ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

資産運用

2017-09-12 08:37:17 | 家計簿
資産運用という大それた事を書けるほどの資産はありません。

それでも、銀行に普通預金定期預金が少しあります。
微々たるものですが、、、

数年前にお金のことを真面目に対応しようと考えて、
メインの銀行からネット銀行へ半分ほどお金を移動させ、
ネット銀行と連動しているネット証券に口座を開設しました。

その後放置。

ファイナンシャルプランナーに話を聞いてもらい、提案を受けている最中ですが、

手数料狙いビジネスだとよく分かる提案でした。

手持ち流動性資金と月々の積み立て全てが生命保険の積み立て型でした。
無知な私でもあまりに疑問に思う提案です。
返戻金は60歳近くにならないとマイナスですし、流動性低過ぎな金融商品に投資全て集中させるのは意味不明です。
一応、流動性確保として、普通預金の貯金も続けましょうと、貯金額の半分を投資にしましょう、というのは比較的妥当だと思いますが、手持ち資金も含め全て生命保険にぶち込むのは、リスク分散の観点からもいかがなものかと。
生命保険の外貨建て積み立てを数種類提案されるのですが、
それならば投資信託等の別の金融商品を含めメリットデメリットから推薦されるべき。

アラート鳴りまくりですよ。
さすがに偏りすぎる提案は自分たちの利益しか見ていないと透かせます。

私は共済にしようかと思っていると話したら全否定でした。
多分取り分なくなるからでしょうね。

あんまりにも生保商品ばかり勧めるので、本を買いました。

生命保険は入るほど損

という後田亨氏の著作です。

ボロボロに書かれています。
まず、返戻金については、将来価格は現在価値に置き換えるとき割引いて考える必要がある、とのこと。
積み立てがマイナスから始まるのは生命保険会社の取り分が大きすぎるからだ
生命保険会社は投資信託等の運用で賄っているが、それなら自分で投資信託を運用した方が無駄な手数料がかからない
保険金を受け取れる確率を考えると、競馬の方が効率が良い

今のところ、そんな感じです。
じゃあ競馬で、、、とはなりませんが、
確率とその事象が起きた時のリスクどのように金額換算するかがポイントだと思いました。
例えば、ガンになって勤労困難になった場合のマイナスは年収も含めるのか。
競馬の場合は馬券外した時のリスクは掛け金ゼロのみ。
ただ不確実な事象を煽って、リスクをより高価に見積っているのは多分ありそうです。

入院保障はいらないというのは確かに、と思いました。
その分貯めておけば良い。
20代後半から保険に入っているのですが、おそらく更新前の10年で支払った金額は150万円弱。
一度も保険適用されませんでした。
入院分くらい余裕で支払えそうです。

そういう事です。

もう少しちゃんと読んでみます。

ファイナンシャルプランナー2

2017-09-03 13:56:42 | 家計簿
前回の御用聞きから、次はこの仕事8年目のプランナーさんからのお話を聞きました。

まず私の要望が漠然としている、というのが一つ問題だったと思います。
結局一般的なお話をされて、次はこんな計画で提案しますね、と、もう一度会うことに。

正直面倒です。

無料サービスというのが私は嫌いです。
必要なものには適正な対価を払いたい。
それでこそ、色々と気持ちよく対応してもらえると考えています。

積み立ての保険(外貨建て)をやりましょう!

