伊香郡美術展覧会に行ってきました 2007年11月25日 | Weblog 伊香郡美術展覧会も今日が最終日です。というわけでちょっとのぞきに行ってきました。 子どもの作品も大人の作品も、どれも力作揃いでした。
高月小フェスタⅡ 2007年11月23日 | Weblog 足下の大変悪い中でしたが200名近くの保護者、地域の皆さん方のご参加をいただき、高月小フェスタⅡと5・6年生のフェスタⅠが無事終了しました。お礼申し上げます。 なお、1・2・3・4年生のフェスタⅠは11月30(金)に実施の予定です。詳細につきましては各学年より配布しておりますプリントをご覧下さい。
祝!80000アクセス 2007年11月21日 | Weblog ふと気づくとトップカウンターが80000を回っていました。1週間ほど前からもうすぐだなあと気にはなっていたのですが、どうやら昨日達成された模様です。最近のアクセス数は一日平均100前後…。たくさんのみなさんに見に来ていただきまして、本当に感謝です。これからも更新率100%をキープしてがんばりますのでよろしくお願いします。
初冠雪 2007年11月19日 | Weblog 今朝の冷え込みで近くの己高山もうっすらと雪化粧しました。2~3度山が白くなると次はいよいよ里まで雪が…。11月下旬からこの様子ですと、どうやら今年の冬は寒さが厳しそうです。
平成19年度 第40回伊香郡美術展覧会の御案内 2007年11月18日 | Weblog 郡展が下記の要領で開催されます。今年は4年に一度の高月町での開催です。皆さんお誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。 平成19年度 第40回伊香郡美術展覧会 テーマ : 創るよろこび ~新しい時代の幕開け と き : 平成19年11月23日(金)~25日(日)9:00~17:00 ところ : 高月町民体育館(高月町東柳野3-1) 主 催 : 伊香郡教育会
群読発表会の練習 2007年11月14日 | Weblog 今日は22日の高月小フェスタで行われる群読発表会の練習が行われました。体育館のステージを割り当てての練習だったのですが、各班とも並び方や振り付けなどを工夫してがんばっています。
平面・立体の審査会 2007年11月09日 | Weblog 展覧会のシーズン到来。高月町民体育館で県教育美術展覧会の立体審査と伊香郡展の平面・立体の審査が行われました。 さて、本校児童達の作品は入賞したのでしょうか?ご期待下さい。
高月町民フェスティバル 2007年11月04日 | Weblog 昨日から今日にかけて高月町公民館で「高月町民フェスティバル」が開催されています。会場には町内小中学生の絵画や書写の作品も展示されていました。
研究発表大会 2007年11月03日 | Weblog 3年間にわたって富永小学校・高月中学校とともに取り組んで参りました高月町ネット連絡協議会の研究大会を昨日無事に終了することができました。 これまで支えていただきました大勢の皆様、ご多用中のところをまげてご参会くださいました皆様に心より感謝申し上げます。