ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

批判と罵声

2019-03-19 09:00:00 | ベイスターズ

球場へ応援に行くと罵声やヤジといった心無い言葉を聞くことは多々あります。

自分自身はそれなりに耐性があるし、限度はあっても少なくともプレーに関することであれば我慢しようと思ってます。

何度も書くけれど、メガホンを投げ込むのが普通の時代もありました。罵声なんて当たり前。

今の方が言葉は上品になったと思います。

ただし内容が残念。

SNSや巨大掲示板の拡散力のせいで、皆似たような事を言う。オリジナリティの欠片もない。こちら側もSNSで情報収集するようになったからネットに流れる様々な声を事前に知っているわけですよ。球場の後ろの席から滔々とさも自分の意見のように語っているのを聞くのは噴飯ものです。勿論罵詈雑言の類でなければ問題ないです。

問題なのは罵詈雑言の類の受売りを楽しい話題であるかのように小馬鹿にした口調で言うこと。本当に怒ってるならまだわかるんですよ。怒るというのはそれだけ好きなんだろうなあ、と思えるから。でも馬鹿にしたような口調は不快。受売りの表現しか出来ない人に馬鹿にされなきゃいけない選手なんていないから。

 

ネット上で面白がって揶揄している事を現場に持ち込まないで欲しいというのが私の願いです。

今ターゲットになっているのが倉本選手ですね。

ファンの嘆きの声をよく目にします。

白崎さんがベイスターズにいた頃も揶揄されまくっていました。それ故に私はファンとして応援しようと決意したわけですが、ファーム漬けになっていた頃でさえも揶揄の対象でした。出てもいないのに球場でネット上の嘲笑を聞かされる。なんならオリ移籍後も聞かされました。

どんだけネタがないのか?

例えばチャンスで酷い三振(白崎さんなら追い込んで外のスライダーなりを投げておけばクルリンパだったからね)とかエラーとか見せられて、「何やってるんだー、バカヤロー」「ふざけんなー」くらいは理解できます。

だってプロ野球選手の一軍の試合ですから。

私だって贔屓選手でも「あーあ、しっかりしてよ」くらい言ってしまいますから。

でもその言葉の根底には期待がある。

馬鹿にしている訳ではない。

ちょっと前の白崎さんや今の倉本選手への揶揄は、むしろ失敗を期待して嘲笑しているのがタチ悪いし嫌らしいと思う。

 

でもね、不特定多数の人を変えようとしても無理だから堂々と開き直って応援していれば良いと思います。

嫌な言葉聞いてもオリジナリティもユーモアセンスもない人と心の中で舌を出しておく。

球場は嫌な人ばかりじゃないです。

むしろ大人しい良い人の方が多い。声を出さないから聞こえないだけ。少数の不心得者に惑わされず応援していきたいと思います。

 

でも、ヤジは文化だから受け入れろという論理はこれっぽっちも賛同できないし、ファームでやる人は大嫌いです。

 

 

 


3/17 オープン戦 対ロッテ@ハマスタ

2019-03-17 20:26:00 | ベイスターズ

勝利、勝利、勝利!

 

オープン戦での勝敗を言いたくはないけれど、あんまりにも勝てないと色々不安になるわけです。

それは昨日の試合で語った通り。

 

今日は初めてウィング席で観戦しました。

グラウンドはかなり遠いですね。

ただ俯瞰で見られるので内野CやBの上段ならこちらでもいいかな、と思います。お値段的に。

なので今後行けるか行けないか分からない平日の試合はココでいいかもと思いました。

ただベイチケで座席指定できないんのが残念。

e+ではできるのですよね。ただ手数料高くつくしそれだと旨味が減る。

今のところベイチケで買っても半分は通路側になってはいますが。

 

さて、試合は井納選手先発で始まりました。

教育リーグで見た時同様良い仕上がり。

リハビリ明けながらここまで仕上げてくるなんて本当に頼もしいです😆

打線も初回に4点。その後ホームランと押し出しで3点追加。

ソト様安定の本塁打。

桑マルチ。

筒香豪快なウィング弾含むマルチ。

宮﨑選手、ロペス様もヒット!

