お日柄もよく 2024-02-03 09:38:56 | Weblog 早いけれど、大安なので飾りました。 古いものですが、子供の頃がいっぱい思い出されます。 なんも不安が無くて、能天気に遊びまわって楽しかったあの頃を。 そして、今も無事こうして飾れることに幸せを実感します。 守ってくれているご先祖様方、周りの皆々様に感謝です。 « 暖かい午後 | トップ | 大雪 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (うらら) 2024-02-03 14:03:17 あ~、もうそんな時期なのですね。お雛様。我が家のは七段飾りだったので、お焚き上げしてしまいました。どんどん生活が小さくなっています。 返信する うららさんへ (すずめ) 2024-02-03 20:33:43 大きな雛壇飾りだったんですね。出すのも仕舞うのも大変ですよね。小さくて、子供の頃からおもちゃのように扱ってましたから・・・苦労ばっかりしてた母の事、いつも近くにいた同級生の幼馴染達、二人に追い掛け回されてたこと、思い出します。 返信する 変らない時間 (四国三郎) 2024-02-04 18:58:56 今日は立春。。。春の訪れ、そしてお雛様の季節になるんだ。村の小道沿いの梅も咲き始めています。お雛様を飾って、懐かしい日々を思い出したとか・・・いつまでも変らない日々、変わらない時間が過ぎて欲しいですね。 返信する 三郎さんへ (すずめ) 2024-02-05 08:44:36 古い人間なので古い物を見ると、あの頃は~と思い出してしまいます。戻れるものなら、あの頃に帰って鼻垂らして、味噌つけたおにぎり食べて、暗くなるまで遊んでる私、に会ってみたい、です!三郎さんも、あの頃、同じですよね~(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お雛様。
我が家のは七段飾りだったので、お焚き上げしてしまいました。
どんどん生活が小さくなっています。
出すのも仕舞うのも大変ですよね。
小さくて、子供の頃からおもちゃのように扱ってましたから・・・
苦労ばっかりしてた母の事、いつも近くにいた同級生の幼馴染達、二人に追い掛け回されてたこと、思い出します。
春の訪れ、そしてお雛様の季節になるんだ。
村の小道沿いの梅も咲き始めています。
お雛様を飾って、懐かしい日々を思い出したとか・・・いつまでも変らない日々、変わらない時間が
過ぎて欲しいですね。
思い出してしまいます。
戻れるものなら、あの頃に帰って
鼻垂らして、味噌つけたおにぎり食べて、暗くなるまで遊んでる私、に会ってみたい、です!
三郎さんも、あの頃、同じですよね~(^^)