【東京ヤクルト 3-3 阪神(延長12回)】今季初の引き分け
引き分けというのは不満の残る人が多いとは思いますが、きょうの引き分けはスワローズにとっては勝ちに等しい引き分けではないでしょうか。
負け越さなかったのですから...
しかし米ちゃん打撃開眼でしょうか。
逆に首位を追いかける阪神にとっては首位の中日が勝っているわけですからゲーム差が更に開き 負けに等しい引き分けだったのではないでしょうか。
いずれにしても連夜の熱戦 きょうの高校野球の西東京の決勝の余韻が続いてしまったのでしょうか。
引き分けというのは不満の残る人が多いとは思いますが、きょうの引き分けはスワローズにとっては勝ちに等しい引き分けではないでしょうか。
負け越さなかったのですから...
しかし米ちゃん打撃開眼でしょうか。
逆に首位を追いかける阪神にとっては首位の中日が勝っているわけですからゲーム差が更に開き 負けに等しい引き分けだったのではないでしょうか。
いずれにしても連夜の熱戦 きょうの高校野球の西東京の決勝の余韻が続いてしまったのでしょうか。

Dとのゲーム差は広がる一方…
彼らにとっては「絶対に負けられない試合」だった訳で、
当然スワとしては「充分」な「引き分け」でありました♪
岡田さんも優しく頷いてくれるはず(泣)。
月日が経つのは早いですよね。