◎ す ず の 散 歩 道 ◎

笑顔の出来事を今日もつづりたいな~♪

●ネズミ試作品

2007年11月28日 | ★ 手作りorリメイク

この頃リメイク作品からちょっとはみ出した感は少し有るけど、
家で眠っていた生地をも使っているのでこのカテゴリーで良しとしよう。

リメイクとしては頂き物のシーツを縫い合わせてコタツ布団のカバーを作ったり、
Tシャツからこすず(わんこ)のパジャマ、眠っていた生地で座布団カバーや袋物など・・
毎日何か作ってはいます。

で、ここ数日はまっているのが、「ネズミ!!」
上の画像は試作品です。

例の如く、キットや見本・作り方がある訳ではなく、
試行錯誤しながらの作り方です。
とあるショップで見掛けたのがこのての「うさぎ」
私にも出来るかも・・っと思って、しっかり目に焼き付け、
家に帰り着くなり絵を描いておきます。
それで手の空いた時間を見つけては、記憶を頼りに少しずつ作っていきます。

先ず試作品を父ちゃんに「これ何に見える~?」って聞いたら、
「ネズミ」って!
記憶で描いた絵を見てみると確かに耳の形が細長いわ。
でも…来年の干支でもあるし、「ネズミ」に即変更。

ならちょっと縁起物らしくっていう事で、
ちりめんのカットクロスを買ってきて…
あっ!金屏風も欲しいな~ (それはお得意?の折り紙で作りましょう)

週末叔母達に久し振りに逢うからあげようかな~
なんて、楽しい事が次々と思い浮かび、ちくちくっと針が進みます。





作り方 はこちらへどうぞ~♪





●つるし柿

2007年11月27日 | ★ 心のお散歩

渋柿の木に甘柿を接木していたのに
二年程前から原木が復活してきて、ポツリポツリと収穫できるようになった。
一本の木から二種類が楽しめる。

つるし柿大好き人としては豊作を迎える日が待ち遠しい。
(後2~3年かかるかなぁ~)

保存には冷凍がおすすめ!
お正月のお茶うけにも珍しくってお客様も喜んでくれる。
これだけでは足りないから、
どこかで収穫してこなくっちゃ  

 

●雑な仕事ですんません

2007年11月26日 | ★ 美味しいもの?!

たっぷりの時間が有ったのでケーキを作ってみました。

ブルーチップで先日泡たて器を交換したので、
嬉しくってマゼマゼしたいのです。

以前のはゴルフの賞品で貰ったものでしたが、一度も使わずバザーに出してしまい
後悔していました。
買ってもそんなに高価な物ではないのですが、それでは悔しい!
そこで思いついたのがブルーチップでした。
(いい考えでしょ~♪)

時間に余裕が有った割には・・・

「こんなにクリーム塗って私をメタボにする気かい!」
って私よりスマートな友達が怒ってました。
でも二人で半分をペロリです。


●今年の暖房対策

2007年11月25日 | ★ 心のお散歩


[ じゅずだまや 昔通ひし 叔父が家 ]  子規




ここのところ高知は小春日和というのか、
日中はホッコリと過ごしやすい。

でも、冬はもうそこまで来ているはず。
年明けには電気・ガスが値上がりとか?!
そこでしっかりと暖房対策を考えてみた。
今までは石油ファンヒーター・灯油ストーブ・ほかほかカーペットを使っていたが、
石油ファンヒーターは年式が古いと言うことも有ったのか、とても不経済な気がしていた。直ぐ暖まるのは良いけどね!
色々考えた結果、
灯油値上がりが続いているけどやっぱり、我家は灯油のストーブ一筋で行くことにした。

灯油ストーブを気に入っている理由
1、身体の芯から温まる。
2、部屋全体が暖まる。
3、お湯が何時でも沸いている。
  (湯たんぽ・食器洗い・コーヒー・お茶…に使える)
4、お湯が掛かっている為加湿も充分できる。
5、煮物が出来る。
6、餅・スルメ…が焼ける。

一日家に居る事が多い割には座って一所に、と言う事が少ないので、
ほかカーペットもあまり意味がないし、これも随分旧式の物。
使える物を処分するのは心苦しいが、
家電の処分が有料になるだろうから
今の内にこのカーペットとファンヒーターをホカス事にした。

