goo blog サービス終了のお知らせ 

1億3000万分の、独言(ヒトリゴト)

日常の一コマをマイペースに切り取ります

職業婦人

2011年03月22日 | 独言
祖母作のウサギ雛。


この子↓の着物の柄がいいな、と言ったら、「持って行きな」と。

着物のハギレは、近くの神社のハギレ市で仕入れるのだそう。

この子たちは左から、千代松くん、お千代さん、うさりんこ。
(祖母命名)


この子達のお洋服は、祖母愛用の足踏みミシンで作られています。

私が子どもの頃からある、業務用のごっついミシン。
皮職人で、昔から有名な日本ブランドのお財布なんかを
内職で作っていた祖母。
小さい頃遊びに行くと、皮を接着するボンドやそれを塗るためのヘラ、
作りかけの皮財布なんかが部屋中にありました。

内職する前は、お勤めしていたそうです。
大正8年生まれの職業女性。
現在、御年92歳。