コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

宮島(厳島神社)へ

2024-06-19 05:55:34 | 旅行

2024年5月14日 広島県

宮島(厳島神社)へ

広島駅周辺のホテルに宿泊し、宮島(厳島神社)へ。まずは広島駅からJR山陽本線で宮島駅へ向かう。

カープのラッピング列車に乗車

▼宮島口駅

宮島口駅から徒歩で宮島口港。宮島口港からJR西日本宮島フェリーで宮島港

▼JR西日本宮島フェリーにて

【同期入社と行く山口・広島その11】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市内にて

2024-06-17 05:56:10 | 町並み

2024年5月14日 広島県

広島市内にて

早朝散歩

広島駅前から歩いて広島城へ

路面電車は始発前

▼広島城

?????

駅へ戻る

▼広島駅 在来線ホーム

カープのラッピング列車

【同期入社と行く山口・広島その10】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島城(100名城)2024~広島県広島市中区基町

2024-06-13 06:50:46 | 100名城

2024年5月14日 広島県

広島城(100名城)2024

広島県広島市中区基町

広島城は天正17年(1589)、中国地方の大半を領有していた毛利輝元によって水陸交通の便のよいこの地に築城が開始されました。

この時、石垣や堀、天守閣等の建物、城下町を含む大規模な工事が行われました。
毛利氏は関ヶ原合戦の後移封されますが、江戸時代には福島正則、浅野長晟以下浅野氏12代の居城となりました。

明治時代以降も天守閣やいくつかの建物は残されましたが、原爆によりすべての建物が全壊しました。
天守閣は昭和33年(1958)に再建され、また、平成6年(1994年)には平櫓、多聞櫓、太鼓櫓が完成、本来の二の丸の姿がこれにより蘇りました。

▼太鼓櫓

▼奥に太鼓櫓 手前に平櫓 太鼓櫓と平櫓は多聞櫓で繋がっている。

▼ここから入城(門は観光用かも?)

▼平櫓と多聞櫓

▼多聞櫓と太鼓櫓(奥)

▼太鼓櫓

▼何かの礎石(笑)

天守閣へ

▼天守閣 昭和33年(1958)に再建

▼天守閣の周囲

▼アオサギ?

▼石垣の刻印

▼天守閣遠景

【同期入社と行く山口・広島その9】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島駅にて~広島県広島市南区松原町

2024-06-09 07:12:13 | 鉄道・駅

2024年5月14日 広島県

広島駅にて

広島県広島市南区松原町

▼北口 再開発中??

▼構内

撮影は午前6時台

日中は多くの利用客で賑わう。(欧米系の観光客が非常に多く、日本人の観光客より遥かに多い。日本じゃないと思うほど。)

新幹線用改札

在来線改札

▼在来線

ここは広島。。。。

▼南口 大改修中 工事中のフェンスが設けられており、全体像は見ることができなし。

【同期入社と行く山口・広島その8】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国にて2024~山口県岩国市

2024-06-04 05:59:55 | 町並み

2024年5月13日 山口県

岩国にて2024

山口県岩国市

▼新岩国駅

▼岩国寿司

▼錦帯橋(錦川)

▼錦帯橋と岩国城

▼香川家長屋門(景観重要建造物)

岩国城へ

岩国城へはロープウエイを利用

▼岩国城下が一望できる

ロープウェイを降りて徒歩で天守閣へ(だらだらと歩いて15分くらい)

▼大釣井(大きな井戸)

▼天守台(当時のもの)

▼天守閣(復元)

▼吉香神社

▼錦雲閣

▼旧吉川邸厩門

▼岩国徴古館(岩国市立博物館) 昭和20年着工

▼吉川資料館

▼佐々木小次郎像

【同期入社と行く山口・広島その7】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする