goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

東京ヤクルトスワローズ、クライマックスシリーズ1stステージ突破

2011年10月31日 21時58分39秒 | 東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルトスワローズが読売ジャイアンツとのクライマックスシリーズ1stステージを制し、ファイナルステージーの切符を無事に手にしました!

正直にいって本当に神宮球場に行って応燕したかった...でも自分の現在の状況、何を優先順位にしなければいけないのかということを考えるとフジテレビoneで応援するしかありませんでした。

よく勝ってくれたと思います。

ファイナルステージはテレビでもあまり応援することは出来ませんが、自分がやるべきことをしっかりやることによってスワローズへの最大の応燕にし... もしファイナルステージを突破して神宮球場に戻ってくることがあれば、またその時考えたいと思います。

まずは、東京ヤクルトスワローズよくやった!

オレも勇気をもらうことができました。ありがとう!

(とりあえず、スカパーの契約は延長したのでテレビ中継で応燕体制だけは整えました。)

しかし、森岡ってああいうキャラだったのね....名古屋で自分をクビにした中日をしっかり見返してください。

伯母の訃報

2011年10月31日 12時10分51秒 | 一般
今朝はあまり常識的では無い時間に固定電話が鳴りました。

そういうときは殆どが訃報です。

本当に子供の頃からお世話になった杉並の伯母が昨日亡くなったという知らせ.... 88歳という年齢から考えれば寿命なのかもしれないし、最近の人の寿命から考えるとまだ早いというような気もします。

一週間ぐらい前から入院したとのことで.... 私の父が危篤状態になったときにも一番先に駆けつけてくれて、母のガンの手術のときにも付き添ってくれた本当に頼もしい伯母でした。

おつかれさまでした ともいいたいですし、なんとも言えない気分です。

電話だとそれほど前ではなく話をしたような気がするのですが、実際に会ったのは茅ヶ崎の伯父の納骨の時だったかな、告別式の時だったかな..すでにかなり足が弱っていたのを覚えています。

日程的に告別式はちょっと無理なので御通夜(11月3日)に参列したいと思います。

残された伯父がどうなのか、ちょっと心配です。