*年末年始のお知らせ: 年内は31日まで診療致します。1月1日から6日まで休診させて頂きます。
1月7日(土曜日)より通常診療致します。 *ホームページに記載してある年末年始の御案内は昨年のものですのでお間違えのない様、ご了承下さい。
こんにちは。守破離カイロプラクティックの長田です。
先日休みを取って奈良へ行ったとお伝えしましたが、今回もう一箇所どうしても行ってみたい場所がありました。
それは大阪城です。なぜ行きたかったかというと、ここ大阪城は自分の母方の先祖が自害した地であるからです。
そのことを知ったのは今年の初めでした。その記事はコチラです。

大阪城
大阪城の裏にまわり、階段を下るとその場所はありました。

豊臣秀頼とその母淀殿らを偲んで建てられた石碑
秀頼、淀殿に殉死した三十二人の義士が祀られている観音様 速水時之、出来丸が自分のご先祖です
この観音様のある場所は隅の方で木に覆われた場所にぽつんとあり、自分達以外の人は誰も気づかず素通りしていました。
それぞれに線香を上げ、手を合わせてきました。この地で自分のご先祖が秀頼の介錯を務め、自らも自害した地だと思うと、悲しみのような、でもそれとは少し違う感情で悠久の時に思いを馳せながら、自然と身も心も引き締められるようでした。
今回先祖のことを調べるのに参考にさせてもらった資料です。興味のある方はご覧になってみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki
http://tikugo.com/osaka/busho/nanate/b-hayami.html
http://chachahime.hanagasumi.net/place/osakacastle_yamazato.html
大阪城を出ようとすると茂みの中からにゃーにゃーとなきながら猫が現れ、妙に自分になついてきました。おにぎりを分けてやろうとしても食べようとせず、とにかく自分の膝に乗ってきたりまとわりついてきました。ひとしきり猫と戯れてから大阪城を後にしました。
自分はけっこう犬や猫になつかれるんですけど、なんか不思議な猫でした。

不思議な猫
←ポーツマスポーツマス、ショウリュウケン、
にゃあー。
1月7日(土曜日)より通常診療致します。 *ホームページに記載してある年末年始の御案内は昨年のものですのでお間違えのない様、ご了承下さい。
こんにちは。守破離カイロプラクティックの長田です。
先日休みを取って奈良へ行ったとお伝えしましたが、今回もう一箇所どうしても行ってみたい場所がありました。
それは大阪城です。なぜ行きたかったかというと、ここ大阪城は自分の母方の先祖が自害した地であるからです。
そのことを知ったのは今年の初めでした。その記事はコチラです。

大阪城
大阪城の裏にまわり、階段を下るとその場所はありました。


豊臣秀頼とその母淀殿らを偲んで建てられた石碑



秀頼、淀殿に殉死した三十二人の義士が祀られている観音様 速水時之、出来丸が自分のご先祖です
この観音様のある場所は隅の方で木に覆われた場所にぽつんとあり、自分達以外の人は誰も気づかず素通りしていました。
それぞれに線香を上げ、手を合わせてきました。この地で自分のご先祖が秀頼の介錯を務め、自らも自害した地だと思うと、悲しみのような、でもそれとは少し違う感情で悠久の時に思いを馳せながら、自然と身も心も引き締められるようでした。
今回先祖のことを調べるのに参考にさせてもらった資料です。興味のある方はご覧になってみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki
http://tikugo.com/osaka/busho/nanate/b-hayami.html
http://chachahime.hanagasumi.net/place/osakacastle_yamazato.html
大阪城を出ようとすると茂みの中からにゃーにゃーとなきながら猫が現れ、妙に自分になついてきました。おにぎりを分けてやろうとしても食べようとせず、とにかく自分の膝に乗ってきたりまとわりついてきました。ひとしきり猫と戯れてから大阪城を後にしました。
自分はけっこう犬や猫になつかれるんですけど、なんか不思議な猫でした。

不思議な猫