という提案をするとみています。

人に迷惑をかけないで生きるためには、という視点で、
こんなにお金がかかりますよ!と言われるのですが、
正直不測の事態の場合は税金に頼っても良いと考えています。

平均的な生き方をしているうちは、勿論、税金その他もろもろ年金を含め支払います。
子供もいなし、扶養家族もいないし、
とられる方が多く、持病もないので戻りの少ない生活ですが、
それは当然だと考えています。

私が長生きしない場合、払うだけで終わるかもしれません。
でも長生きした場合や、途中で事故で働けなくなった場合など、
ある程度の確率で起こりうることに対して、個人で対応するのは無理だからこそ、国に年金を支払っているわけです。
国民全員でリスク分散をしている。
損しない人は誰それといった根本的に思想が間違っているのでは?
と思えることをテレビで垂れ流していたので、テレビは捨てました。

そんなわけで、まだ提案は受けていませんが、
役に立たない気がしています。
手数料の沢山入る金融商品を進めてくるんだろうなぁ、と。

提案してきた商品については、親族に金融系で勤めている人間がいるので確認して判断をしたいとは考えています。

ちなみに老後資金は月25万円必要だそうです。
結構な生活ですよね。





ファイナンシャルプランナー相談

2017-08-26 14:24:25 | 家計簿
自ら相談しに行ったようなタイトルですが、違います。

IYカードの無料サービスという名の押し売り電話があって、以前から興味はあったけれど先延ばしになっていたから、
押し切られてみた。電話の強い口調が怖かったわぁ。あれセブンアイグループの印象悪くなるから、もっとマシなコールセンターと契約する方がいい。
勿論、言葉遣いは丁寧だが、口調が圧力凄すぎですね。
風邪ひいていますとゲホゲホしていたのに、一応大丈夫ですか?というフリはしましたが、意に介さず自分の用件を押し付けてくる姿勢は見習うべきものがありました。

さて、実際にあってきました。
来たのは、新人の御用聞きでした(笑)まぁ、無料だしね。
ライフプランは「プロのファイナンシャルプランナー」が別途作って説明します、とのこと。

面倒だなぁ、また時間とるのか。

でも、せっかくなので、きちんと赤裸々に話しておきましたよ。
近所のジョナサン。

・独身(子供のイベントなし)
・持ち家なし(ローンなし。持ち家もつ気持ちなし)
・車なし
・持病なし
・たばこ吸わない

と、たぶんあまり興味がない物件だったのでしょう。
新人君の笑顔がどんどん薄れていくように見えました。
ごめんよー、時間とらせて。

来週か再来週にライフプラン作って見せてくれるんですって。
私も自分で考えて答え合わせてしたいな。
来週は遠征するので、時間はあるから考えてみよう。

ジョナサンで飲んだドリンクバー代は自分持ちでした。
それは良いのですが、400円払って一杯しか飲みないのは勿体なかった。
そういうところから節約したいものです(笑)

生活費

2017-05-01 21:02:44 | 家計簿
節約。凡そ縁のない生活をしています。
金持ちではないのだから、そんな風で良いわけもなく無頓着な自分を戒めようと何度か予算を作ってみたりもしました。また、色々な貯蓄本を読んだりもしました。その購入金額こそが無駄遣いだったと今では思います。家計簿はつけていますが、ズボラなため、適当です。

故にMoney Forwardは画期的なツールでした。
自分の口座やクレジットカード、Suicaなどと連動させれば、現金払い以外は収支を把握できる。
そして費目を作って管理すれば予算比も把握できる。
セキュリティの心配もありましょうが、そこを恐るならネットショッピングは出来ない。
その恐怖を補って余りある利便性を有していると思います。
少なくとも私が口座を持っている銀行がサポートしているという事を担保に使ってます。
一応、使う前にグーグル先生にお伺いをたてるくらいはしましたが。。。

さて使ってみて、使う前から分かっていましたが、金遣いが荒い事が数値として現れました。

家賃:
手取り収入の1/3にはおさまっていますが、1/4にはなっていない。
食費:
40k。今の所に引っ越してから1万円近くあがった。
水道光熱費:
8k。
通信費:
11k。家賃にネット回線費含まれているので、ほぼ携帯の金額です。
保険:
8k。1kは積立。毎月1kの小さな積立ながら、既に140kにはなってると思います。ささやかなヘソクリ。
被服、美容:
30k。これは月々で違うのでうまく把握できてません。
美容院費は月で割れば2kくらい。化粧品等が10kくらいか。
被服費が月平均15kくらい。
日用品、消耗品費:
5k。
交通費:
3k。通勤定期代は含まず(全額支給されてます)。
娯楽、交際費:
120k。。。
その他:家電の買い替えなど積立
25k。

