もぐ菜のみっしり茶匣(はこ)院

ようこそ腐女子の匣喫茶へ お好みのモノをどうぞ、召し上がれ。 日々を書き連ね、妄想をこよなく愛でます

見た見た。

2010-10-08 22:59:39 | Weblog
日本対アルゼンチンの試合ほんと良い試合でしたね。モチベーションが大切で勝ことに貪欲(どんよく)でないとダメさ。 日本のサッカーがどんどん向上(こうじょう)してる。

四年後のワールドカップが今から楽しみだよ。

New Moon Drop飲んでみた。

2010-10-08 14:06:58 | Weblog
昨日、黒執事フェアで購入しNew Moon Dropをもぐママともぐたんと一緒に飲んだよ。40グラムで2500円と言うブツ!!そんじゃそこらのブランド紅茶よりも高級紅茶です。高級紅茶ならどこの会社とコラボしたの説明もないし。

アニプレの黒執事オフィシャルサイトなりに誇らしげに名の知れ渡った利(き)き腕なティーブレンダーがリーフを選んだとか、どこぞの会社とあーたらこーたらコラボとか書いてあってもいいのに特に書いてないと言うのがポイントですね。

もぐ菜はノーブランドでも美味しければオッケーなので、リーフで正しい紅茶の煎(い)れかたで煎(い)れてみたよ。リーフの分量にお湯の温度と時間をちゃんと守って紅茶を煎(い)れないとダメさ。

もぐ母娘は紅茶にこだわりウッサイですから、正直いいますが─────────── 紅茶を煎れる人は分かると思うだけどリーフをポットで紅茶を煎(い)れると、リーフがジャンピングしその香りがして飲む前からその紅茶の美味しさが分かる。小道具と時間が手間だけどリーフで煎(い)れる楽しみがあるんだ。

ダージリンティーの匂いはしないし味が超チープこれ、ほんとダージリンティー??て言うお粗末(そまつ)。著作権料なのかたた単純にぼろ儲(もう)けし過ぎと思われてもしょうがない。

缶も直接プリントではないし、缶に紙のラベルが巻いてあるだけです。夢と魔法の国で販売されているお土産(みやげ)の菓子の缶がなんで重宝がられると言うのは缶にプリントされた絵柄が可愛いし頑丈(がんじょう)で人目につく場所で使用しても見栄えが良いから人気なんだお。紙はちゃんと保管しないと劣化(れっか)するから、ラベルを保管するのに考えちゃうね。缶から取り外すのも格好悪いけどね

ほんと信者よね。熱狂的なファンが絶対に買うと思うからこの値段にするとはね。信と者を合わせると儲けるの『儲』と言う字になります。*要するに金づるて意味よwww

我こそは黒執事信者と思うなら購入は敢(あ)えて止めないです。 2500円で黒執事フード&スイーツを食べると言う考えもあるよ。2500円で色々と食べられてポストカードも貰(もら)える。

一言で紅茶を表すとアロイスちっくな紅茶です。外見と中身が違う(笑) 名門の育ちと言うのは嘘でエロたぬきじじを相手にしてた可哀相な子で最後はクロードの捨て駒。クロードはだからアロイスの魂を食べなかったと言う意味が納得出来る代物(しろもの)です。

クロアロに見せかけて実はセバシエでした黒執事II紅茶。今月に黒執事IIのFinal Recordが発売されるけどFinalてタイトルは胡散臭(うさんくさ)いから止めて欲しいな。某広告代理店はまだまだ稼げると思って第三期に期待してるんでしょ??利益だけを考えてるともっと痛い目に合うよ。第三期で本を発売する時のタイトルをもぐ菜が考えてあげたよ。Neo Recordてどう??

第一期と第二期は別物で何も無かった事にしてちょーだいって事でこのタイトルの意味を込めてみたお。黒執事第三期は別物としてまったく新しい作品として観て欲しいとも言うのでしょうね。

ブラックタブロイドでNew Moon Dropの缶の初期デザインや途中デザインがちょこっとづつ載ってるけどびみょ~に今のデザインと異なる。枢(とぼそ)先生て凄いほんとこだわるね。


あくまで予想。

2010-10-08 00:11:14 | Weblog
もぐたんと黒執事第三期について論(ろん)じ合ったよ。 うん、続編はあるのかないのかともぐ菜が言うと、もぐたんは大人な意見でした。

黒執事第二期のファンの反応どうこうよりも、予算が出されるなら黒執事第三期は制作されると。何せしょせん企業と言う事なんだね。ナムコナンジャタウンの黒執事フェアは集客率が良いのも確かです。



さらに、もぐたんがこんな三択(さんたく)まで考えてくれたよ。



1.反省を活(い)かし仕切り直し最高な作品となる。


2.現実維持でびみょ~な作品となる。


3.どうしたらそうなる!!過去の作品が無意味に思える様な作品の仕上がりでシラケて大ゴケな作品となる。



博●堂が良い仕事が出来るかな?? 予算出すならもっとしっかり考えて仕事しろよ。アニプレもだぞ。