◎ す ず の 散 歩 道 ◎

笑顔の出来事を今日もつづりたいな~♪

● ササミ生ハム巻き天ぷら

2006年04月28日 | ★ 美味しいもの?!
ウドを収穫したので、大好きな揚げ物に!



ウドと筍の先っぽで辛子酢味噌和えも作りました。


  鶏ササミ生ハム巻き天ぷら 

★ 材料:2人分

・ 鶏ササミ  4本
・ 生ハム   4枚
・ 天ぷら粉
・ 揚げ油

★ 作り方

① ササミは筋を取り削ぎ切りにコショウをする

② ササミに生ハムを巻く

③ 天ぷら粉を分量の水で溶き、②につけ、170度の油でカラッと揚げる。


* 天ぷら粉の中に 粉チーズ を混ぜると美味しい。

* シソ巻きも好きなので、作りました。(此方はササミに塩コショウします)


よく利用するスーパーの「お勧めレシピ」を頂き天ぷらつながりで作ってみました。

感想は

 あっさりしたササミも生ハムのしっかりした味が
 活きているので美味しかったし、
 粉チーズを入れたお陰でいつもよりぐっと
 コクの有る天ぷらになったように思います。






● リュック背負ったわんこ

2006年04月27日 | ★ わんこのこすず

ブログ散歩中に見掛けたとっても可愛い

「リュックを背負ったわんこ」に目が釘付けに!

そのブログは凄い数のわんこのお洋服を手作りしUPされていました。

そこで許可を得、マネッコさせて頂ける事に。

(「チワワの洋服」で検索しました)


今回はちょっと失敗ですが…

>>失敗点<<

① 脱着口を作り忘れほぼ出来上がってから、お腹側を切り開き布を足しました。
    (前開きに変更です)

② 背負う紐が広過ぎました。
    (使わなくなったエプロンの紐を其の侭使いました)

そんな失敗点も気に成らない位の、チャ~ミングさに試着時は一人で大笑いしちゃいました~。






ところで・・・

この見上げる目!何を訴えているの・・・






● サクランボ収穫

2006年04月26日 | ★ 心のお散歩

今年初のサクランボ~

収穫の時期になると

色々対策を練って、その木にハンカチを結んだり

帽子をくくり付けたり…

鳥さんとの奪い合いでしたが、CDを一番高い所に取り付けたのが
効いたようです。


「鳥さんゴメンなさいね、すっこしだけ残してあげるからネ!」




今日の収穫こんだけ

今夜はダ~リンとの奪い合い・・?




● 折り紙でティッシュケース

2006年04月25日 | ★ おりがみ
和紙を揉み紙にして作りました

友禅和紙をにぎにぎしてシワを作り
もう1枚の和紙には水分を含ませ
その2枚を張り合わせ、友禅和紙の裏打ちが出来上がり。
「折って裁たんで裏返し~♪」 


同じ形のティッシュケースを布で作っている

ブログ友達の 「kohmiさん」 ちで見掛け早速作ってみました。



興味が有りましたら作ってみませんか…?

 材 料 

27×16・・・2枚 (縫い代1cm含む)
16×20・・・1枚 (縫い代1cm含む・ティシュを入れる部分)

出来上がり (折り紙で作ったのと同じ)  
 



① ティッシュの口になる所を裏に折り(両共1cm)ほつれる場合は始末をする
(画像無しですが、②の白い生地の部分がティッシュを入れるところです)

② 内側になる生地を下の部分1cm裏側に折る(表)に①を重ねる  
 



③ 外側の生地を②の上に表面を合わせる 




④ 下の部分1cm折り上げ、線の所を縫う  





⑤ 表に返し、返し口を縫う
  ティッシュを入れる  




⑥ 出来上がり 

  くるっと1回転させたこちらの形は 

「kohmi」 さんと同じかな?! 







● 帯のリメイク その②と③

2006年04月24日 | ★ 手作りorリメイク
帯のリメイク 第2弾は 色 紙 掛 け です。

暗目の床の間が少し明るくなりました

でもね、

色紙を選ぶのが難しいかも…





残りの切れ端で

コ ー ス タ ー (15×15)2枚と

ポ ケ ッ ト テ ィ ッ シ ュ 入 れ を作り

帯1本無駄なく使い切りました。


仕上がりは少し不満も残っていますが

まずまずの出来でめでたしめでたし!!

と言う事にしとこ~っと 




● オカリナ&ハープコンサート

2006年04月23日 | ★ 心のお散歩
四国霊場34番札所 種間寺 で




オカリナ&ハープコンサートが昨夜あり行って来ました。

本 谷 美 加 子 さん

この方は、四国霊場を歩き遍路(3泊位の区切り打ち)で回られた方です。


高知では新聞テレビなどで、何度も登場した事が有るので知ってる方も多いかと思いますが…

本谷さんが88か寺を満願されたその時に同じく私も初満願しました。

そんなご縁もあり

昨夜の

生オカリナコンサートは

本谷さんに益々引き込まれる一時でした。








● 帯をリメイクしました

2006年04月22日 | ★ 手作りorリメイク
数年前からタンスで眠ったままの着物や帯に

日の目を見せて上げたくって思案していました。

長い間、構想を練ってた割にはシンプルな出来あがりですか? 


