goo blog サービス終了のお知らせ 

すもものおまぬけ日記

< シアトル編 >

今度はまさかのアメリカ赴任で
さっぱり聞き取れない英語に苦戦の日々です。

食べてばかり・・・ -その1-

2007-02-01 | 日本
日本へ帰ると、お買い物より「食」に走る最近の私。
今回も美味しいものを食べ過ぎて、胃が大きくなって帰ってきました・・・

渋谷「御蔵」のランチ。 京都の食材を使った和食屋さんです。

     

この前菜のほかに、湯豆腐と京野菜の煮物、お肉料理、炊き込み御飯がついた
ヘルシーな感じのランチでした。
最近歳のせいか、和食が美味しい・・・

銀座の「銀座KAZAN」でのランチは、新鮮なシーフードを使ったコース料理。

      

サービスで頂いた「タスマニア産 キャッツアイ・オイスター」。
ノロウィルスも何のその、全く生臭く無い美味しい「生ガキ」でした。
このあと前菜の盛り合わせとサラダとパスタが出て、メインはコレ。

     

「天使の海老」とかいう名前がついた、ありがた~いエビ を使った
エビフライとグリルしたお魚の盛り合わせ。
あんまり普段エビフライを食べない私にも、とても美味しい一品でした。
最後にデザートとコーヒーも付いて、お値段の割にとてもボリュームがあって
大満足でした。

自由が丘の老舗ケーキ屋さん「MONT BLANC」の“モンブラン”。
モンブランケーキの発祥のお店?

      

てっぺんの白いのは生クリームではなくてメレンゲなのが、ちょっと甘すぎたけど
できたての柔らかいクリームに、ふわふわのスポンジの中にはカスタードクリームも
入ってて、もぅ美味しさ爆発でした!
私は、この昔ながらの黄色いクリームの「モンブラン」が大好き・・子供味覚
あぁもう一度食べたい・・