goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

ハムフェア終了!!

2006年08月20日 19時20分48秒 | アマチュア無線・業務無線
19,20日と有明のビッグサイトで開催された ハムフェア(アマチュア無線フェスティバル)もようやく無事に終了しました。

今回はD-STARというものを始めたおかげで、他のエリアや他の県でアクティブな方々とたくさんお会いすることが出来ました。

へたくそな説明を熱心に聞いてくださったみなさんも本当にありがとうございました。

少しでもみなさんの中で興味をもっていただいて始めるかたが増えることを願っています。

de JK1FBA

写真はD-STARと言えばこの方 ○島OMです。ブースにいらっしゃる方々が多かったので喜んでいらっしゃいました。

最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールTNX > いりまさん (BQE)
2006-09-07 18:40:43
いりまさん



返事が送れてスミマセンでした。HLから帰国後、JA3に行っていました。



私の会社(サラリーマン生活やめ、今は小さな無線関係の設計事務所を経営しています)にもY's OBが3人居ました。



1992年ですか? もう14年前ですね。またのQSOを楽しみにしています。



返信する
お気をつけて (いりま)
2006-08-29 18:02:46
根日屋さん



私と同じ会社の出身者がいるんですか。知ってる人かなぁ(^^;



私のログでは、92年の全市全郡コンテストで144MHzで交信していただいています。

その当時とはQTHが変わってます。また交信できるといいですね。



出張お気をつけて。
返信する
こんにちは (HL2/JE1BQE)
2006-08-29 05:07:45
入間さん おはようございます。



JE1BQE今日はこれから韓国に行きます。明日、韓国のEMCの学会で講演をします。日本に比べると、暑いと今朝、韓国からメールが来ていました。



ヘルツ(HZ)さんの件、了解です。私の知人にも、私の会社にもたぶん、入間さんと同じ会社の出身者が何人かいます。



私も6mが好きなので、入間さんとも(たぶんQSOしていると思いますが、今、会社なのでログが確認できず・・・)QSOできる日を楽しみにしています。



では、これから韓国に行ってきます。
返信する
ご返事TNX>BQEさん (いりま)
2006-08-25 12:12:37
BQEさんとのラグチューモードになってしまってすいません>まっちばこさん



出張お疲れさまです。

私自身は東光クラブのメンバーでも何でもないので、歴史的なことは知りませんでした。

森井さんとは勤め先が同じでした。といっても、部署も違えば、あちらは偉い人でしたから、在職中はお話をすることはあまりありませんでしたけど(^^;

1999年頃に巣鴨で再会したのがご縁となりました。

森井さんはJARLの展示室におられることがありますので、そこで何度かお会いするうちに東光クラブのことを聞き、またメンバーの方ともお会いするようになり、50MHzで声をかけさせていただくようになった、という経緯です。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。



JK1BCH 入間邦彦
返信する
いりまさんへ (BQE)
2006-08-25 06:00:39
いりまさん こんにちは



出張で東京を離れておりまして、ここのBlogが見れませんでした。返事が遅くなりすみません。



東光クラブは、現在は私が最若手のメンバーです(といいましても50才です)。東光クラブは、以前はOTとYMで、東光クラブと東光FRC(JA1YUN)に分かれていたのですが、何故か東光FRCの方々のサイレントキーが続き、今は東光FRCも東光クラブと一緒の活動をしています。



東光クラブも、1960年代からCQ誌の連載技術記事を連載してきましたが、1970年代に入り、東光FRCが連載を引き継ぎ、JA1ISN → JA1VRC → JR1ZZZ(JA1VRCとJA1NBHと私)、1980年からは私が個人コール(JE1BQE)で2年間物の連載を2回(延べ4年間)書いたのが最後になってしまいました。1970年代は東光FRCのメンバー主体で、テレビジャパン(JR1ZZZ)や、マイクロ波分科会なども作り、1980年には、テレビ(民放)でも特集番組を組んでいただいたりと非常にアクティブでしたが、最近は定例会とハムフェアへのブース出展が活動の全てとなってしまいました。



メーリングリストはJA1ISNががんばって運営してくれています。



ハムフェアでOT達が元気なので、メンバーの最若手の私としては嬉しい限りです。



来週から韓国、再来週は京都と老体に鞭打ってがんばってきます。これからも宜しくお願いします。



JE1BQE 根日屋英之
返信する
JK3AZLさん (まっちばこ/JK1FBA)
2006-08-22 20:54:11
本当に短いような長いような、久しぶりに充実感を味わった2日間でした

はい、今度は電波でお会いしたいと思います。



ありがとうございました。
返信する
お疲れサマでした! (JK3AZL)
2006-08-22 16:29:27
ハムフェア、お疲れさまでした。なんだかドタバタ忙しい間に終わっちゃった、ってな気分です。

D-STARのアイボールも、ホントに楽しかったです。今度は電波でQSOしましょうね♪
返信する
そうですか>BQEさん (いりま)
2006-08-21 17:13:43
そうですか。ということは、森井さんもあちこち歩き回ることはできたのかもしれませんね。

今回は、東光クラブとY'sOB会に張り付くと聞いていたのですけど。



50MHzFMの東光クラブのオンエアミーティングに時々声をかけてさせていただいてます。

基本的には森井さん相手ですが、JA1BDD、JA1FUO、JA1AEWといった方々とも交信させていただきました。

会場に行けばお会いできたであろうことを思うと、行けなかったのが余計に残念です。



東光クラブにメーリングリストがあるとは知りませんでした。

JK1BCH
返信する
今年の後期はYRPで (BQE)
2006-08-21 07:18:20
まっちばこさん



通年の話はあるのですが、今年の後期の

YRPでの授業の関係で、来年は、どう

なるか・・・双方の顔を立てるとなると

前期はTDU、後期はYRPになりそう

ですね。



いりまさん



私の所属クラブ(JANET)は、Yの

OB会のブースの近くでしたので、ちょ

こちょこ、見てはいたのですが、気づき

ませんでした。JANETに座っていた

ことが多かったのですが、今回のハムフ

ェアで私の所属する他の2つのクラブの

うちの一つがHZさんと同じ東光クラブ

なのですが、こちらのほうは、私も短時

間すわっていただけでしたので、HZさ

んにはお目にかかれずでした。最近は、

東光クラブのメーリングリストも、変な

迷惑メールばかりで、HZ(MLではヘ

ルツ君と自称されています)の書き込み

も最近は見ていませんでした。



JE1BQE
返信する
森井さんは (いりま)
2006-08-20 23:22:30
クラブブースとOB会ブースが隣り合わせだったようですから、森井さんは動けなかったかもしれませんね。

D-STARの所にまっちばこさんがいるという話をしたところ、行ってみると仰っていたのですけど。



JK1BCH
返信する
BQEさん (まっちばこ)
2006-08-20 21:01:02
きょうはどうもありがとうございました。



もう少しお話もしたかったのですが、残念でした。でも、通年のお話があるとお聞きしたので楽しみにしています。
返信する
ありがとうございました。 (BQE)
2006-08-20 20:57:49
まっちばこさん こんにちは



今日はアイボールありがとうございました。お互いにブースが忙しくて、すれ違いばか

りでしたが、久々にお目にかかれて楽しか

ったです。



いりまさん こんにちは



私もJA1HZさんと同じクラブに属しておりま

すが、今日はお目にかかれませんでした。

ただ、こちらのクラブのブースには、私も

ほといませんでしたので、もしかしたらい

らしていたのかもしれません。
返信する
えーとですね。 (まっちばこ)
2006-08-20 19:33:37
すみません。あまりにも来訪される方が多くて、あまりよくわかりませんでした。ごめんなさい
返信する
どーもです (まっちばこ)
2006-08-20 19:32:34
いりまさんどーもです。

来なかったので残念でしたけれどKM3と話が出来たのが本当に嬉しかったです。
返信する
ごくろうさまでした (いりま)
2006-08-20 19:27:46
3日間ごくろうさまでした。

私は法事に行っていて、今年も行けませんでした。

ところで、JA1HZ OMが行きませんでしたか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。