芝桜満開の「ひょうたん島池」
外周には芝桜と並行して菜の花も
そして、菜の花は外周だけじゃなくて
園内にも広い菜の花畑があるよ
なので
菜の花に埋もれてみました
いやぁ
芝桜と菜の花、
2つ美味しい「ひょうたん島池」ですわんサイコ~
↓ パーゴラの藤の様子はどうかな~
リサちんちのほうでも、
もう咲いてる藤も見かけたけど
↓ ここの藤はまだこんなかんじですな~
↓ パーゴラの下のビオラのコンテナは
モリモリにさいてますな
さてそろそろお帰りの時間。
まだ朝食前ですので~
↓ 前方から歩いてきたワンちゃんとちょっとご挨拶をして~
池を一周しつつ駐車場へ向かいます。
外周の歩道に出て
最後にまた芝桜を見納めて
帰りました~
オマケのこと
昨日午後、母キョウコさんの採血をして
至急扱いで夕方に結果がわかり
数字がよいということで
ドクターの判断で点滴終了となりました
また、強力テープを剥がして針を抜いたのは私ですが
この作業が結構大変なのよね… 素人なので^^;
点滴終了にはなったけど
今までとはやっぱ違う。
ほんとうのところ、
復活しきれてない感がすごくある。
けど
もうそれも、どうこうできる時期でもないんだと思う。
なので
これからも、できることをやっていくだけですな
お花もリサちゃんの毛並みも綺麗ですね。うちも前にゴールデンを飼ってましたが殆ど手入れせずボッサボッサでした。でもどうであろうとゴ―ルデンのあの優しい眼差しと従順な性格は一度飼ったら虜になってしまいますよね。
失礼しました😅
名前はリサであっておりますですが…
ゴールデン飼われてたんですね~
おっしゃるとおりです~~
ほんと番犬にならないランキング1位のゴールデンの
従順でお人好しでダサかわいいかんじ、サイコーです~
お花に囲まれての記念写真がいいな
お母さん点滴が外れてよかったでです・・・
ここ一か所で堪能できました^^
最高
菜の花の黄色って元気がでるよねー
ポッチちゃんお花食わないねー
おりこうさん
奈緒はぼたん桜の花食いそうになったよ
あいつは花の近くは危険だわよ
早い時間にお出かけだから偶然会うって中々ないよねー
心ゆくまで春を堪能されてよかったですね。
菜の花の中のリサちゃんポッチちゃん。
いい笑顔ですね(*^^*)
春はやっぱりいいね〜
りさちゃんもポッチちゃんもいい笑顔!
良いですなぁ~
きーちゃんが埋もれたら
何処にいるのか
分からないかもね~ (≧▽≦)
スミレさんのお写真ス・テ・キ~.:*・゚.:*・゚
アイの気持ちがはいっているからかにゃん
お母様の点滴終了 よかったですね
お母様も頑張ってくださったんですもの
自由に思うように腕を動かせることも心地よいことですね
絆創膏を剥がすような事ってオチリもぞもぞなったりしますね
オツカレサマデシタ*:・☆.*