今朝は、超ドン曇りでしたが久々に朝練へ行ってきました。
狙うは、3092レ充当のEF81-628号機
撮影地は、釜の顔をアップで撮れる細呂木に決定!
自宅を5時半に出発、現地に着くもまだ薄暗く露出不足
徐々に明るくはなってくるものの、さすがにこの天気では一気に回復するワケも無く
少々露出不足のまま撮影スタート!
まずは、サンダバやしらさぎなどで試し撃ちした後…
下り貨物接近、ゴトウだと思い完全ノーマークだった「4081レ」
なんとパーイチ代走でやって来た

4081レ EF81-719+コキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~細呂木
4081レ通過3分後に「1072レ」が通過

1072レ EF81-718+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
引いてもう一発!

1072レ EF81-718+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
そして…お目当ての「3092レ」が通過
運用通り628で来てくれました!!

3092レ EF81-628+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
ヒゲが付いた初期型の顔はいいですね~

3092レ EF81-628+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
天気予報では、夕方から雨の予報でしたが「はくたか5号」が通過した頃から
ポツポツと雨が降り出し撮影も終了~

1005M はくたか5号 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~細呂木
天気が良ければ「3097レ」まで撮って帰る予定でしたが
残念ながら諦めて撤収しました。
狙うは、3092レ充当のEF81-628号機
撮影地は、釜の顔をアップで撮れる細呂木に決定!
自宅を5時半に出発、現地に着くもまだ薄暗く露出不足
徐々に明るくはなってくるものの、さすがにこの天気では一気に回復するワケも無く
少々露出不足のまま撮影スタート!
まずは、サンダバやしらさぎなどで試し撃ちした後…
下り貨物接近、ゴトウだと思い完全ノーマークだった「4081レ」
なんとパーイチ代走でやって来た

4081レ EF81-719+コキ 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~細呂木
4081レ通過3分後に「1072レ」が通過

1072レ EF81-718+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
引いてもう一発!

1072レ EF81-718+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
そして…お目当ての「3092レ」が通過
運用通り628で来てくれました!!

3092レ EF81-628+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
ヒゲが付いた初期型の顔はいいですね~

3092レ EF81-628+コキ 《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉
天気予報では、夕方から雨の予報でしたが「はくたか5号」が通過した頃から
ポツポツと雨が降り出し撮影も終了~

1005M はくたか5号 《撮影地》 北陸本線 芦原温泉~細呂木
天気が良ければ「3097レ」まで撮って帰る予定でしたが
残念ながら諦めて撤収しました。