中井選手も打てた😊

柴田選手もちゃんと四球選んでエライ。

逆に神里選手と倉本選手は絶不調ですね、、、

ベイスターズのクリーナップは別に心配していないんです。悪い時でもある程度見られる打席にはなりますから。

ただ、結局宮﨑、ソト、ロペス、筒香に頼った攻撃パターンしかなかったのが去年の敗因だと思うんです。

一番打者の出塁と下位打線のそこそこの打撃。せめて相手投手を苦しめるくらいの打席は見せて欲しい。

倉本選手はなぜあんなに苦しんでいるんでしょうか。

長打は少なかったけれど打てていた時代もありました。

長打を増やそうとしてここまで率が下がるのなら長打は捨ててもいいと思います。

四球を選べるようになるのと率をあげる。

ベイスターズは長打打てる選手はいるし、むしろコンスタントに打てる選手の方が貴重です。

セリーグはピッチャーも打席に立つ為ピッチャーの前でチャンスを得点にとは思うけど、それでピッチャー並みの打率になったら意味ないですもん。

倉本選手は贔屓選手というわけではないけれど、苦しんでいる選手を見ているのは辛い。どうか結果が残せますように。

それでもどうしても結果を残せないなら、他の選手にチャンスをあげて欲しいと思います。

最終的にはベイスターズが優勝してほしいからです。

さて、ピッチャーは砂田投手が少し打たれていました。そんなに心配はしていません。三嶋投手は藤原選手の当たりにヒヤリとしましたけど抑えた。パットン投手も問題なし。笠井投手も失点しましたがピンチを切り抜けました。

コアとなる中継ぎ陣は順調。

それ以外の中継ぎ陣がちょっと不安かしら。まあ、どのチームもそういうものなので贅沢ですな。

国吉投手が良さそうなのが続けば嬉しいです。

そして笠井君には頑張って開幕一軍の座を掴んで貰いたいです。

 

とりあえず久しぶりの勝利にホッとした日曜日でした。

ファームも梶さん大活躍で勝ったみたいだし嬉しいです。

 

 

 


3/16 オープン戦 対ソフトバンク@ハマスタ

2019-03-16 22:02:00 | ベイスターズ

ハマスタ開幕ですよ!と言ってもオープン戦。

オープン戦でさえもとてもワクワクします。ハマスタでのシーズン最初の観戦はやはり外野席から。

私にとってハマスタ外野は神聖な場所であります。

歳を取るに従って内野観戦増えたけど、それでも私の応援の原点は外野です。

ポジティブにもなるし、ネガティブにもなるけど、声をはって応援する。例え観ていて悲しい試合でも外野で応援していれば楽しいのです。

さて、今日はネガティブな試合の方でした。

先発は上茶谷投手。

6回4失点。そんなに悪くなかったと思います。リリーフ陣は問題なし。

守備も桑と大和選手はさすがなプレーを見せました。

中井選手のタイムリーも良かったし、楠本選手が引き続き好調なのも頼もしい。宮﨑選手もさすがのヒット。

 

ヒット3本。ヒット3本。3本、、、

そういう日もあるさ。

というのが割と連続してますけれど、、、

 

ところで気になるのが光さんの四球の多さ。

投げにくさとかあるの?

それとも相手投手が実は荒れているのだけどベイスターズの早打ち打線が相手投手を助けてあげて四球選べていないだけ?(光選手は選べてる)

後者な気がする。

四球を選ばずバンバン打っている野球はきっと楽しいに違いない。打てればね。

早打ちした挙句凡打の山を見せつけられるのは楽しくないですよ。

去年もでしたがチームとしてどんな攻撃目指しているのか見えない。

雑な印象が強い。

ホームラン、ザッツオール。

悪いなりの工夫とかして欲しいと願うのは贅沢なのかな。

相手ピッチャーだって全部の球が完璧なわけじゃない。

 

残念だけどホークスとの力の差を感じました。

それは宮﨑でのフェニックスリーグでも感じたことでした。

同じプロのチームなのだから意地は見せて欲しいですね。

持っている素材はそんな違いはないと信じています。

違うのは、、、

 

明日のマリーンズ戦で単にホークスが強かっただけだと証明してほしいです。

明日も5安打以下だったら泣きます😅

 

オープン戦の序盤は勝ち負け全く意味ないと思っていますが、この時期になるとだんだんシーズン序盤を占えてくる。

ベイスターズの選手が一所懸命やってるという事に疑いは持っていません。そろそろ勝ちに貪欲な気持ちを起こし始めて欲しいです。一気に起こせないでしょうからね。

 

明日こそは久しぶりの勝利を!(オープン戦で勝ち負け言いたくなるのが残念)

 

決起集会は拡声器を使って欲しかったなぁ。
声が聞こえなくて、周りもおしゃべり始めてしまうし。。。

 

 

 

 


勝てない、、、

2019-03-15 09:04:00 | ベイスターズ

ポジティブに応援したいとは思っているのです。

ただ、やはり時に期待を下回るパフォーマンスだと歯痒いというか、残念というか、プラスではない気持ちを持ってしまいます。

特に去年ずっと思っていたホームラン以外の得点能力の低さがなんら改善されず、なんなら悪化しているのでは?という状態にとても不安を覚えるわけです。

新人野手の二人はいいのです。

昨日のニュースで二軍行きが決定されたとあったけど、まずはプロの球に、プロの打球に慣れる必要があると感じました。課題は明確になったでしょうから、そこを改善して大物選手になって欲しい。

