやってきたのには驚いた。5年後譲ってもらおーっと でも5000ccだと燃費悪いし自動車税高いから僕では維持できないな。。だんだん差がつくな。せめてE3 . . . 本文を読む

初デパート

2007年02月10日 | その他
とわちゃんデパート初体験。 まずは駐車場が大変なことに気付いた。チャイルドシートにとわちゃんを乗せたり降ろしたりするのに、ドアがある程度開かないとやりにくい。なのに隣の車との間が狭い。。なので結局、上の方の階の空いた所に停めることに。 次はエレベーター。ベビーカーだと結構スペースがいるので混んでると、なかなか乗れない。 次はGAPへ行って着せ替え人形状態。 でも、とにかく放っておかれると嫌で、い . . . 本文を読む

賞味期限2

2007年01月29日 | その他
食べ物の賞味期限の話をしたけど、もう一つ思うのは命にかかわるような製品には賞味期限(というかこの場合は使用期限)をつけて欲しいと思う。 ナショナルの石油ファンヒーターとかパロマのガス器具で死者が出て大変なことになった。死んだ人や家族も気の毒だし、企業としても保障やら企業イメージ的にも大変で、ナショナルは1台あたり5万円で引き取っている しかしその製品というのは21年~15年前の石油暖房機で、不 . . . 本文を読む