Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

Windows7に移行>ノートPC

2009-10-26 14:12:13 | 雑記
週末の半分はコレで潰れました。

結論から言うと「ごく一部のソフトを除き、Windows7環境に無事移行完了」です。

実際にはこんな感じでWindows VistaからWindows 7へアップグレードインストールしています。
(1)アンチウイルスソフトをWindows7対応版のモノへアップデートする
(2)メーカー(LetsnoteなのでPanasonic)のサイトへ行き、Windows7版のドライバおよびユーティリティソフトをダウンロードする→落としたファイルはUSBメモリ上に保存
(3)ハード寄りのソフトをアンインストール
(4)ファームウェアのバージョンが古いモノは最新版へアップデートする(今回は外付けDVDマルチドライブが該当)
(5)必要なデータをUSBメモリ上にバックアップ
(6)アンチウイルスソフトを無効化する
(7)Windows7のアップグレードディスクをDVDドライブに入れてアップデート開始(大体1時間程度で完了、一旦始まるとその間数回の再起動が発生するが、ライセンスキーの入力まで特に操作する事はないです)
(8)アップデート完了後、(2)で落としたドライバとユーティリティソフトを導入(一部のモノを除き、導入の都度再起動が発生する)

途中待機時間中眠くなり、自分自身がスリープモードに突入した(笑)以外は、特にトラブルもなく順調に作業は進みました。

結局動かなかったのは「Daemon Tools Light(※1)」と「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」の2本だけ。とは言えどちらも絶対に必要なモノという訳ではないので、もう暫く様子見という感じです。
---
(※1)後で調べてみると、警告を無視して導入後、「管理者権限で実行」すると動くらしい……後で試してみます。

わざと脆弱性を持たせたWebアプリ」で練習を - @IT

2009-10-26 13:46:48 | セキュリティ(技術者向け)
わざと脆弱性を持たせたWebアプリ」で練習を - @IT - うさぎ文学日記
@ITの記事はコチラ

「また上n(ry」……はいつものご挨拶と言うか枕詞(マテ)なので脇に置いといて、ワザと脆弱性(セキュリティホール)を残したWebアプリを収録したモノを紹介しています。

検査人の教育・トレーニング用途や、検査ツールのデモンストレーションとして使う事が多いですが、やはりその筋の方でないと知らない人も多いのでは?
自分は記事でも取り上げられている「BadStore.net」を主に利用しています(※1)。確かMicrosoft Virtual PC 2007でも動いた(※2)はず(記事ではVMWare Server 2.0.1での動作確認について触れられていますが)。

できればWebアプリを開発している方にこそ試して頂きたいですね。自分が開発しているものに対してはなかなかできないでしょうし、ましてや他人のモノに対してするのは言語道断ですし。
でもコレなら誰にも迷惑をかけずに色々あれやこれやできるので、興味のある方は是非試してみては如何でしょうか。
---
(※1)確かikepyonさんに教えてもらったはず。
(※2)Virtual PCで試す場合、先に「MS Loopback Adapter」を導入し、VM上のNICをLoopback Adapterに紐付けると、スタンドアローン環境でもアクセスする事ができるようになります。

定期落とした orz

2009-10-26 11:20:03 | 雑記
朝の通勤中に……。o... rz
最寄の遺失物窓口に駆け込み、手続は済ませたんですが、色々と面白いものを見させて頂きました。
ホントに駅員さんは大変だ、こりゃ「鉄道が好き」で「使命感」が無いと勤まらないわ。日々頑張る鉄道関係者に感謝。m(_ _)m

で、Suica定期券って再発行が可能なんですね(再発行手続料とデポジット料は必要になりますが、再度買うより全然安い)。
帰りに窓口に寄って、再発行手続を行わなければ。