goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

ママ腹痛に襲われる!!

2008-07-20 06:57:08 | 赤ちゃん
金曜日の夜中のことです。
お腹が痛くて目が覚めたママ
激しい胃の痛みと、おへその辺りの下腹の痛みもありました。
ママの実家に帰省中だったので母を起こして「病院へ行きたい」と言ったんですが、「もうちょっと様子をみてみなさい」と言われ、しばらく横になってみることにしました。
(私の母は看護婦なので、頼りにしてます
そのとき1時半。
寝ようとしてもお腹が痛くて
我慢して×②時計を見たら1時50分…
全然時間経ってないし
下腹が痛いのがすごく心配で、再度母を起こして、病院へ電話して診てもらうことにしました
昭力が寝てたのでパパはお留守番してもらうことにしましたが、寝ているパパを起こしてお腹が痛いから病院へ行くことを伝えると…
「えっ、誰がお腹痛いと?ママ?」って寝ぼけてました
母と病院へ向かって、病棟で診察してもらいました。
まず看護婦さんが赤ちゃんの心音を確認してくれたんですが、なかなか聞こえない
覚悟してたママですが、しばらくして元気な心音が聞こえてきました
まだ週数が短いので音が取りづらいんだそうです
そしてお腹の張りをみる機械をつけて10分くらい様子をみたんですが、お腹の張りは見られなかったようです。
そして先生が、内診とお腹の上からのエコーでよ~く診てくださったんですが婦人科の病気は問題なかったようで、腹痛の原因は不明…
「半日くらい様子を見て、明日も痛かったらまた来てもらってもいいし、福岡に帰ってからかかりつけの病院で診てもらってもいいし
ということで、おうちへ帰りました
帰るときにパパに「赤ちゃんは大丈夫だったよ~」とメールして、おうちに着いてから「ただいま~赤ちゃん大丈夫だったよ」と言うと、「そっか、病院行ってたんだっけ」とまたお寝ぼけさん
大丈夫だったからよかったものの、パパ、もうちょっとしっかりしてください
明けて昨日の土曜日、強くはないものの下腹の痛みはありました
歩くとズキズキしたり
2日くらい便秘気味だったので「それかな~」っても思ったんですが、その後解消してからもやっぱり痛くて
赤ちゃんが元気だったのが確認できたし食欲はめちゃあったので、そのまま様子を見て、夕方福岡へ帰ってきました
昨日はお腹空いてる感じはあったんですがあまり食べれずに、眠くてしょうがなかったので早めに寝ました
今起きて、お腹の痛みはほとんどありません
ママはもともと胃腸が弱いので、最近の夏バテで胃腸が弱ってて痛みが出たのかな~
つわりが治まったからといって、食べ過ぎは禁物ですね
今日も痛みが強かったら病院に行こうと思ってましたが、考え中です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦検診2回目

2008-07-12 07:43:06 | 赤ちゃん
昨日、妊婦検診の2回目に行ってきました
昨日で、16週と3日
体重は140グラムくらいになってました
元気に動いてる姿が見えましたよ
胃が黒く見えて、心臓も元気にピクピク動いてました
3Dはないけど、顔もちゃんと見せてくれて、昭力と同じ、目がおっきいかも
すでに親バカです
性別は…聞いたんですが、まだ分からないそうです
頭の大きさなんかも週数通りの成長だそうです
前回受けた血液検査の結果も異常なし
尿検査の結果が出るのに少し時間がかかるのでいつも結果を待って帰るんですが、今日は次、4週後来たときに聞くことに
実はママ、昨日、母子手帳を持って行くのを忘れてしまって…
「母子手帳も忘れてることだし、結果は今度にして帰っていいよ~」と先生にあっさり言われてしまいました
みなさん、2人目だとこんなもんですよ~
って偉そうに言うな~ てか、ママ最低だね
言い訳をさせてもらうなら、
①実はママ、ここの病院に勤めてまして(看護婦とかじゃないんですけど)、いつも出勤するのと同じような感覚で行ってしまいました。
②福岡市の母子手帳は大きいので、いつもバックに入れておくのが大変なんです
これからはもう少し妊婦の自覚を持って生活していきたいと思います
(体重も増えてたしね~

最後に看護婦さんのお話
ここの産婦人科では妊婦さんの心のケアなんかにも力を入れてるそうで、昨日はその話をしてくださいました
前のお産のときに精神的に病院にかかったり、それ以外でも気持ちが不安定で病院にかかったことがある場合は本格的に診てくれて、相談にものってくださるそうです
ママは病院にかかったことはないけど、妊娠中はやっぱり気持ちが不安定になることがあったり、よく考えると独身のときも気持ちが弱かったりしたときがありました。
こうやって話せるってことは症状はめちゃ軽いんだと自分でも思いますが、いちお看護婦さんにもそのことは伝えて…
看護婦さんから返ってきた一言、「助けてあげることは出来ないかもしれないけど、支えになることは出来ると思うから何でも相談してくださいね」って
そう言ってもらえるだけでも、ママすごく心強かったです
これからも安心して通おうと思います
今度は母子手帳忘れないようにしよ~っと
ママ、ホントに大丈夫かな~不安だな~

朝からたくさん更新したので下の記事も読み落しがないようにお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎動!?

2008-07-10 21:01:30 | 赤ちゃん
今週に入ってお腹がグルグルすることが
今日さっき、明らかに蹴られました
左のお腹
2回目だけどもう2年前のこと
忘れてることも多くて、妊娠中のことをネットでよく調べたりしてます
経産婦は胎動を早く感じるらしいです
明日は検診
楽しみです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする