
きょう、有明コロシアムにBJリーグ 東京アパッチ対新潟アルビレックスB.Bの試合を見に行ってきました。
プロバスケットの試合は初観戦でした。(テレビでは見ていましたけれど)
で、首位アルビレックスに東京アパッチが78対69で快勝して、とてもご機嫌に帰ってきました。
アパッチの東尾社長(西武ライオンズ元監督)も会場に来ていました。
(ヒルズのアニキが突撃インタビューをしていましたよ。)
PS:尚、カテゴリーに東京アパッチを追加しました。
プロバスケットの試合は初観戦でした。(テレビでは見ていましたけれど)
で、首位アルビレックスに東京アパッチが78対69で快勝して、とてもご機嫌に帰ってきました。
アパッチの東尾社長(西武ライオンズ元監督)も会場に来ていました。

(ヒルズのアニキが突撃インタビューをしていましたよ。)
PS:尚、カテゴリーに東京アパッチを追加しました。
これ 知りたいですね.... ヒルズのアニキに聞いてみます。
サラリーキャップは全選手で6000万円
日本人選手はA契約で300万円?くらいでしょうか
はっきりいってめちゃめちゃ安いです。
遠征もバス。会場にはみんな電車で来ますし
野球のマイナーリーグに近いですね。
情報もありがとうございます!! これからもよろしくお願いします。
お写真、素晴らしいですね。さっすがまっちばこさんです♪
神宮球場がテレビでは本当の空間としてとらえられないのと同じものを感じました。
ましてや、このことでBJリーグのブースターさんに「スワローズと提携して良かった」とコメントをいただいて、自分のことのように喜んでます。
あっという間にヤクルトはキャンプインですよね!!