期待はし続けるけど焦ってはいません。

一つ不安を言えば、遡ること数年前から昨年までの新人さんたちが今や先輩となっているけれど、あんまり伸びていないこと。

打者であるならば、ファームで3割超え下手すると4割近く打てて初めて1軍で結果を出す可能性がある、くらいだと思っています。守備型の選手ならば2割後半。この辺りがボーダーラインだと思う。ちなみに1軍レギュラークラスはこの限りではありません。そのクラスがファームにくるのは怪我明けの調整ですから打ってアピールなんてしないからです。

今年も残っている選手で昨年のファーム打撃成績を見てみましょう。年数は去年のものです。

神里選手: 0.583 社卒1年目

ソト:0.435

梶谷選手: 0.409 高卒12年目

ロペス:0.375

佐野選手: 0.367 大卒2年目

楠本選手:0.323 大卒1年目

関根選手:0.308 高卒5年目

中川選手:0.308 高卒10年目

山下選手:0.304 大卒4年目

飛雄馬選手:0.295 高卒社卒 7年目

宮本選手:0.290 高卒社卒 2年目

西森選手:0.284 高卒社会人独立7年目

乙坂選手:0.278 高卒7年目

倉本選手:0.239 社卒4年目

大河選手:0.237 高卒2年目

細川選手:0.231 高卒2年目

石川選手:0.222 高卒14年目

青柳選手:0.213 高卒3年目

狩野選手:0.199 大卒2年目

山本選手:0.193 高卒独立1年目

百瀬選手:0.190 高卒4年目

大和選手:0.167 高卒13年目

戸柱選手:0.152 社卒3年目

 

上でそれなりに打てるのは下できちんと打ててないと大抵無理なんです。

昨年低調だった選手の中から誰か飛躍する選手が出てないと厳しいなぁと正直思います。

 

 


またもサインについて

2019-03-14 09:12:00 | Weblog

昨年白崎さんがオリックスバファローズに移籍してから、バファローズも贔屓球団とは言えないけれど気になる球団になりました。

 

オフシーズンは西投手、金子投手の移籍で話題となって明るい話題は少なかったかな。一軍帯同間近であったドラ1の太田選手が教育リーグで死球を受け骨折。そんな悲しいニュースも最近ありました。

 

侍ジャパンの4番として活躍した吉田正尚選手は明るい話題の一つです。

そんな彼がツイッターで「転売」と呟いていた。

球団主催の激励会に参加しファンサービスの一環として行ったサインがヤフオクなどで転売されているのを本人が見てしまった模様。もしかすると誰かご注進したのかもしれないけれど。それで嫌な思いをしたんでしょうね。内心を吐露した。

 

私は、転売はなくならないと考えています。

「自分が欲しくなくて他に需要があるものを売る」という行為は経済合理的なこと。

モラルでは経済行動を制御できないから。もし制御したいならば罰則を設けるしかないけれど、難しいだろうなぁと思います。

そうなると書かないとするか(中途半端だとプレミアつくだけで逆効果)、需要をコントロールするしかない。

需要の側を考えると、わざわざ高いお金を出してまで真贋の不明なサインを欲しいというのだから、選手やチームの事が好きなファンが多いに違いありません。

遠方に住んでる、

時間に余裕がない、

などの理由でサインを貰いに行けないけど欲しいという層がいることは理解できる。

そういう人に対して周りのファンが「自分で貰うからこそ価値あるんだよ」と諭したり、理解できないと叫んだところで反発を受けるだけです。

選手を好きなファンに対しては選手が言葉が一番効くと思う。

なんなら悲しいから買わないでくらい言わせると良い。

ツイッターなどのSNSは見ない層もいるので、映画館のストップ違法撮影のように、ストップ転売動画作って(選手に出演してもらうのがいいけど似顔絵アニメでもいいかも)試合前に流すのはどうでしょう。それをテレビ中継でも流して貰う。

とにかく公式以外の手段でサインを買う行為を選手は嫌がっていると周知徹底していく。

そんな風にしてはどうかなーと思いました。

 

ところでバファローズはかなりファンサービスが良い球団です。ベイスターズも相当良い方だと感じていますがそれの上をいく球団だと思います。だからサインを不正ルートで買わなくてもいつか機会があると思います。

私のような一般のファンは転売モノを買わないことしかできませんが、選手が悲しむ行為がらなくなるよう願っています!