一応収支はプラスですが、奔放につかいすぎと反省はしています。家賃抜かして250k。
昔は家賃抜かして150kで生活していました。十年前くらいでしょうか。
今これを書いていて、やっと危機感を覚えました。
書くというのは重要ですね。ブログを再開した理由でもあります。自分を見つめ直す。(ベイスターズ語りはむしろオマケなんです)。

さて、まずは以下を目指したいと思います。
食費:40k→35k
被服、美容:30k→20k
娯楽、交際費:120k→90k
家電等積立:25k→20k

GW予定入っているので交際費は厳しいかもしれませんが。。。











節約考〜NHK受信料〜

2017-04-23 18:42:41 | 家計簿
ベイスターズの事しか書かないと、煩悩まみれで、当初目的の自分を律するにたどり着けないので、違う事も書こうと思います。
お金について。
お金はとっても大事です。生活に困らないくらいは貰っていると書きましたが、実際のところ不確実な世の中で不安は尽きないわけです。いつまで働けるのか、年金はもらえるのか、究極的にはいつまで生きるのか。健康年齢は何歳までで、その後何年生きるのか。今現在だけを見れば生活に困らなくても、将来を通して困らないとは言えません。この不確実さの為に、私なんかよりもよほど良いお金を得ている人でも不安にかられている人は多いはず。

人間というのは、不安を除きたいと言いながら、不安材料を死に物狂いで探す矛盾した存在だと思います。不安は認知した時初めて不安になりますが、認知しなければ不安にならないわけで、探さない方が賢明かもしれません。ただ、具体化される手が打てるし、何某かの手段を講じてやっと安堵を覚えるわけで、暗闇に取り残されて認知していないから不安じゃないとも言えない。分からない、つまり不確実というざっくりとした不安は常に追いかけてきます。

そういう認識のもとで、お金の事を考えたいと思ってます。将来価値を過大に評価しない事。

おいおい詳細はまとめていきたいと思いますが、今回はちっぽけな節約について。
私はNHK受信料を払っていません。なぜならば、テレビを持っていないし、携帯もiPhoneだからです。
受信料払うことはやぶさかではありませんし、以前は払っていました。
ただ、テレビを見ると、やれ年金でいかに損をしないか、やれ何とか手当はどういう人が得をする、とか公共や福祉についてあまりに損得絡みの視点が多くて辟易としていました。
後は芸能人のスキャンダルとか、見続けても自分の人生を豊かにしないな、と思い立ち、テレビを家から追放する事に。インテリアもスッキリして大満足です。
当時は携帯電話にワンセグがついていたので、衛生契約から地上波契約に切り替えました。電話してあっさり切り替え手続きして貰えました。
その後、スマホを買い替える時に、NHK受信料を止める為だけにiPhoneにしました。個人的にアップル製品は好きではないので、断腸の思いです(大袈裟)。
モバイルSuicaは使いたい、ワンセグなしといのがハードル高かったです。
いやいやiPhoneに変えたので、速攻でNHKに連絡。iPhoneにしたという証明書と一緒に解約届を送れ、という事だったので、購入明細をコピーして送り届け、特にストレスなく解約完了。
そう言えば解約届はNHKから送られてくるものに記入して返送する仕組みでしたが、解約届が三つ折りにされているのに、そのままだと返信封筒に入らないという、最後の嫌がらせ?的な雑な対応に、返信封筒に入るよう折り直しながら、そこはかとなくあった解約への罪悪感も綺麗サッパリ消え去りました。

節約は自分の人生を豊かにしないものを排除するという方針でやっていきたいと考えてます。