goo blog サービス終了のお知らせ 

なっつんママのくだらな日記

育児、趣味、家事のことを垂れ流すように書いてます。

旅のお土産

2014-11-21 16:07:59 | Weblog

函館~登別二泊三日の旅から帰ってきた両親から、お土産が届きました^^
松前漬け大好きw嬉しい!
この卵なんだろな?たぶんお土産と関係ないただのおすそ分けっぽいなw



北海道限定ラベンダーキティだって^^
富良野じゃないんだが。。。。w



温泉とか行くと買っちゃうんだろうなー、なおもちゃ。



イカール星人、地味に嬉しい。
あとりょっちんにスタイ。


ちなみに両親にプレゼントした旅行はこれ。
↓↓↓
TABIPRE

最低ラインの金額だけど(汗)
よかったらしいよ、登別石水亭
喜んでもらえてよかったよ。


いや~温泉かぁ。行きたいなーー。
ちょっと前までグルーポンで定山渓ビューホテルが一泊食事つきで5,000円ってのがあったんだよね。
ラグーンは上ふたりは相当喜ぶだろうと思ったけど、ちっちゃいの連れてだと大変だよなぁと思って。
せめて腰がしっかり座ってからかなーーと。


家族旅行行きたいな!



にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へにほんブログ村


ハロウィンが近いね

2014-10-03 15:13:28 | Weblog

着々とハロウィンムード。
玄関にリースを飾ってみた。



ダイソーのwダサい!?



こちらもダイソーで。
ペーパーナプキンと紙皿。
あ、ワックスペーパーも買ったんだった。


ほかの飾りつけはいつしようかな。
幼稚園の仮装も、仮面ライダーの衣装手作り出来ないかな、とか思い始めてしまい。。。
何だか無駄に自分を追い込んでるなw
発表会の衣装作りもあるのにやりきれるんだろうかw



にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村

ムーミンのおひつ♡

2014-09-17 12:17:08 | Weblog

トドックのカタログで見つけたムーミンのおひつ。
うっかり買ってしまったーーーー



流行り?のムーミングッズ、意外と持ってない。
なのにおひつには惹かれてしまった。



ごはんを炊いてあまったら、ジップロックコンテナに入れて翌朝温めて食べるんだけども、なっつんが美味しくないって生意気言うんだよねw
やっぱり炊き立てのツヤがなくて少しパサついてるように感じるらしく。

このおひつで温めたら、多少ましになるかな??



にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村

最近の安物買いアイテム

2014-02-04 15:33:33 | Weblog

フランフランで買ったもの。

シンプルなシェルフと鏡、アートフレーム。
シェルフ以外はかなり値下がりしてた。
しかしシェルフは買ったはいいけど飾るものがない。。。



西松屋で買ったマタニティグッズ、アジャッシュベルト。

普段のパンツをマタニティのお腹でも入るように広げるアイテムだけど、これ思ったよりいいかも。
三人目の妊娠で初めて買ってみたけど、おなかをすっぽり包んでくれる上、みっともなく開いたボタン部分をレースで隠せるという。
ただ臨月のマックスお腹状態でも使えるのかしらーー??

クロックスのニットキャップと手袋セットは500円w
近場のマックハウスが改装閉店セールをやってて、どれもこれも処分価格だったので買い漁ってしまった。



夫の通勤用バッグは半額で2,500円、それ以外はほとんど50円~500円レベル。
なっつんとゆったん用の夏用キャップも200円前後w
靴下とか防寒小物いろいろ買っちゃったわーー



さて、そろそろなっつんが帰ってくる。
今日もバスの運転手さんが体調不良とかで行きも帰りも2時間遅れ。。。
しかも家出る10分前とかにメールが来て。なぜそんなギリギリに。

そしてインフルエンザ猛威をふるってます><
年長と年少各ひとクラス、学級閉鎖になってる。
ほんとは今週、そりすべりと雪まつり見学あったけど中止になった。だよね。

今はともかくうつらずに嵐が過ぎるのを祈るばかりです。。。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

