
夏はやっぱりカルピスでしょ....しかも、希釈するタイプ(違うか)
今はいろんなものが出ているみたいですね、カルピスソーダにカルピスウォーター、カルピスサワーまで缶入りでありますね。
でも、何にでもできる原液(工程上ではもっと原液があるのでしょうけれど)がやっぱり便利だと感じます。
この夏は殆ど、お茶とコーヒーばっかり飲んでいるのですが、タマにこういうのが欲しくなります。
きょう買ったカルピスには風鈴という おまけ がついていました。
本日は「森の水だより」が1ケース398円で売っていました。(水道の蛇口のフィルターやめようかと思います。)
今はいろんなものが出ているみたいですね、カルピスソーダにカルピスウォーター、カルピスサワーまで缶入りでありますね。
でも、何にでもできる原液(工程上ではもっと原液があるのでしょうけれど)がやっぱり便利だと感じます。
この夏は殆ど、お茶とコーヒーばっかり飲んでいるのですが、タマにこういうのが欲しくなります。
きょう買ったカルピスには風鈴という おまけ がついていました。
本日は「森の水だより」が1ケース398円で売っていました。(水道の蛇口のフィルターやめようかと思います。)
![]() | 「カルピス」の忘れられないいい話―感動の公募エッセイ集 (集英社文庫)山田 太一,内館 牧子,大林 宣彦集英社このアイテムの詳細を見る |
大人になっても、時々、
欲しくなる味ですよね。
不滅です。
この風鈴
とっても、カワイイ~☆ですね。
うーん。おまけに弱いのよね。
私も、真似っこして、
買っちゃおうかなぁ
上のコメントは、ねーね…です。
ホントに不滅ですし、似たようなものがあっても完全なコピーになっていないんですよね(何か一味足りない)
このオマケ、川崎の風鈴市で買ってきた風鈴にはさすがに負けますが、オマケとしては充分魅力的です。
埼玉地区代表としてやって参りました。
風流でいいですよね。
カルピスは飲み終わった後の口の中に残る異物?の思い出が・・・。でも大好きです。
どうも変人の小生はカルピス、スジャータ、ガムシロップを原液で飲んでしまいます。