goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

土橋選手、山部投手、今季限りで現役引退

2006年10月10日 14時24分54秒 | 東京ヤクルトスワローズ
二人とも おつかれさまでした

今年のスワローズはある意味 監督が変わり、特にピッチャーや内野手のレギュラー争いが熾烈になりました。

土橋選手は本当にうまい守備、そして相手が嫌がる、いやらしいバッティングで相手をよく苦しめました。ある年での優勝では野村監督から 土橋は今年のスワローズの影のMVPだと言われていましたよね、忘れません。

山部投手は何と言っても、晩年のどよーんとしたピッチングよりも、ケガをする前 背番号19番をつけて150km近い快速球を投げている姿が目に焼きついています。もう一度あの速い球を見てみたかったですが、ああやってスタイルをチェンジすることによって今まで現役を続けることが出来たんですね。


ある意味 新生スワローズが始まるのはこれからなのかもしれません。

なかなか 引退 という形で球界を去るということは出来ませんから、神宮球場での最後のプレー、グラウンド、スタンドを目に焼き付けて 新しい一歩をまた踏み出してください。