goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミパパ 只今奮闘中!!

毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。
 
 

☔恵の雨☔

2025-08-07 20:41:27 | 日常生活

  深夜に可なり雨が降ってくれて

     野菜類にとっては恵みの雨となりました。

  

  でも、この画像を撮影後は全く降ってくれなくて

        危険な暑さではなかったけど「真夏日」気候でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命に関わる危険な暑さ!!

2025-08-06 20:01:31 | 日常生活

今日の最高気温『36.5度』 三連続の〖猛暑日〗

 「命に関わる危険な暑さ」が続いてたので、三日間に亘る早朝仕事でヤット「葡萄下の雑草退治」を終えることができました

 

  ~時系列で画像を投稿させて貰います~

                  ☝左側に残ってるのは「ニラ」と「ホオズキ」で雑草とは違います。

   三日間、日中は自宅に籠ってましたので 

      熱中症には罹ってませんでした💛

 

 

 

 深夜(7日)大雨の予報が?

    お手柔らかに願いたいものです!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🥵今日は〖猛暑日〗🥵

2025-08-04 21:34:28 | 日常生活

   8月に入ってから最初の〖猛暑日〗

   午後0時36分時点で最高気温『36.6度』

 

 ~熱中症対策の為、畑仕事は早朝のみ!!~

 

 ~葡萄棚下の雑草抜き取り作業を実施~

 

 明朝 残りの雑草抜き取り作業実施予定

 

 なんだかんだと云って、体力維持が重要

 古老の熱中症対策は、日中仕事をしないこと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚経

2025-08-03 22:34:36 | 日常生活

今日も朝から快晴で、雨は降りそうにありません!

 

 

※棚経※

 棚経とは盆の期間に、菩提寺のお坊さんが檀家を訪れ仏壇の前でお経を唱える法要で、先祖の霊を供養しお迎えする為の大切な仏教行事で、今日我が家で供養して頂きました。

 

 

 ☆我が家での棚経は例年今日8月3日なんですが、生前柴犬ミミの画像が残ってるのは〖令和3年8月3日〗が最後でした。

     ~懐かしい思い出です~

(菩提寺は檀家が三百軒強あるので、応援のお坊さんで地区毎に三日間に亘って回られます)

 

 

  ~盆つながりで「ホオズキ」の花も咲きだしてくれました💛~

 

 

 

 

     ~トマトの収穫は終了~

                ※「根っ子」だけを抜いた状態で枯れた後、撤収する段取りです※

      撤収作業が大仕事ですヮ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提寺へ!

2025-08-02 21:40:26 | 日常生活

       ~「施食供養」受付業務に菩提寺に出掛けました~

 

                        ☆「塔婆」を墓地に立てて置きました☆

 

 

    夕刻散水作業のみ行いました🌈

     ~夕刻の情景~

 

   8月に入ってからは「夏日」続き

    午後0時24分時点で最高気温『32.7度』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和100年・戦後80年

2025-08-01 20:48:02 | 日常生活

   昭和100年・戦後80年節目の今年

  猛暑続きの7月が過ぎ本来の夏である8月を迎えることに。

 最高気温『33.4度』の夏日(午後0時56分時点)だった今日。                                

    この調子で秋を迎えたいものですネ💛

 

 

 

今日の畑仕事

    未だ昼間での畑仕事は不可能なので!

  ①~早朝と夕刻にかけ、白ネギ畝の畝上げと排水溝作りを~

 

②作業の労をねぎらって「虹」を作りながらの散水作業を🌈

 

②「ハブ茶」も育ち、花芽を付け出しました💛

 

☆珍しくも「空中給油機」が畑仕事中に上空を✈

 

 

 

    🏥昨日健康診断を受診。

 💛健診結果は後日郵送されるけど、「大腸がん」以外は概ね「精検の必要はない」とのことで一安心しました💛

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☔雨が降って欲しい!!☂

2025-07-30 20:39:46 | 日常生活

 猛暑日続きで、一向に雨が降ってくれない☔

   夕立でも良いから、降ってくれ~☂

 

 今朝も「☔降ってやるもんか~!」で快晴の朝!!

 

☆「お初にお目にかかります💛」と朝のご挨拶を受けました!!

