しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

そつえんしき

2010-03-27 23:13:10 | 日記
今日は、今通ってる保育園の卒園式でママも一緒に行って来ました
10時半から音楽レッスンがあるということで、10時25分くらいに保育園に着いて
着いたら早速音楽レッスンスタート
昭力はちゃんとおイスに座って、充力はママの抱っこでした
すごく面白い先生で
水道の緑のホースを20センチくらいに切ったのもを2本みんなに配って、1本は上から下まで縦に切れ目を入れてます。
切れ目が入ったほうを、もう片方にきれいにかぶせると…
バナナみたいにむけて、外すと2本として使える
「2本にしたら、何だと思う?」と聞かれて、みんな頭に持っていって…
「鬼」だって
あるお友達が、「ぞうさん」って言って、先生が「ぞうさんだったらこうだね~」って、2本の端を繋いで長くしたのが昭力のお気に入りになったらしく…
2本にして太鼓のバチみたいに使うときも、ず~っとぞうさんをしてました
音楽レッスンが終わって、いよいよ卒園式
卒園証書をもらったお兄ちゃん2人が、お母さんに卒園証書を持っていくのを見てうるうるしちゃったママでした
お別れの歌のとき、泣いてる卒園のお兄ちゃんからまたまたもらい泣きのママ
(涙もろくて、こういうのはダメなんです
無認可だけど卒園児が出るのがわかるすごくイイ園なので、卒園児2人のお父さんお母さんの言葉にも心を打たれました
卒園式が終わると、保護者も一緒にお昼ご飯
昨日、卒園児のお兄ちゃんたちが作ってくれたカレーをみんなでいただきました
(昭力と充力はアレ対応のアンパンマンカレー持参で、ママはカレーを美味しくいただきました
すごく上手に出来てて、美味しかったですよ~
昭力と充力も今月いっぱいで変わっちゃう園
昭力も充力もホント楽しく通ってて、先生もイイ方ばかりで
ママも寂しいです
今月最後の日まであと3日。
楽しく通えたらいいなぁって思います

卒園児のYくんとRくん
昭力は、おうちに帰ってきたら、いつも2人の名前を言ってました
ホントに優しいお兄ちゃんだったんだと思います
ホントにありがとうね
私が心配することは何もないんだけど…
YくんとRくんに、素敵なお友達が出来て、素敵な小学校生活がスタート出来ますように

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メルヘン村へ | トップ | 朝から号泣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事