初作品は、夏用のバックです。
(出来上がり35×25×4cm)

(麻素材でオレンジ色の帯でした)




バックの後ろ側と中身です

(中も着物地を使いました…ちょっとステキ?!)




● 素敵なカフェに行って来ました

2006年04月20日 | ★ 心のお散歩
前々から >>田舎暮らし<< に憧れています。
高知自体が随分田舎ですけどね…

高知市内から約1時間
調度のドライブタイム。


ログカフェ 【ぷー・タロ】 さんです。
ログハウスの作りで、景色は前に川が流れ




お庭件駐車場には可愛いお花がいっぱい~
デッキも有り…
私の思い描いていたドリームの世界でした。

今回はこすず(わんこ)と同伴の為ゆっくり出来なかったですけど(ドックカフェでは有りません)
次回は大好きな人と行きたいな!

魔法のケーキを食べる楽しみも残してきたし…



(お顔は載せないと言う事で撮らせて頂きました)


オーナーは爽やかな笑顔の素敵な方で、
こすずを抱っこして下さったのがオーナーのお嬢様で、
とっても美しい方なのに気さくで
いっぺんでお二人のファンになってしまいました。


この町自体
山に囲まれていますが、新緑・ツツジ・藤・・・
時間に追われる生活から チョッピリ 逃避してみませんか~。


ボーCMで「2億円当ったらどうする・・」ってやってるけど、
私なら迷わず 【ぷー・タロ】 さんちの近くにログハウス建てちゃいま~す。







● 折り紙でチューリップ

2006年04月20日 | ★ おりがみ
応用作品です

色紙仕立てを教えて頂いたので、
バスケットにオアシスを入れて「コンテナ植え風」のをと思って
作っていますが・・・

高知ではもう、チューリップ終わりかも

取り合えずUPしときましょう~

(茎の部分は折り紙では弱いので、ワイヤーが入っています)

● 藤・・満開を過ぎました

2006年04月19日 | ★ お花&プチ菜園
セカンド小屋(車で片道1時間位)の
空き地の隅に植えた藤の花

風当たりが強いので棚作りにはしないで
150cm位の高さで咲かせようと…

で、今までで 一番の満開です。
暫く振りの訪問で
こんなに綺麗なのを見逃すとこでした。



間に合って良かった~。

今年は藤の花の当たり年なのか
ドライブがてらの山々で
沢山の藤を見掛けることが出来ます~。



● 筍の天ぷら

2006年04月15日 | ★ 美味しいもの?!
昨夜から煮物でしっかり味のしみた筍で

今夜は①天ぷらにしました。

初めてのトライでしたが、食感がたまんな~い
(地元の料理学校の先生のお勧め版と言う事で作ってみました)
ダ~リンも完食!
この旬、キットもう1回作ります。

今日頂いた分は
今、親鶏のダシでコトコトと炊いています。
②煮物でも食べるけど
明日の夜は③炊き込みご飯にも・・・
先っぽの柔らかいとこは
明日のお弁当に④柚子味噌和えです。

筍料理 
①は初体験でしたけど、3つの定番をこなしましたので

これから頂ける分は
教えて頂いたのとか、干し筍(シナチクのような物)など
チャレンジしようかな

珍しい食べ方教えてね。




● 昔ながらのオムライス

2006年04月14日 | ★ 美味しいもの?!
昨夜はお出掛けでした~ で、余ったご飯で

私のお昼は
久々に 「オムライス」 です

人参・玉葱・椎茸・ベーコンの入った
炒めケチャップご飯を


(カップ乾かしてから写せばよかった


このカップに焼いた卵を入れ
炒めご飯を中に詰め
お皿にパッカッと移して出来上がり~。

スープは
固形コンソメ・乾燥ワカメにお湯を入れ
ごまを振っただけ。


私にとっては、子供の頃から定番のオムライスです。





● 雫の練習

2006年04月13日 | ★ 心のお散歩


透明感の有る綺麗な雫を撮りたいな~

ブログ友達の「みくさん」にアドバイスして頂いて…










 の日も楽しくなりそう 




 2006.4.15 記

同じ画像を「みくさん」に見て頂いたら

↓このような嬉しいコメント頂きましたので

  許可を得 持って帰ってきました。


「早速に雫・・素敵ですよ!

あの雫の中には何が見えているのでしょう!

廻りがぼけになるから本当に素敵ですね。

大きく撮れていて素敵です。

一時はまりました。 一眼レフのマクロには叶いませんが

コンパクトデジカメでも結構楽しめますよ。」



私もはまりそ~