最近、お兄ちゃんは早起きなのです。日曜日も朝6時前に起きて行動開始。
私や夫、弟君がまだ寝ていても一人で喋ったり、暇になると寝転がった
状態で壁や襖を蹴ってみたりダーのお腹にダイブしたり…
昨晩は夫の帰宅が遅く、私が二人を寝かしつけていたのですが
お兄ちゃんはなかなか寝付けずごろごろしていたところに夫帰宅!
玄関のドアを開ける音が聞こえると同時にむくっと起き上がって
リビングのゲートのところまで夫をお出迎え。そのままハイテンションで
夫と遊び、夫の方が先に寝てしまいましたよ
それでも今朝は夫より早く起きて(6時半頃)、「真っ暗」とか
「(襖を)開けて!」とか喋っていました。(私が起きてシャッターを
開けるまでは室内は豆球しか付けていないので暗いのです…)
お兄ちゃんは夜寝るのが遅くなっても早起きできるんですよねぇ。
私は寝られるものならいつまでも寝ていたいタイプなので
平日はともかく、週末もお兄ちゃんに早起きされると
ちょっとしんどいです。
子どもたちに起こされるぐうたらなかーちゃんとダーです
私や夫、弟君がまだ寝ていても一人で喋ったり、暇になると寝転がった
状態で壁や襖を蹴ってみたりダーのお腹にダイブしたり…
昨晩は夫の帰宅が遅く、私が二人を寝かしつけていたのですが
お兄ちゃんはなかなか寝付けずごろごろしていたところに夫帰宅!
玄関のドアを開ける音が聞こえると同時にむくっと起き上がって
リビングのゲートのところまで夫をお出迎え。そのままハイテンションで
夫と遊び、夫の方が先に寝てしまいましたよ

それでも今朝は夫より早く起きて(6時半頃)、「真っ暗」とか
「(襖を)開けて!」とか喋っていました。(私が起きてシャッターを
開けるまでは室内は豆球しか付けていないので暗いのです…)
お兄ちゃんは夜寝るのが遅くなっても早起きできるんですよねぇ。
私は寝られるものならいつまでも寝ていたいタイプなので
平日はともかく、週末もお兄ちゃんに早起きされると
ちょっとしんどいです。
子どもたちに起こされるぐうたらなかーちゃんとダーです
