goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

『一平ちゃん / ショートケーキ味』…

2025年07月14日 | その他

私が大阪生まれ大阪育ちだからなんでしょうか???、カップ焼きそばと
言えば『UFO』で『一平ちゃん』や『ペヤング』は名前は知っていま
したが、日本に住んでいる時は食べたこと有りませんでした。

4月の骨切り術の手術後の約1ヶ月半の大阪滞在中に、近くのドラッグ
ストアでの『一平ちゃん / ショートケーキ味』っちゅうのが店頭に
山盛りで大安売りで売られていたのを見て目を疑ったんですが、一平
ちゃんのオリジナルを食べたこともないのに、”初”の一平ちゃんが、
ショートケーキ味っちゅうもどうかと思ったし、それよりも何よりも
そんな食べたいと感じなかったんで(笑)、チラ見するだけで実際に買う
ことはしませんでした。

っが、先日のダイビングでいつもお世話になってるパタヤのオリエント
ブルー
のショップに行ったら、他のお客さんがお土産で買ってきてくれ
ていたらしく、誰も手を付けないままキッチンに置かれてあったので、
食べたい!っちゅうよりも興味本位だけで(笑)作ってみました…

 
 写真では分かりにくいですが、赤いのはイチゴ🍓です!

 

お湯を注いで麺を茹でて水を切るところまでは、極々普通のカップ焼き
そばと一緒なんですが、そこから粉末ソースを混ぜる段階で甘~い香りが
立ち込め始めて個人的には、もうそこで「無理!」ってなったんですが、
小さいときからおばあちゃんに食べ物残したらダメって言われて育った
んで頑張ったにも関わらず、一口で撃沈…
自身はオッサンでも甘いモノも好きでケーキも美味しく食べられる人
なんですが、コレは無理でした。

っで、当然のように「他の人も同じように無理やろうなぁ…」っと思って
半分騙しながら(笑)勧めて食べてもらったら、何と『無し』と『有り』で
3対3の同数になってビックリ!
その場では関西勢は『無し』で、関東/東北勢は『有り』って言う結果に…
コレはたまたまそうなっただけなのか、地域差が有るのかに興味ある
ところです。

しかし、こんなオモロイ味を出してくれるんは”日清”がやってくれそう
やのに、”明星”から出てるのに驚きです。
売れてるんか売れてないのかは全く知りませんが、この商品企画を
社内で通して、実際の販売にまで漕ぎ着けるのは凄い!


コメント    この記事についてブログを書く
« 『gooブログ』サービス終了… | トップ | 「グリコ」 タイ国内でのアイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。