石川県小松市を流れる梯川が氾濫危険水位に達し
現在、小松市と能美市の一部に避難指示又は避難勧告が出ています。
今日は昼頃から緊急車両などのサイレンが鳴り響き
さらに役場の車が「学校や公民館へ避難して下さい。」と放送しながら忙しく走り回っています。
いつもは静かな田舎町ですが、今日はとても騒がしい
まだ私の地区は避難勧告ですが、これが避難指示に変われば安全な場所へ移られなければなりません。
石川県内は、未だ大雨洪水警報が出ており、今晩はとても心配な夜になりそうです。
それでは、本日は「6月23日撮影分」をご覧下さい。
この日は、ロンチキがあり昼頃からちょこっと撮影に出かけました。
細呂木駅の跨線橋で、まずはロンチキ先行の「4076レ」を撮影

4076レ EF510-21+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木駅
そして…ロンチキが定通~

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木駅
ロンチキ撮影後、芦原温泉駅近くまで移動し、まずはサンダバを撮影

4024M サンダーバード24号 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
芦原温泉駅にて2本の特急列車に追い越されたロンチキを再び撮影

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
追っかけはココまで、この後、またまた小松空港へ移動しました。

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
今、小松市の一部の地域を除き、避難指示、避難勧告が解除されました。
これで安心して眠れそうです。
続きは、また明日に…
現在、小松市と能美市の一部に避難指示又は避難勧告が出ています。
今日は昼頃から緊急車両などのサイレンが鳴り響き
さらに役場の車が「学校や公民館へ避難して下さい。」と放送しながら忙しく走り回っています。
いつもは静かな田舎町ですが、今日はとても騒がしい
まだ私の地区は避難勧告ですが、これが避難指示に変われば安全な場所へ移られなければなりません。
石川県内は、未だ大雨洪水警報が出ており、今晩はとても心配な夜になりそうです。
それでは、本日は「6月23日撮影分」をご覧下さい。
この日は、ロンチキがあり昼頃からちょこっと撮影に出かけました。
細呂木駅の跨線橋で、まずはロンチキ先行の「4076レ」を撮影

4076レ EF510-21+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木駅
そして…ロンチキが定通~

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木駅
ロンチキ撮影後、芦原温泉駅近くまで移動し、まずはサンダバを撮影

4024M サンダーバード24号 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
芦原温泉駅にて2本の特急列車に追い越されたロンチキを再び撮影

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
追っかけはココまで、この後、またまた小松空港へ移動しました。

工9588レ DD51-1192+ロンチキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~丸岡
今、小松市の一部の地域を除き、避難指示、避難勧告が解除されました。
これで安心して眠れそうです。
続きは、また明日に…