goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

片方の手袋

2010年01月17日 13時33分25秒 | 一般
最近は値段の高い手袋はほとんどしていません。

何故なら、過去、片方の手袋を何度となく無くして悲しい思いをしているからです。

だからといって、小学生みたいに手袋同士を繋いでおくなんて恥ずかしいこともしたくないですし(最近のコドモはそんなことしてないかな?)

でも、寒いのは我慢できないので手袋をしていることが多いです。

ここのところ寒いですから、最寄の地下鉄の駅まで歩いていく道の途中で、片方だけ落ちている手袋を何度も見かけました。しかも、値段が高そうな手袋です。手袋もかわいそうだし、持ち主も相当ショックに違いないだろうなと思います。こういう時は交番に持っていってあげるべきなのでしょうか、探しに来るかもしれないので考えてしまいます。

ところで、手袋を100YENショップやスーパーの安売りで買ったものにしてしまって『無くしても買えばいいや』 と思ってから何故か手袋をなくさないようになりました。

人生、開き直ると良い方向に向かうものなのでしょうか???

そういう問題じゃないですよね。

(写真はイメージです、実際に落ちていたものではありません。)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
手袋 (みゅーず)
2010-01-17 21:48:38
ワタシも冷え性のくせに手袋はしないんですよ。
それなりに良いものも持っているのですが、やっぱりなくしたら嫌ですし。

どうしてもしなければいけないとき(ほとんど愛犬の散歩ですが)は、専ら軍手です。
イボイボがついているのが好みです。カラフルなものがいいですね。
返信する
みゅーずさん (まっちばこ)
2010-01-17 23:29:10
なかなかねぇ、無くす可能性が高いものは使えないですね。

軍手はいいかもしれませんね。

ワタシの手袋は軍手に色がついているものだと思っていだければ、かなり近いものだと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。