goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

世界バレー 2025 @バンコク 準決勝

2025年09月06日 | その他

8月29日付けブログで、バンコクで開催中の世界バレーの件を取り上げ
ましたが、日本代表は、その後その時に触れたタイに勝って、その次の
オランダにも勝って、とうとうベスト4まで進んでいます。

 

タイとの試合は速攻でチケットが売り切れていたんで見に行けなかったん
ですが、今回は日本がオランダに勝って直ぐにTHAI TICKET MAJOURの
サイトで確認したら、未だまだ余裕のあるゾーンの席も有ったんで、直ぐ
チケットを予約しました。
昨日、再度確認したら、私が取ったゾーンのチケットは既に売り切れに
なっていたので、直ぐに買って良かった…
その時は次の相手がアメリカになるのかトルコになるのかは分かって
いませんでしたが、トルコが勝ち進んできたのでコレも面白い試合になり
そう…

っと言うわけで、今日の午後からフアマーク・インドアスタジアムまで
応援に行ってきます!

コメント

J-Parkにローソンが…

2025年09月05日 | シラチャの店

ファミリーマート撤退後のタイのコンビニはセブン・イレブンの”一強”
状態ですが、ここになってバンコクだけでなくシラチャでもよぉーやく
ローソンが再度店舗を増やしてきていて、J-Park内のドンキの入ってる
建物の1階でも開店準備が進んでいました。

ローソンは、今、大麻サプリで”話題”の(?)新浪剛史氏がCEOを務めて
いた12~13年前にタイに進出して、シラチャにも現在のアタラモールの
前など数店舗出店して来て、当時からセブン・イレブンとは一味違った
品揃えで個人的には重宝していたんですが、その時はやはりシラチャの
タイ人消費者に受け入れらずに、数店舗しかなかったローソンが全て
一旦は無くなってしまいました…

 
コンビニにしては大きめの店舗サイズ…

LADDA CONDO PLUSやHOMA近くにできた店も結構大きめですよね???

ローソンのタイ側のパートナーがサハ・グループなんで、当時から何で
(サハ・グループのお膝元の)シラチャにもっと出店して力入れてくれへん
のやろ???とは感じていたんですが、当時の報道では「2018年までに1000
店舗に広げる予定」となっていたので、その時は全体的に上手くいかな
かったんでしょうね…

この10年でシラチャやバンコク以外の地方のタイ人消費者のマインドも
変わってきているんで、ローソン独自の品揃えでシラチャにもどんどんと
店舗増やして行って欲しいと思います。

コメント

『第14回 シラチャ日本祭り』 準備は着々と…

2025年09月04日 | シラチャ全般

8月8日付けブログで、元BNK48のカイムックの出演決定をお知らせした
"第14回 シラチャ日本祭り”ですが、その後、順調に寄付金もブース出店
希望店舗も増えていき、寄付金総額は昨年以上となったようで、飲食店
ブースも今回初めて100店舗を超えそうです… 
第一回目から裏方やらせてもらっていますが、最初はブース出店して
くれる店を誘致するのも大変やったのに…(笑)

 
シラチャ日本祭りのFacebookページ


 

一青窈さんのステージも今から楽しみ!



コメント

NFL 2025年シーズン 今週開幕

2025年09月03日 | その他

2月10日付けブログで、私が長年応援しているNFLのフィラデルフィア・
イーグルスのスーパーボウル制覇の件を取り上げましたが、とうとう
2025年のシーズンが今週から始まります!
また、DAZNのNFL Game Pass買わな…

つい先日、長年イーグルスのセンターとしてオフェンスを支えてきて
2023年シーズン限りで引退した、ジェイソン・ケルシーがテイラー・
スウィフトの義兄になることが発表されていましたが(っと敢えて
素直じゃない書き方をしてみる…)、今季のイーグルスの初戦は、
ディフェンディングチャンピオンとして、一足早い今週木曜日=9月
4日の開幕戦で同地区ライバルのダラス・カウボーイズとの対戦です。

 

