先日、ショッピングセンターに買い物に行ったときのこと。
子ども達はおもちゃ売り場にかじりついていたので夫と子ども達は
おもちゃ売り場に残り、私だけ食料品売り場に行って買い物しました。
夫から「先に車に戻ってるね。」と連絡が入ったので私もいそいで
買い物を済ませて車に戻ると…
なぜかそこにはプラレールの箱が
夫の独断でプラレールを買っていました。しかも基本セット+トーマスまで。
プラレールって場所を取るし、凝りだすと次から次へと車両やパーツを
買い足すことになると思ったのでずっと買わずにいたのですが、電車大好きな
子ども達の説得に夫は負けてしまったようです。そして何よりも夫自身も
欲しかったみたいです
帰宅してから早速組み立てたところ、寝転がるようにして床に顔をつけて
至近距離で電車が走るのを眺めていました。
プラレールに飽きて他の遊びをしているときでも電車を走らせているので
音がうるさい&電池があっという間になくなりそうです
電車の本を見ては乗ったことがない電車も覚えて、保育園の先生も
びっくりするくらいよく覚えているので鉄ヲタにならないか心配です
子ども達はおもちゃ売り場にかじりついていたので夫と子ども達は
おもちゃ売り場に残り、私だけ食料品売り場に行って買い物しました。
夫から「先に車に戻ってるね。」と連絡が入ったので私もいそいで
買い物を済ませて車に戻ると…
なぜかそこにはプラレールの箱が

夫の独断でプラレールを買っていました。しかも基本セット+トーマスまで。
プラレールって場所を取るし、凝りだすと次から次へと車両やパーツを
買い足すことになると思ったのでずっと買わずにいたのですが、電車大好きな
子ども達の説得に夫は負けてしまったようです。そして何よりも夫自身も
欲しかったみたいです

帰宅してから早速組み立てたところ、寝転がるようにして床に顔をつけて
至近距離で電車が走るのを眺めていました。
プラレールに飽きて他の遊びをしているときでも電車を走らせているので
音がうるさい&電池があっという間になくなりそうです

電車の本を見ては乗ったことがない電車も覚えて、保育園の先生も
びっくりするくらいよく覚えているので鉄ヲタにならないか心配です
