しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

地元のおくんち

2009-10-18 22:38:55 | 日記
週末は長崎へ帰省してた我が家です
地元の神社のおくんちがあって、じぃじとばぁばが踊りを奉納しました

   

じぃじ(真ん中です)は面浮立

   

ばぁば(右下の黄色です)は傘を持って踊ってました

たくさん練習もしてて、大変だったようです
お疲れさまでした

面浮立、後ろに子どもたちが写ってるんですが、ママも踊ったことあるんですよ~
久々見て、やっぱりかっこよくて
昭力の手を取って、体が動いちゃいました
またいつか踊りたいな~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本脳炎1回目2回目 | トップ | 3歳児健診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事