あと夜勤を2日行けば夏休み~
今年の夏休みは4日間
しかし、その内の1日は夜勤明けの休みなので
実質3日間の休みです。
今のところ特にな~んの予定も無く
ダラダラとアッという間に夏休みは終わる事でしょう。
それでは、本日は「7月27日撮影分」をご覧下さい。
この日を含めた数日間、超久々に新ニイ485系のT17編成が「北越」運用に
入ったため急遽、倶利伽羅まで撮影に出かけました。
少し早めに倶利伽羅に到着した為、サンダーなどを撮影しながら時間を潰します。

4011M サンダーバード11号 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
ゴトウ代走でやって来た「1083レ」

1083レ EF510-5+コキ 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
ゆっくりと峠を上っていきます。

1083レ EF510-5+コキ 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
いきなりやって来たA19編成

434M 475系 A19編成 《撮影地》 北陸本線 倶利伽羅~津幡
現在、北陸本線をゆく普通列車には「北陸本線全線開通100周年」のステッカーが貼られています。

434M 475系 A19編成 《撮影地》 北陸本線 倶利伽羅~津幡
はくたか15号は、地味な編成でした。

1015M はくたか15号 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
続きは、また明日に…
今年の夏休みは4日間
しかし、その内の1日は夜勤明けの休みなので
実質3日間の休みです。
今のところ特にな~んの予定も無く
ダラダラとアッという間に夏休みは終わる事でしょう。
それでは、本日は「7月27日撮影分」をご覧下さい。
この日を含めた数日間、超久々に新ニイ485系のT17編成が「北越」運用に
入ったため急遽、倶利伽羅まで撮影に出かけました。
少し早めに倶利伽羅に到着した為、サンダーなどを撮影しながら時間を潰します。

4011M サンダーバード11号 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
ゴトウ代走でやって来た「1083レ」

1083レ EF510-5+コキ 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
ゆっくりと峠を上っていきます。

1083レ EF510-5+コキ 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
いきなりやって来たA19編成

434M 475系 A19編成 《撮影地》 北陸本線 倶利伽羅~津幡
現在、北陸本線をゆく普通列車には「北陸本線全線開通100周年」のステッカーが貼られています。

434M 475系 A19編成 《撮影地》 北陸本線 倶利伽羅~津幡
はくたか15号は、地味な編成でした。

1015M はくたか15号 《撮影地》 北陸本線 津幡~倶利伽羅
続きは、また明日に…