すもものおまぬけ日記

< シアトル編 >

今度はまさかのアメリカ赴任で
さっぱり聞き取れない英語に苦戦の日々です。

横浜元町霧笛楼

2007-01-30 | 日本
帰国中に私が誕生日を迎えたので、妹がお祝いにランチに招待してくれました

横浜元町の「霧笛楼」。 
いつでも行けそうな距離なのに、なんとなく敷居が高そうで、今まで行ったことが
なかった有名なお店なのですが、期待を裏切らない素晴らしいお店でした。

     

前菜はホタテとカニの和え物。

     

サーモンがメインのお魚料理、お肉は子羊のロースト。

     
     

そしてデザートはベリー類とチーズムースとアイスクリームのコラボ。

     

どのお料理も、味も見た目もパーフェクトでした。
使っているお皿もステキな柄で、特にデザートのお皿には横浜の風景が描かれて
いて、横浜のお店ならでのオリジナル感がありました。

とっても静かな店内で、写真を撮るなんてとんでもない感じでしたが、
あまりにきれいなお料理だったので、パチパチ撮らせてもらっちゃいました・・・

また何かの時には、是非行きたいです・・・

こんなランチをごちそうしてもらって大感激の私に、妹からの打ち明け話しが

今日の妹からのご招待ランチは、実は年初めに買った「福袋」に、ラッキーにも
「ランチ2名様ご招待券」が入っていたそうで、これ全部タダでいただくことが
できたのでした 
たぶんひとり3,500円のコースだったと思うので、7,000円分がタダ。
いやぁ~、たまには福袋も買ってみるもんですね。



ららぽーと豊洲

2007-01-24 | 日本
ご無沙汰しました、久しぶりのブログです。

2週間の一時帰国を満喫してきました。
日本は思ったほど寒くもなく、やっぱりキレイで美味しいものがあふれてて、
楽しさ爆発でした

日本で撮ってきた写真を、遅ればせながらアップしま~す

去年の10月にオープンした「ららぽーと豊洲」 に行ってきました。

     

2~3時間もあれば充分館内を廻れるかな、と思っていたのに、“コ”の字形に
建っている3階建てのショッピングセンターの館内はとても広く、
どうしてなかなか終わりが見えないのでした・・・

     

3階建てですが、3階部分には有名な「キッザニア」とレストランと本屋さん、
映画館が入っているので、実質お店は1、2階だけなのですが、
とっても広くて疲れました。

休憩に入った「珈琲茶房 面影屋」は、とっても落ち着く甘味カフェ。
お茶だけのつもりが、いろんな甘味が詰まってる「甘味お重」が
あまりにも美味しそうだったので、思わず頼んでしまいました。

     

スイートポテトにコーヒー寒天&ソフトクリーム、白玉&あんこ、フルーツなど。
コーヒーカップもロイヤルコペンハーゲンを使っていて、とっても優雅な感じ。
美味しいひとときでした。

元気を取り戻して、またお買い物を続行
このショッピングセンターは、比較的私好みの家具・インテリアショップが
充実してました。

今年3月には横浜にも「ららぽーと」ができるそうです。
でもあんまり便利な場所じゃないので、行きづらいかも。 
豊洲といい、やっぱり広い敷地が必要だから仕方ないのかしら・・・??






王子飯店

2007-01-17 |  食べる
香港2日目のお昼は、オットの会社の香港在住の奥様たちとの会食。
場所は尖沙咀「北京ロード・ワン」の中にある中華料理「王子飯店」。

ハーバービューのレストランなので眺めはいいのですが、今日はあいにくの雨。
対岸の景色もかすんでました・・・残念。

お料理はコースで、点心やスープに焼豚、鮑キノコと蒸し鶏、お魚料理と炒飯に
デザート。
今日もまたお腹いっぱい食べてしまいました・・・

    
      
        ( 昨日は晴れていたのに。)






サバティーニ

2007-01-16 |  食べる
またまた香港へ行ってきました。
お昼過ぎに着く電車だったので、ランチを食べられる時間に間に合いました。

今日は日本にもあるイタリアンの「サバティーニ」へ。
ここは、夜はびっくりするようなお値段で、以前ふたりで6万円近く
かかったことがありました・・・
それ以来、我が家では「ぼったくり・サバティーニ」と呼んでます。

今日は平日のお得なランチメニューで、前菜のブッフェとパスタにデザートが
付くコースをチョイス。

     

パスタは5~6種類から選べました。
デザートはワゴンに載った7~8種類くらいのケーキから好きなものを選べます。
迷った時は、交渉すれば少しづつ全種類も可能なようです。

     

美味しかったし結構お腹がいっぱいになりましたが、お会計をしてみると
ひとり4,000円くらいになってしまい、やっぱりランチとはいえ
しっかり「サバティーニ値段」でした。

2007-01-15 | 広州生活
広州では「なぜこんな所にチカラを入れてるの?」と思うような景色に、
たまに出会います。

近所の公園にある「人工の滝」

     

滝の前は、ちょっとした観光・撮影スポットになってます
(関係無いですが、後ろに見える背の高いビルに、オットの会社が入ってます。)

滝を近くで見るとこんな感じ。

     

結構落差があって、水が落ちる音には迫力があります。近くを歩くとかなりの
水しぶきが飛んできて、しっとりしちゃうくらい

この滝がある意味はいったい・・・???