FNS歌謡祭について

2013-12-04 23:58:08 | Weblog


いや~~朋ちゃんと小室の共演って餌に釣られてガッチリ見入っちゃったよね、FNS歌謡祭ww

朋ちゃんのことはずっとずっと好きだったから、去年のこの番組で復活した時も感動したよ
トラブルが頻発するたびに、頼むから死んだりしないでくれ。。。と心配したもんだけど、昔どおりの可愛くて綺麗な声の朋ちゃんだ見れてほんと嬉しい。
だけども小室との共演はこれっきりにして欲しいよね~~

ちなみに画像は南野だけど、うーーーん可愛い!!
子供の頃、歌のトップテンとかベストテンとか夜ヒットとか歌番組全盛期で見まくってたから、南野陽子とか斉藤由貴も大好きで(*´∀`*)
ていうか「はいからさんが通る」って子供のとき、劇場までわざわざ観に行ったわwww
荻野目ちゃんとか相川七瀬とかも出てたけど、みなさんお年をとられてもシュッとしてて美しくて素敵だった~~

余談だけど義妹が相川七瀬風の美人なのよねーー
でも滅多にお化粧しないから、普段はなでしこジャパンの川澄ちゃんっぽい。
なっつんもゆったんもそんな素敵な叔母さんが大好きなんだよねーー


そういやアルフィーが「星空のディスタンス」を歌ってて、やっぱりかっこよかったんだけどw
最近、ゆったんが見てるウルトラマンギンガの主題歌が、それに通じるかっこよさのある曲なんだけど、案の定、たかみーの作曲だったっていう。

そんなわけで懐メロに胸をときめかせて見てたけど、こりゃひどいってコラボも多数でしたね~~
おばさん、ももクロが大好きなんだけど~まぁガッカリしたよね、いろんな意味で^^;
しかも「木枯らしに抱かれて」なんて素晴らしい曲を台無しにしてくれてたよね~~あんなおふざけいらんかったわぁ
その後の斉藤由貴の「夢の中へ」もド下手だったw

でもエライかっこいい「舟歌」が聴けたりしたし、なんか久々に歌番組を楽しんだかも。
あと倖田來未と山本リンダのコラボもやたらしっくりきたなwあの人やっぱこっち路線一本で行くべきだと思うわ、間違ってもオザケンのラブリーをカバーするようなことはもうしないで欲しい。。。


ああ楽しかった。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

負傷…

2013-08-17 12:02:58 | Weblog
昨日は子どもたち、また朝からじいちゃんばあちゃんとこに。
母は美容室で髪を切り、またカレーを食べ…


アボカドトッピングしてみたら、天ぷらだった💦
いらんことした…
200円増しのスープ、美味しかったけどいつもの100円増しのままでもよかったかな。
辛さを増したのはよかった、いつもより汗が出たから!


あとは帰ってまったり。
と思ったら、足に違和感。
旦那がチャリを新調したのでそれを借りてったんだけど、いわゆるママチャリじゃないやつなので、下りる時にいつものくせで内側から下りようとして引っ掛けてバランス崩したのよね。

最初は何ともなかったのに、近所のコンビニで下りる時、膝に激痛が走り尻餅をつき、立ち上がれず。

あれ?何かやばい?
とソロソロ店内に入るも、また膝が抜けるような激痛でレジ前で大転倒!(◎_◎;)

幸いお客さんはいなかったものの、店員さんパニック(◎_◎;)
何とか起き上がり椅子を借り、痛みが引くのを待ち、冷たいお茶まで出してもらい、慎重に帰宅しようとするも、また道端で転倒。

これは本格的にまずいー⁉
とタクシー呼んで整形外科へ。

レントゲンで異常なし、MRIまでとるも異常なし。
ただ骨と靭帯は異常ないけど、半月板に少し傷があるっちゃある様子…
とまあ煮え切らない診断で痛み止めを処方され、ギプスみたいなサポーターをレンタルし、来週別の先生が担当の日に再度診断を受けることに。
ここまで結論出るまで3時間(;_;)