 
イーグルスの公式インスタグラムより…

 
NFL JAPANのサイトより…



昨季のカウボーイズとのレギュラーシーズンでの対戦はホームでも
アウェイでも勝っているので、今季も幸先の良い結果で初戦を終えて
くれるのを期待しています。

 

コメント

映画『鬼滅の刃~無限城編』 @パタヤ

2025年09月02日 | パタヤ全般

昨年1月27日付けブログで、パタヤのセントラル内の映画館にBLUE
GIANT
の映画を観に行ったことを書きましたが、先週末にそのとき
以来にタイで日本語上映の映画を観てきました。

 
『鬼滅の刃~無限城編』
英語題は『DEMON SLAYER -INFINITY CASTLE』となっています…
日本語オリジナル音声で、タイ語と英語字幕となっていましたが、
日本語でも結構難しい単語出てくるんで、英語訳やタイ語訳で
ニュアンスを表現するのは難しいでしょうねぇ???

当初、シラチャのセントラル内の映画館でも日本語上映していたよう
なんですが、先週末には既にタイ語吹替版のスケジュールしか載って
いなかったので、今回はパタヤのターミナル21内のSF CINEMAで…

 

以前、シラチャのセントラルで最終上映時間の映画を見終わったら
どうやって下の階や車を停めてある駐車場の階まで行ったら良いのか
分かり難くて苦労したんですが、ターミナル21は24時間営業のフード
ランドもあるからか???、最低限のエスカレーターも動いていて、要所
要所に警備員も立っていたので、無事にフードランドに寄って買い物
してから車を停めてある階まで戻ることが出来ました。

この点、シラチャにも見習って欲しい…

コメント

セパタクロー パタヤカップ2025 (SEPAK TAKRAW PATTAYA CUP)

2025年09月01日 | パタヤ全般

昨年の9月5日付けのブログで、シラチャで一緒にバドミントンをして
いる、シリエSCバドミントンのメンバーが、第37回キングスカップの
セパタクロー女子日本代表に選出されたので、コラートまで応援しに
行ったことを書きましたが、その日本代表メンバーのチームメイトが
パタヤ…と言っても実際にはジョムティエン…で開催されていた第22回
パタヤカップに東京ベルディセパタクロー単独女子チームとしてと、
ラーチャブリのクラブチームの一員として出場していたので、一緒に
応援しに行ってきました。

会場はジョムティエンのスクムビット通り沿いに有る公立学校内の
体育館を使ってなんで観戦は自由に…

 

今回は最終日の日曜日にしか観戦に行けなかったんですが、残念ながら
東京ベルディは土曜日の試合で惜敗し、最終日の日曜日には試合が無く
今回は東京ベルディの試合は観戦できず…
ラーチャブリからは3チームがエントリーしていたんですが、その中の
1チームに現日本代表メンバーが居たので、そのチームの試合の応援だけ
でも…って思ってたら、シラチャから会場に向かう途中でそこのチームも
朝イチの試合で負けてしまったとの連絡があり、急遽、目的を『タイの
ローカルのセパタクロー大会の観戦』に変更…(笑)

準決勝戦まで見ていたのですが、ラーチャブリは強豪のようで、3チーム
出場したうちの2チームが決勝に進んで”同士討ち決勝”となったようです。

 

カテゴリー分けがはっきりとは分からなかったんですが、男子部門は
40歳代や50歳代と言ったカテゴリーも有って、「えっ、それでホンマに
50歳代!?」って良い意味で疑うようなプレーを見せてくれてました。

 

何れにしても、昨年のコラートでのキングスカップの時と同じように
日本チームや日本代表選手の試合は見れず終いだったんで、次回は
最終日よりも前に行くか、若しくは日本人選手にもっと頑張ってもらい
最終日まで残ってもらうかの必要がありそう…(笑)
先日、ハジャイで開催された今年のキングスカップのクワッドの試合
では男子日本代表が優勝したこともあって、次回は最終日に言っても
未だ試合をしている=決勝まで進んでいることを期待してます。

 

コメント