我家にはコタツの機能も備えたテーブルが2つある。
それに合わせて布団も!
でも一度もコタツとして使った事がない。何故か父ちゃんもコタツは好きでないらしい。が、
今日はじめて布団を掛け電気も入れてみた。

正座の得意な私だけど足を延ばしてみたくなる。
アグラ座りしていた父ちゃんの延ばした足とぶつかってしまった。
「あっごめん!」って、結婚して17年・・初めての出来事。

心もほんわか温かくなった。 








●お散歩中

2007年11月19日 | ★ わんこのこすず


今日は気持ちいいお天気だったので、
あぁ~ちゃんと少し遠出をしてのお散歩でした。
もう少しゆっくり時間に余裕が有れば桂浜まで行きたかったのに。
でも、貸切状態のドックラン?で最高に楽しい公園でしたよ。


 「ふむ、ふむ…」

 「ゆっくり遊べそう~」



「ちょっとこわいけど・・行ってみよ~♪」



「ねぇねぇーあぁ~ちゃん。あっちにいいとこ見っけたよ!
行ってみようよ~♪」




 「えっ!もう帰るの」





「明日も来れるかなぁ~」

 



HP、「こすずの部屋」 へ手作りワンコ服UPしました。
興味の有る方は覗いてみてね。





●キノコとベーコンの炊き込みご飯

2007年11月16日 | ★ 美味しいもの?!

炊き込みご飯は大好物!
でも、ワンパターンになってる。
鶏肉とゴボウを基本に山菜だったり、キノコたっぷりだったりと・・。

チョコチョコお邪魔させて頂いている、
karubiさんちで目にした、”キノコとベーコンの炊き込みご飯”に衝撃を受け作ってみる事に。

初体験です。
炊き込みご飯にベーコンを入れるなんて!
その時は作り方がまだ分からなかったので、サイトで調べトライです。

翌日残ったのを炒飯にして食べたけど、
それもとっても美味しかった~。




●フリースでぞうり

2007年11月15日 | ★ 手作りorリメイク

前回は不用のシーツでぞうり作ったのですが、
形がいびつでイマイチの仕上がりでした。

リベンジ!!

も兼ねて、冬用にフリース地で作ってみました。

作り方は検索しても沢山ヒットしますし、
本屋さんでも崩れ落ちそうな程並んでいます。

私は、子供の頃こよりで作った事があったのでその記憶をもとに
サイトのを参考にしたり自己流で作っています。

今まで2回作ってみてのポイント。

 土台はふんわり編むより固めにした方がへたりが少なく長持ちする。

 土台の布の中に入れるビニール紐は細くない方がいい。

 仕上がりサイズは少し小さ目がいい。

[材 料]

 ・フリース地・・・土台(22㎝)用 5cm幅 x 150cm  6本(9m)
   合計で長さが9m程有れば継ぎ足していくので1本の長さは気にしなくていい。

 ・鼻緒用に同じ生地もしくは別布 5㎝幅 x 1m少々

 ・荷造り用紐・・・10m程 


裏側




 余談

 今回でぞうり作り3回挑戦したが形作りが難し~い
 
 けど…

 父ちゃんが気に入って私のすきを狙っては履いている。
 やっぱりもう一足は作らなくてはダメかな~




●チワワ只今食事中!

2007年11月14日 | ★ わんこのこすず


こすず、3kが理想と言われているのに
この頃特に食欲旺盛。

量でダイエットは可哀相だから…
今日もたっぷり散歩してきました。

世間ではメタボがどうとか・・・
貴女も考えて食べてよね。



「お互い様でしょ!!」  by こすず


HP、「こすずの部屋」 へ手作りワンコ服UPしました。
興味の有る方は覗いてみてね。



●ゆず収穫しました

2007年11月13日 | ★ 美味しいもの?!