そんで帰りのタクシー乗る時に、また激痛。
運転手さんに、膝の皿がズレてるんでないかい⁉うちの娘もそうなんだよ!って言われて、そうそうそんな感覚!
しかし来週まではなるべく安静にせねば…
といっても今夜飲みに行くんだけど(◎_◎;)
店前まで夫に送ってもらって、要注意で飲むわ。

しかしあとちょっとでなっつんの夏休みも終わるってのに、何やってんだか…

天気も悪そうだし、しりすぼみな夏休みになりそうです…



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

ネットショッピング

2013-07-08 15:48:48 | Weblog

コンタクトを初めてネットで買いました。
店頭で買うよりかなり激安、しかも楽天のポイントで3か月分2,000円くらいで買えた。

眼科の検診もそんな律儀に受けなくてもいいよね。。。
何か今までの半分~1/3の額で買えてしまうと、どんだけ損してたのかと(;;)
これ洗浄液も結構高いし、これからはネットでまとめ買いに限るわ。。。



これも結構前にネットで買ったもの。

脇汗を抑えるものなんだけど、効果がハンパないですww
2年位前の夏に夫が友人からアメリカ土産にもらってきたのを、使ってみてビックリ。
今まで使ったどんな制汗アイテムより効果を実感しました(私談)

そのお友達、毎年必ず帰国して友達みんなに手土産を持参するらしいんだけど、いつも面白いものをもらってくるよ。
おいしい紅茶、珍しいタバコ、ちなみに今年はライムビアソルト?だったよ
ビールを飲むときにちょっと足したり、飲み口につけて飲んだりする塩だって。おっされー!


ちなみにこのARRID、海外からしか購入出来なくて送料がちょいかさんだけど、もらった一本がもうじきなくなりそうなので2本購入。つける量はほんのちょっとでもかなり効果があるので、2本を使い切るのにはまだ何年もかかりそうな気がしますw




にほんブログ村


にほんブログ村

最近の晩ごはん

2013-06-01 16:57:00 | Weblog

昨日
・鶏もものソテー(クレイジーソルトと粗挽き胡椒のみ)
・新玉スライス 麹ポン酢で
・しいたけのマヨチーズ焼き
・厚揚げのオーブン焼き 麺つゆと生姜で
・キャベツと卵のウェイパースープ



水曜日
・まぐろの漬け丼(子供たちは鮭ちらし)
・甘エビのお刺身
・蒸しキャベツと豚肉 ピリ辛葱ソースで(子供たちはポン酢)
・しめじと油揚げの味噌汁


でした。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

日々のこまごまとしたこと

2013-05-30 14:08:43 | Weblog
昨日は風疹の抗体検査のための採血をしてきたーー

料金は実費で2,500円、結果は一週間後。
北海道での流行は東京とかに比べるとそうでもないけど、それでも例年より多いらしい。
小さい頃予防接種は受けてるけど、一応確認。

抗体がちゃんと出来てなかったら、予防接種を受ける。。。と思う。
この界隈で調べたところ、風疹のワクチンは軒並み在庫切れで打てるのは麻疹との混合ワクチン。料金は6,000円台から12,000円まで開きがあった!
幸い、家と目と鼻の先のところが一番安く在庫も多いとのことなのでそこで受けようと思う。
妊娠の可能性がゼロではない以上、先天性風疹症候群や、トキソプラズマの母子感染とかそういうのがいろいろ気になります。



今日はようやっと、子供と自分のタンスの衣替えをしたよ。
ずっとずっと寒くって、冬物に見切りがつけられなかった。。。
ある程度処分もしたし、肩の荷が下りたわ。



あと父も昨日で無事に定年退職を迎えました。
60を超えても会社に残ってたんだけど、5年たって身を引いたらしい。

うちのトーチャン、若いときから仕事と付き合いであんま家にいない人だし、退職したからってすることなくて家にいるタイプじゃないと思うけど、まあ少しのんびりめに生活してくれたら、母も落ち着くんじゃないかな。
年とってもゴルフだ飲みだ自治会だ同窓会だあれのOBだつって動き回ってるから。

しかし子供のときは当たり前過ぎてわかんなかったけど、父がそうして勤め上げてくれたおかげで、進学出来たり札幌出て暮らしたり出来たわけよね。
改めてありがたいことです。

