goo blog サービス終了のお知らせ 

新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

10月4日撮影分(11)

2013-12-29 22:33:06 | 小松空港(基地)
今日は予定通り、朝から大掃除を…

もう読まないであろう本が20冊ほど出てきました。

このまま捨てるのも勿体無いので「BOOKOFF」へ…

いくらになるかなぁ~と待っていたら、20冊で410円…

まぁこんなもんでしょう。

明日は、マイホビールームを片付けようと思います。


それでは、残り僅かとなりました「10月4日撮影分」の続きを…



仙台からのIBEX61便が到着



IBEX61便   CRJ-700型   JA05RJ   《撮影地》 小松スカイパーク翼



こちらも航空祭展示機となる対潜哨戒機P-3C(海上自衛隊)が到着



P-3C   5075   《撮影地》 小松スカイパーク翼



沖縄からJTA36便が到着



JTA36便   B737-400型   JA8996   《撮影地》 小松スカイパーク翼



大型ヘリCH-47Jも航空祭参加のため飛来



CH-47J   《撮影地》 小松スカイパーク翼



対戦車ヘリコプター「AH-1S」もやって来てくれました。



AH-1S   《撮影地》 小松スカイパーク翼



1時間前に到着したJALのB6が羽田へ向け出発!



JAL1278便   B767-300型   JA8365   《撮影地》 小松スカイパーク翼



続きは、また後日に…

10月4日撮影分(10)

2013-12-28 22:05:11 | 小松空港(基地)
年末年始が仕事という事もあり

今日は、年休を貰い自宅でゆっくりしていました。

まだ未完成だった年賀状を作り上げ、夕方に投函してきました。

ギリギリ正月には間に合うかなぁ…?

明日、明後日は公休日

途中だった家の大掃除を終わらせなくては…


それでは、本日も「10月4日撮影分」の続きをご覧下さい。



ド派手な機体が降りてきました。



91SQ (海上自衛隊)   U-36A   9205   《撮影地》 小松スカイパーク翼



海上自衛隊 岩国基地より飛来したU-36A



91SQ (海上自衛隊)   U-36A   9205   《撮影地》 小松スカイパーク翼



羽田よりJAL1279便が到着



JAL1279便   B767-300型   JA8365   《撮影地》 小松スカイパーク翼



機体がとても小さなT-7がやって来ました。



第1教育飛行隊   T-7   #937   《撮影地》 小松スカイパーク翼



静岡県 静浜基地より飛来。



第1教育飛行隊   T-7   #937   《撮影地》 小松スカイパーク翼



続きは、また後日に…

10月4日撮影分(9)

2013-12-26 21:55:18 | 小松空港(基地)
昨日は一ヶ月ぶりの晴天でした。

しかし、その晴天も昨日一日のみで

今日は、夕方からまた雨が降り出しました。

年末は、この冬一番の寒気がやってくるようで

日本海側は大雪になるかもしれません。

本格的な冬はこれから、

あぁ~春が待ち遠し~ぃ!!


それでは、本日も「10月4日撮影分」の続きをご覧下さい。

航空祭展示のため他基地より様々な機体が小松へ飛来します。



百里基地よりRF-4Jが飛来



501SQ   RF-4J   #901   《撮影地》 小松スカイパーク翼



百里基地(茨城県)をベースにする偵察部隊です。



501SQ   RF-4J   #901   《撮影地》 小松スカイパーク翼



迷彩カラーの機体がカッコイイ!!



501SQ   RF-4J   #901   《撮影地》 小松スカイパーク翼



美保基地よりT-400練習機が飛来



41SQ   T-400   #052   《撮影地》 小松スカイパーク翼



羽田からのANA969便が到着



ANA969便   A320-200型   JA8948   《撮影地》 小松スカイパーク翼



この日の969便は、A320が飛来しました。



ANA969便   A320-200型   JA8948   《撮影地》 小松スカイパーク翼



続きは、また後日に…

10月4日撮影分(8)

2013-12-24 22:35:39 | 小松空港(基地)
今日は公休日でしたが

朝から家の大掃除をして正月用の買い物に行き(正月は仕事ですが…)

クリスマスケーキを買って一日が終了

今は、テレビを観て大爆笑しています。

クリスマス気分もほどほどに明日からまた仕事

ガッチリ稼いで欲しいモノでも買おうかなぁ~


それでは、本日も「10月4日撮影分」の続きをご覧下さい。



中国東方航空が新たな搭乗者を乗せ上海へ戻ります。



CES557便   A319型   B2331   《撮影地》 小松スカイパーク翼



福岡へ向けANA315便が離陸



ANA315便   B737-500型   JA8500   《撮影地》 小松スカイパーク翼



小松基地航空祭展示のため、三沢基地よりF-2Aが到着



3SQ   F-2A   #534   《撮影地》 小松スカイパーク翼



小松では、なかなか見られない機体に興奮!!



3SQ   F-2A   #534   《撮影地》 小松スカイパーク翼



F-15よりも機体が小さなF-2A



3SQ   F-2A   #534   《撮影地》 小松スカイパーク翼



まだまだ飛来機が続きます。

続きは、また後日に…

10月4日撮影分(7)

2013-12-23 21:55:46 | 小松空港(基地)
先ほど外に出てみたら何日ぶりだろうか?

星が眩しいくらいに輝いていました。

今年の冬は、ホント晴れない

北陸らしい荒れた天気の日ばかり

この星空もすぐにグレーの雲に覆われ

またまたドンヨリした天気になってしまうんでしょうね…。

撮影も全く行けずです。


それでは「10月4日撮影分」の続きをご覧下さい。

2ヶ月も前の画像で「すみません。」



福岡からのANA316便



ANA316便   B737-500型   JA8500   《撮影地》 小松スカイパーク翼



徐々に退役機が出ているB737-500型



ANA316便   B737-500型   JA8500   《撮影地》 小松スカイパーク翼



無線機から「ブルーインパルス」のコールサインが聞こえ

待っていると2番機が降りてきました。



11SQ   ブルーインパルス   #745   2番機   《撮影地》 小松スカイパーク翼



あれ?じゃあ午前中に行われたブルーインパルスの予行は…?と確認してみると

番号の無い予備機が2番機のところに入りフライトを行っていました。



11SQ   ブルーインパルス   #745   2番機   《撮影地》 小松スカイパーク翼



機体トラブルを起こし出発が遅れたんでしょうね。

これで役者が揃いました。



11SQ   ブルーインパルス   #745   2番機   《撮影地》 小松スカイパーク翼



この後も航空祭展示機が続々と小松に到着します。

続きは、また後日に…