ゆずの木は4本有りますが、内1本は修復中ですから
昨年同様2本からの収穫です。

ゆず・・・4升1合
      昨年とほぼ同じ収穫量

ブシュカン・・・約8升 (ドレッシング・はちみつ割り等…ゆずと同じ使い道もします)
         3本で、昨年の倍の収穫量でした。



ゆずいなり寿司



ゆずジャム



ゆず味噌



長芋と絹サヤのゆず味噌和え

すずの思いつきオリジナルで~す



ゆずづくしの報告でした。

昨年はブログお休みしていましたので、画像は無しですが、
宜しかったら2005の「土佐の山里のめぐみ」へもどうぞ

近日中にゆずジャム・ゆず味噌・ゆず化粧水の作り方を
「ばぁ~ちゃんのメモ帳へ」アップする予定ですので興味がある方はのぞいてね!



☆ 11/15 追加投稿 ☆

ゆずの保存法・ゆず化粧水の作り方・色々なゆずの食べ方等

こちらへどうぞ  「柚子のあれこれ」







●名古屋帯をリメイク

2007年11月07日 | ★ 手作りorリメイク


今日のリメイクは、
名古屋帯からトートバックとテーブルランナーです。

昨年に作ったものなので、
もう何度も使用しています。
知らない方から声を掛けて頂いて、「素敵ですね」「何処に頼まれました?」等…
話し込んでしまった時もありました。

単純な作りのバックですが、大切な物なので一針一針心を込め仕上げたつもりです。

テーブル
普段使わないテーブルなので夏の間はレースを掛け涼しげにしていますが、
今日はここも衣替えです。
テーブルランナー その上には 倉庫に隠れていた御膳に季節のお花を!
お花は山茶花です。(写真を撮りたい為に急いで活けてみました)




●心地いい時間

2007年11月05日 | ★ 心のお散歩


あれやこれやと”おばちゃん専業”も結構充実している。
それぞれをひとつずつクリヤしていく気持ち良さ、プラス安堵感を
今日はじっくり味わっている。
夫は三男坊ではあるが、嫁がいちばん出来がいいのか
一番とし若い私が仕切る事に!
ま~そんな大仕事も無事に済ませ、
ホッとするには今日の雨は調度いい。

心地いい空間で心地いい時間を過ごす事が出来る。

光が差し込む縁側で
マグカップにたっぷりとコーヒーを入れ
先日図書館で借りた「スローライフな男の台所」なるものを読む。

私に心地いい時間をありがとう 





●ムラサキ芋

2007年11月03日 | ★ 美味しいもの?!
最近ムラサキ芋の水羊羹を作るのにハマっています。
普通のさつま芋と見掛けはあまり変わらないのに
蒸かすと強烈な色なんですね(上の画像)
今日で三度目の挑戦でしたが、

「出来栄えを ま~見てやってチョ!」


1回目


2回目


3回目


水羊羹を作りたいのに1回目、2回目はどう見ても
練り羊羹。(別々の日に作っています)
芋が多かったり、水が少なかったり…。
で、明日お客様が見えるという事もあって、
頭をシャッフル・シャッフルし
再・再挑戦しました。

3回目の出来は80点というところかな。
最後の固めに入る前に、こした方が滑らかになって良いかも。

しかし凄い色ですね~


「ムラサキ芋の水羊羹」 を作ってみたい方へ

材 料

・粉寒天 1袋 (4g)
・ムラサキ芋  100g
・砂糖  100~150g
・塩   少々
・水   400CC

アバウトな作り方

1 芋を蒸し(レンジでもOK)温かいうちに裏ごしをする。
2 水に寒天を入れ煮溶かし
  寒天が溶けたら砂糖・塩を入れ溶かす。
3 2に1を入れ混ぜ溶かす。
4 3をこして型に流し込み粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

    
 これで80点以上の 水羊羹 が出来るはず?!











●ダウンジャケット風

2007年11月02日 | ★ わんこのこすず


ペット服です。

さすがの高知も今夜は寒いどーー。

と言うことで昨年作ったのもまだHPの 「こすずのドレスルーム」にアップしてないのに…
今年の新作ですぞ!

我家の家計状況では本物のダウンは買ってやれないから、
キルティングで作ってみました。

左はお友達のパピヨン君のです。
こすずより毛が長いのと胸周りが少し大きいだけで
そんなにサイズは変わりません。
でも、男の子はお腹に服があるとオ○ッコの時ぬれちゃいますから、


ここが大きな違いです。

エンブレム・タグは着なくなった服から取っておいといたものです。
これ付けると結構プロっぽい?!

自画自賛中のすずでした。