高校生の時にTVで耳にした歌声を聴いてイッパツでファンになった、
日本で一番有名なフィリピン人では???と思う、ジャズシンガーの
マリーンが出演するステージに、今回の一時帰国中に2回も行くことが
できました。
もう30年位前になるのか???、未だ大阪にもBLUE NOTEが有った時に
マリーンが毎年バレンタインコンサートをやっていて、それを3年間
連続で観に行ったのを最後にライブを観る機会が無かったんで、今回は
本当にタイミングが良かった…

1つ目は大阪の帝国ホテルで開催された(東京の帝国ホテルでも開催)
"IMPERIAL JAZZ"という様々なジャズのミュージシャンが出演する
イベントで、最初は「えっ!!! 2万円超え!? 高っ!!!」って思ったけど、
「マリーンが出るし、帝国ホテルやし、まぁえぇか…」って感じで
行って来ましたが、寺井尚子やハクエイ・キム,西村由紀江と言った
有名どころのステージも間近で見れたし、ぼんちおさむのステージが
歌も喋りもメッチャ楽しくて感動し、帝国ホテルで1フード,2ドリンク
付きで14時から20時まで6時間楽しめるなら”安い!”って感じる程の
イベントでした。

一番のお目当てのマリーンは、前述のBLUE NOTEでのステージを観に
行った時に聴いてメチャクチャ感動した”SPAIN”も聴けて大満足…

タイと違って(?)公演中の撮影は禁止なんで、写真は殆ど撮ってない…

寺井尚子のセッションはテーブル席を抑えて呑みながらでしたが(笑)、
これもメチャクチャ格好良くて飲み食い忘れるほど…
フィナーレ前にはロビーでハクエイ・キムの演奏を間近で”立ち聴き”…
DVDとCDがセットになったSONG BOOKを購入して、柄にもなくそれに
サインしてもらい一緒に写真も撮ってもらうという”暴挙”(笑)に出て
しまった…
っで、その時に少しだけマリーンとお話させてもらった際に、「来週、
大阪のビルボードでもライブ有るので、是非来てください!」って
言われたんで、ほんまにノコノコと行ってしまいました



ココ最近は”MARLENE”個人名ではなく、
の3名で”THREESOME”の
名前でライブ活動をしているようで、ビルボード大阪の案内もそう
なっています。

一時帰国中の念願のなんば551蓬莱での食事後(笑)ということもあって、
ここでは一番お手軽価格のカジュアルシートから…
ビルボードライブになってからは初めて行ったんですが、このセルフ
サービスで1ドリンク付きのカジュアルシートって気軽で良いかも???
次の一時帰国でもタイミング合って誰かお気に入りのアーティストの
ライブが有れば再訪したいと思っています。