金沢に向かうのに、
結構迷ったのですが、
どうしても日本海側をコトコト電車で走ってみたい!(><)
・・・ということで、電車をチョイス。
その分早く起きなければならないが、そんなことは苦にならないわ~
今日は越後湯沢で「はくたか」に乗り換えて、
新潟から富山を抜けて金沢に入りました。
わあい!
線路!線路!!

いいぞ、いいぞ、は・く・た・か!!

最初はキレイな水田風景が続くのですが
(流石米どころ新潟だなあ)

あるトンネルを抜けると、日本海が見えました。
おお、海を見ながら特急に揺られるなんて、ぜいた・・・・く・・・・
ZZZZZZ・・・

↑オチた
鄙びた感じの(私の目にはとても「いい感じ」に見えたが
住んでる方は往々にしてそうは思ってらっしゃらないですよね)
街や駅をすっ飛ばして、
金沢駅に着きました。

でかいな!!
ってか、金沢、大都会だな!!
駅ビルとかシャレオツなお店がたくさん入って、
なおかつ東京のようにうじゃうじゃ人がいないのがよろしいです。

しかし、とっても暑い・・・
インターハイ会場のいしかわ総合体育館は横に4面とれて、
観客席も十分にあり(それでも知人の姿を見つけるまでは、混みすぎて
座れなかった)、何より嬉しいことにエアコンが入る。
日本の夏の最近のこの暑さで、インターハイでエアコン入れないなんて
言ったら、一日に何人も病院に運ばれるでしょうねえ。
試合を4試合見て、
目的だった会議に出て、
気がつけばもう夕方。
もちろん金沢らしいところになんか、いつものごとく行けないわけですが、
アンダーの先生たちと美味しいお寿司屋さんへ!!

お魚はどれもこれも流石の美味しさで、超感動!!
でも明日はフェーン現象でさらに暑いようですよ・・・・
結構迷ったのですが、
どうしても日本海側をコトコト電車で走ってみたい!(><)
・・・ということで、電車をチョイス。
その分早く起きなければならないが、そんなことは苦にならないわ~
今日は越後湯沢で「はくたか」に乗り換えて、
新潟から富山を抜けて金沢に入りました。
わあい!
線路!線路!!

いいぞ、いいぞ、は・く・た・か!!

最初はキレイな水田風景が続くのですが
(流石米どころ新潟だなあ)

あるトンネルを抜けると、日本海が見えました。
おお、海を見ながら特急に揺られるなんて、ぜいた・・・・く・・・・
ZZZZZZ・・・


↑オチた
鄙びた感じの(私の目にはとても「いい感じ」に見えたが
住んでる方は往々にしてそうは思ってらっしゃらないですよね)
街や駅をすっ飛ばして、
金沢駅に着きました。

でかいな!!
ってか、金沢、大都会だな!!
駅ビルとかシャレオツなお店がたくさん入って、
なおかつ東京のようにうじゃうじゃ人がいないのがよろしいです。

しかし、とっても暑い・・・

インターハイ会場のいしかわ総合体育館は横に4面とれて、
観客席も十分にあり(それでも知人の姿を見つけるまでは、混みすぎて
座れなかった)、何より嬉しいことにエアコンが入る。
日本の夏の最近のこの暑さで、インターハイでエアコン入れないなんて
言ったら、一日に何人も病院に運ばれるでしょうねえ。
試合を4試合見て、
目的だった会議に出て、
気がつけばもう夕方。
もちろん金沢らしいところになんか、いつものごとく行けないわけですが、
アンダーの先生たちと美味しいお寿司屋さんへ!!

お魚はどれもこれも流石の美味しさで、超感動!!

でも明日はフェーン現象でさらに暑いようですよ・・・・