goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

寒い冬の暖房と夏のエアコンどちらが必須?

2005年03月04日 23時18分54秒 | 一般
さて、今週のお題はこれだということですが。

どこに住んでいるかによって随分と違いますし、20年前と今では全く状況が違います。

20年前だったら、暖房が必須 冷房は無くても扇風機で何とか我慢できました。
(実際、エアコンを部屋につけていなかった)
子供の時には冬は窓につららが出来たのをよく覚えています。

まず、ボクの住んでいる東京ではヒートアイランド現象というものがあります。
人間と言っても動物ですから本当は自然が一番いいに決まっていると思います。でも、この東京にあっては暖房はもし無かったとしても、家があればなんとか布団と毛布に包まっててでも過ごすことができるかもしれませんが、夏の暑さ(温度の数字ではなく)は尋常ではなく不自然そのものの暑さがそこにあり今では我慢できる状況ではありません。

東京という場所自体が不自然な場所です。

窓を開ければ、隣の冷房の室外機の熱風がやってきて、室内には熱源になるものだらけ...
冷房なしでというのは今では考えられません。

試しに20年前の家電設備に戻して、クルマの数も減らしたら少しは違うかもしれませんが、今の東京では冷房のほうが必須ではないかと思います。

Optio30

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔・・・ (カメレオン)
2005-03-05 00:22:59
乗り合いバスもタクシーにもエアコンはなかったですね!

今、思うと乗客もさることながら運転手さんがよく運転されていたと思います。

今、軽自動車でもエアコン、パワーウインド、パワーステアリングの時代

冷房の方が欲しいですね
返信する
エアコンのない大阪は考えられません (Kenji JJ1BDX/3)
2005-03-05 01:06:21
5月から10月までサーバーのある私の部屋は28度常時運転です.そうしないと生きていられません.



でも,暖房もないと厳しいですね.

返信する
そうですね (まっちばこ)
2005-03-05 01:07:27
就職した頃はクルマにエアコンがついていたのは恵まれている環境でした(たった20年前)今やエアコンのついていない自動車なんか考えられませんもんね...



パワステはともかく、パワーウィンドは無くてもいいですね。手回しのハンドルが懐かしいです。

前にウチのガレージに通っている配管がガス漏れして緊急工事をした時にクルマを出してくれと言われた時にハンドルは重たいはブレーキはきかないわでびっくりした覚えがあります。
返信する
Kenjiさんどーもです (まっちばこ)
2005-03-05 01:09:45
そうなんですよね。昔に比べて自然以外の熱源が恐ろしく増えました、これだけでも地獄です。



まぁハンダごて関連はあたりまえなのですけれど..

これは除外
返信する
日本ではどっちも必須 (erawan)
2005-03-05 11:49:32
一回エアコンに慣れてしまう生活をしてしまうともう、だめですね。どっちを選ぶかなんて言われても…。もう逃げるしかない。



暑いタイの人たちだって、もう一回クーラー生活しちゃうと野良仕事は放棄しちゃいますから。
返信する
そうですねー (まっちばこ)
2005-03-05 11:54:44
実際、扇風機で過ごしていた20年前だって夏休みの時は図書館などに避難してましたもんね



なかなか難しいお題だと思います。
返信する
都会と田舎の違い (boffy)
2005-03-05 12:57:37
確かに都会では冷房は必須なのかもしれません。

暑ければ川に入ればいいというのは田舎ならではですよね。

都会では冬でもあったかそうですし・・・。
返信する
どちらも (welcome)
2005-03-05 13:23:36
二者択一は厳しい選択ですね。昔寒がりで今は暑がりの小生。寒すぎても暑すぎても夜寝られないんですよね。でもどちらかというと暑すぎる日が続くと身体がしんどいかな・・。

「どっちかにしないと殺すぞ」といわれたら・・暖房をとるかな。
返信する
どちらかというと (みゅーず)
2005-03-05 15:19:20
暖房が必要です。冷え性のせいもありますが、寒いと風邪引きますし体の調子も悪くなりますモンね。

夏の熱帯夜などは非常に辛いのですが、子供がいなかった頃は保冷剤抱いて、扇風機と天井扇つけて何とか眠れました・・・今は同じ部屋に倍の人数が寝ていますし、子供のあせもが心配で冷房に頼ってしまいますが

暖房はないと体が辛くて何もできなさそうデス・・・。
返信する
これは (まっちばこ)
2005-03-05 15:52:00
今週のお題も随分と罪なテーマを出したものですよね。



ボクもどちらかと言えばという話なので、やはりどちにも必要ではあります。



元々無かったのは冷房ですよね。暖房は昔からあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。