goo blog サービス終了のお知らせ 

シルフィの働く双子ママ日記

2007年7月に双子の男の子を出産。
2008年4月に職場復帰して仕事と
育児に奮闘する主婦のブログです。

鉄ヲタ予備軍!?

2010年06月02日 | 2歳~
先日、ショッピングセンターに買い物に行ったときのこと。

子ども達はおもちゃ売り場にかじりついていたので夫と子ども達は
おもちゃ売り場に残り、私だけ食料品売り場に行って買い物しました。

夫から「先に車に戻ってるね。」と連絡が入ったので私もいそいで
買い物を済ませて車に戻ると…

なぜかそこにはプラレールの箱が
夫の独断でプラレールを買っていました。しかも基本セット+トーマスまで。

プラレールって場所を取るし、凝りだすと次から次へと車両やパーツを
買い足すことになると思ったのでずっと買わずにいたのですが、電車大好きな
子ども達の説得に夫は負けてしまったようです。そして何よりも夫自身も
欲しかったみたいです

帰宅してから早速組み立てたところ、寝転がるようにして床に顔をつけて
至近距離で電車が走るのを眺めていました。

プラレールに飽きて他の遊びをしているときでも電車を走らせているので
音がうるさい&電池があっという間になくなりそうです

電車の本を見ては乗ったことがない電車も覚えて、保育園の先生も
びっくりするくらいよく覚えているので鉄ヲタにならないか心配です

セリーヌ・ディオン妊娠

2010年06月01日 | 日常のこと
6度目で成功…セリーヌ・ディオンが双子妊娠(スポーツニッポン) - goo ニュース

おめでとうございます
わたくし、セリーヌ・ディオンの大ファンです!

体外受精を6回も挑戦するとは精神的にも肉体的にも
辛かったと思いますが、このたび無事妊娠に至り
嬉しい限りです。しかも双子ちゃんとは

双子妊娠に安定期はないとか言われていますが
ぜひとも元気な赤ちゃんを出産していただきたいと思います。

でも当分は来日公演はなさそうですねぇ…ちょっと残念ですが
また彼女のパワフルな歌声をライブで聴きたいです

ちなみに前回の来日公演は…過去のブログを読み返してみたら
育児真っ最中でした

今でも育児真っ最中ですが、あの頃よりはだいぶ余裕が出てきて
楽になっていると思います。

副鼻腔炎再発

2010年06月01日 | 2歳~
今年の1月に歯茎が痛くなり、副鼻腔炎に罹っていたことに
気付きましたが、最近再発しました

最近、あおっぱなで鼻水鼻づまりがひどくて、夜中に苦しくて
起きてしまい鼻をかむこともしばしば

以前に処方してもらって余っていた薬があったので
それを飲みながらごまかしていましたが、昨日は仕事が
お休みだったので耳鼻科に行ってきました。

薬をしみ込ませた綿棒みたいな器具を両方の鼻の穴に突っ込まれ
待つこと数分…入れられた時点ですでになみだ目になっていましたが
器具を抜くとき涙ぼろぼろでした~

子ども達も咳と鼻水が出ていたので保育園はお休みして
一緒に耳鼻科に行き、ついでに耳垢掃除もしてもらいました。

本当は子ども達は保育園に預けて私だけ耳鼻科に行き、その後
普段行ってない銀行の通帳記入をしたり買い物をしたり…と
自分の用事をこなすつもりでしたが、できませんでした。
仕事をしていると平日のお休みって貴重なのよねぇ…

まあ休暇を取って二人を病院に連れて行く手間が省けて一度の通院で
3人まとめて診てもらえたから良しと思うことにします。