そんなトーチャンに送ったのは、フレームに入ったプリザーブドフラワーと、お酒。
ベタな贈り物かもしれないけど、これがすごく喜んでもらえた。



とりあえず退職日には花を贈り、来月札幌来るからそのときにごはん会と、プレゼントを、と悠長に考えてた私。
ところが退職日3日前にポストに入ってた石狩の酒屋のチラシを見て、これだ!ピコーン!とw

父の日は、父の名前をラベルにした日本酒をプレゼントに是非!ってチラシで、ラベルに「銘酒 ○○」と名入れしてくれるとのこと。
ラベルの柄や字体も選べて、お値段も1800mlで3,000円くらい。
これは記念になるんでない!?と思って注文したら、退職祝用にラベルの文言も少しアレンジしてくれて。

なかなかのアイデア商品だな~♪とは思ったけど、ここまでトーチャンが喜んでくれると思わなかったなーーー
いやーーいいタイミングでチラシが入ってきたもんだわw

ちなみに申し込みできるお酒は栗山町の「北の錦 北斗随想」ってやつでした。


さてさて夫は今日も飲みに行くらしい。
今日こそ寝落ちせずに、HDDにたまった映画を見るぞ。
相変わらず邦画ばっかだけど。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

キャンプ準備

2013-05-21 17:00:42 | Weblog


GW前頃から、夫が着々とキャンプ準備をしています。
寒い北海道、正直まだまだキャンプは早い。頑張って来月。




安かったから!と急にグリルを買ってきたりして。
よく一人キャンプで焚き火をしながらまったりしてる人がいるけど、それに憧れてグリルと言うより焚き火目的で。


あとは肉を焼くようの岩塩プレートとか、仕事帰りや空き時間にちょいちょいゼビオとか行ってる様子。
おととし買ったサンシェードもなぜかやたらと日が入ってくるので買い直したみたい。


ちなみに上のコールマンのカタログ、やたらにオシャレですw






こんな素敵なアウトドアタイム過ごしてる人に居合わせたら肩身が狭いなぁw
道具も過ごし方も並だからなw


初キャンプ、いつ行けるかなーーー

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

皿を買う

2013-02-17 11:41:16 | Weblog


お皿を買いました。
我が家には頂き物のお皿以外まともな皿がありませんw
で以前イオンのSWEATで見て、いいなぁって思ってたのを買っちゃいました。

我が家の買い物と言えば、たいがい発寒のイオンモールw
ヴィレッジヴァンガード、SWEATなどの雑貨屋さんが大好き。
このお皿は一枚800円台だったよ。




もう2色くらい別パターンのがあったから、いつか欲しいな~~~


そしてSWEATではもうひとつ買ったインテリア雑貨が。。。
それはレイアウトしてから載せたいと思います。





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ダイエット6日目

2013-02-08 15:29:11 | Weblog
ダイエット6日目、体重は-1.5㌔を前後中。

今のところ食べる量はコントロール出来てるものの、なんていうか。。。こう。。。
うまく言えないけど、悲壮感が漂ってきたと言うか。。。w

食べる楽しみを我慢してる、耐えてる、風な感じでお腹はそれなりに満たされても、気持ち的に満足できてなくて哀しくなると言うか。


ミスドのCMとか見ては「美味しそう!。。。でもダイエット中だからしばらくは無理だな。。。」と気持ちが落ちるw

でももうちょっと頑張って落としたらゆるくやってこう。
ちょっとカロリーとか体重の増減に神経質に反応してるかも^^;
アルコールも一滴も飲んでないしなぁ



昨日のおやつ。
甘いものが食べたくなったので、カフェオレにマシュマロを入れて飲んだ。
このくらいの糖分ならよかろうと。



今日のおやつ。
夫がお客さんからもらってきたパウンドケーキ、これは子どもたちと分けてふた切れずつ食べました。
それと我慢の反動なのか、普段飲まない缶のエスプレッソティーを買ってしまった。
付属のキャラメルシロップに惹かれてw


あーあ、ダイエット開始一週間弱、-1.5㌔でこんなクサクサしてたら続かないわw