goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

CQ出版社から

2008年03月30日 21時24分53秒 | 一般
航空・気象・海上データ通信表示ソフト―KG-ACARS/KG-FAX/WIN-TTYを使いこなす
TWL
CQ出版

このアイテムの詳細を見る


データ受信に関する初心者向けのCD-ROM付きの導入本(きっかけ本)が出ました。KG-ACARSはその道では詳しい方々がたくさんいらっしゃるのではないかと思いますが、中波で行われているNAVTEXというものを私は今まで知りませんでした。

KG-ACARSはエアバンドの周波数帯を聞くことができる受信機、NAVTEXや気象FAXなどは中波・短波帯を聞くことができる受信機、もしくはアマチュア無線用のトランシーバーの受信部を使って受信できるようです。(もちろんPCも必要です。)

CQ出版のウェブサイト
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12421.htm

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
発売ですね! (RSS)
2008-03-30 22:50:16
羽田が近いので、エアバンド帯は聞けると思いますが、内容がちょっと分からずにいたりします(^^ゞ
この本を参考に色々なデータを取得出来るようになるのかな~と思っていたりします♪
アマチュア無線機も有効活用出来そうですね
返信する
そうですね (まっちばこ)
2008-03-31 09:37:01
データ通信をするだけではなくて『受信』というのも奥が深いようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。