今日のおやつ

2007-01-14 |  食べる
今日のおやつは「ビアードパパ」のシュークリーム
日本でも行列ができていた時期があったこのお店、中国では上海・北京はもちろん
ココ広州にも3店舗あります。

     

ヘタなケーキを食べるより美味しいですね。
でも広州では「賞味期限切れの牛乳」なんかフツーに使ってそうな気がします・・


ふたりで中華

2007-01-13 |  食べる
久しぶりにオットと中華ランチ。
ふたりで中華を食べる時には、台湾料理の「鹿港小鎮」へよく行きます。
一品の量がそんなに多くないので、二人でも何品か食べられるのです。

今日は「豚肉の細切り炒め」「切干大根入り卵焼き」「豆苗のスープ煮」を
頼みました。
どれもご飯に合うおかずです。

     

そして、今日はデザートに「クレームブリュレ」もオーダーしました。

     

ブリュレはフツーには美味しかったけど、このお店ではカキ氷系のデザートの方が
やっぱり美味しいかな。

タイ料理 COW&BRIDGE

2007-01-09 |  食べる
今日はタイ料理 「COW&BRIDGE」 でランチを。 毎日食べてばっかりです・・・

     

今日オーダーした「エビのココナッツカレー」 や「えんどう豆の炒め物」
「エビの薄餅」 は、どれもとても美味しかったです

写真手前の 「タイ式やきそば」 もなかなかいいお味でした ただ、
このてっぺんに “ネギ ” が刺さってる盛り付けセンスはどんなもんでしょう


スープ餃子

2007-01-08 |  食べる
今朝見たNHKの番組で、瀬川瑛子が作っていた 「スープ餃子」 がとても
美味しそうだったので、急に食べたくなって、お昼は 「飲茶」 へGO

隣のショッピングセンターに入っている 「東海海鮮」 は、近所でありながら
結構美味しい、なかなか使えるお店です。

    

今日オーダーした点心は、「蝦餃子」 と 「イカの蒸し物」 「ピータン粥」
「春巻き」 「レタスの炒め物」 など。

どれもとっても美味しかった のに、肝心の「スープ餃子」 は
少ししょっぱくて、いまひとつでした・・・




新作DVD

2007-01-05 |  買う
今日のランチは2度目の「Buongiorno」。
ポルチーニ茸のリゾットと、生ハムがのったお店の名前と同じ「Buongiorno」
というピザをオーダーしました。

     

前回行った時より、美味しかったかも メニューによるのかな?
これでパスタが柔らかくなかったら、パッチリなんですけどね。

食後は新作DVDを買いに越富広場へ。
お友達からの情報をもとに、今回はコレを買いました。

     

お店の人には「14才の母」をすごーく勧められましたが、お断りしてしまい
ました・・・是非見たほうがよかったら、教えて下さい。

今年はブタ年

2007-01-04 | 広州生活
中国にも日本と同じように十二支の干支がありますが、「いのしし」 だけは
なぜか 「ブタ」 になってます。

なので今年は「豚年」

わが家にも、満面の笑みのブタのカレンダーが掛かってまーす

        

なんか、縁起よさそ~ ブタって金運の象徴

初ゴルフ

2007-01-03 |  見る・遊ぶ
今年最初のゴルフに行ってきました。
お天気は曇りだったものの、気温は20度近くあり、広州では冬の方がゴルフに
適しているようです。

初めて行った 「蓮花山 (LOTUS HILL) ゴルフリゾート」 は、景色も設備も
とてもいいゴルフ場でした・・・が、ちょっと難しいコースだったので、
私のスコアはここ最近でチョー最悪
悲惨な打ち初めでしたぁ。

おせち料理

2007-01-01 |  食べる
元旦にオットの会社の人が家に来ると言うので、初めて日本料理屋さんで
「おせち料理」を注文してみました。

ホワイトスワンホテルの中の日本料理、「ひらた」 さんのおせちです。

     

割とオーソドックスな感じで、お値段は420元。重箱は紙製でした。

これだけでは足りない感じだったので、ジャスコでもかまぼこや栗きんとん、
黒豆などを調達して(あくまでも作らない・・ )、並べてみました。

     

お客様にも日本のお正月の雰囲気を堪能してもらえたようです。

でも、「ひらた」 のおせちは私の口にはひと口も入らなかったので、味は
結局わからずじまいでした。