 羽化直前の〖朝の蝶〗   決して【夜の蝶】ではありません!!

 

 ~今日から華々しく「蝶としての晴れ舞台」を輝かせます💛~

 

 

       「彦名ふれあい大学」受講

 「中国文化に触れよう」という講義でありましたが

       

        

                

 

         

          

 

 

           

 

 

 

 

 

       休稿中の一コマ

 

 猛暑日続きで

   体調維持に苦労してただけでした!!

    気候変動に依り、編集が全く出来てません!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壌消毒完了!!

2025-07-25 21:06:53 | 家庭菜園

 以前報告してた「土壌消毒」に関して

      二地点とも本日早朝完了しました

                     ~「ヒマワリ」の花は、お日様に挨拶してました~

 

①地点の状況               

 

②地点の状況             

早々と完了させ『猛暑日』になると判断し、その後は自宅で夕方迄退避!!

  (最高気温「37.6度」の猛暑日となり、NHKにも放送されました)

 

   夕方散水作業を!!                    ※秀峰大山を背景にして「二重虹」を作って、喜んでました💛

                   ~実際は雲一つない夕日に映える秀峰大山でした~

 

 

 

 

 余談になりますが・・・!

①果樹地の雑草などは、手抜きで処理することにしました!

☆長期間に亘ると思うけど、根気よく作業を進める予定(8月一杯を目途に)☟

 

  ☆昨夕「バッタ」さんと、暫し遊んでました💛

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑!!

2025-07-22 22:11:28 | 家庭菜園

 今日は二十四節気の「大暑」で最も暑い頃と云われてますが、今日の最高気温は『35.1度』の猛暑日になってましたが、昨日までの気温の方が今日より高かったですヮ!!

 

 

~早朝より土壌消毒する為、畑地の整備作業に従事~

①地点                 

②地点                  

※取り敢えず①地点のみ、即時消毒実施できるように準備完了!

 

 

~「大暑」らしく「秀峰大山」も積乱雲(?)に覆われて!!~

 

 

          実感しました💛

    ~老人三人が「ヒマワリ畑」を眺めてました!!~

 

 お話を聞きたかったですが!!        見事な「案山子」さんの集いでした

 

特に古老人姿はミミパパの近未来を現わしてるようでしたナ!!

 

 

    ✈老人の集いに向かう途中に✈

  ☆航空自衛隊美保基地所属「Ⅽ-2輸送機」に遭遇☆

💛9月下旬に抽選に当たれば搭乗できるかも💛(体験搭乗申し込み済)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🥵連続「猛暑日」🥵

2025-07-20 22:15:57 | 家庭菜園

   昨日・今日と最高気温『36.3度』の連続猛暑日!!

 ☆気温は両日とも同じで、今日は午前中で昨日は夕刻に最高気温を示し☆

 

~今朝の北東側の朝焼け雲と日の出直後の雲の状況~

 

①早朝から「除草作業」に従事(日中での作業は無理なので!)                          

   ※除草作業は10リッター分を二回に亘って撒布※

         除草剤撒布範囲は☟

 

                   ~蒸し暑くなるまでに完了させたかったので、一心不乱で???~

  ☟約一時間半で撒布作業は完了しております☟

 

 途中トンボさんに遭遇し、除草液をかけたくなかったので!!

                         ~写真撮影後に退散して頂きました~

 

 

         それ以外の作業は?

          🌈葉物野菜などに散水作業を虹を作りながら                                       

               楽しく作業しておりました💛

 

     ⛈夕立でも良いですから

           ☂一雨欲しいところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート運動体験!

2025-07-18 21:52:49 | 日常生活

 フレイル予防「リモート運動体験」の手伝いに出掛けました!

                 早朝畑で「小型クワガタムシ」と暫し遊んでから出掛けました。

 

 ~午前10時半から開始、正午には終了しております~

              ※参加者は女性のみで、男性は受付担当の私だけ!※

 

    途中、鳥取大学附属病院の看護師から                  ~リモート講義があり、視聴しました~

    ☆講義内容は次のとおりでした☟

 私は低血圧気味ですが、規則正しく生活するように努めることに(運動・栄養・社会参加でフレイルを予防することにします)

 

 

 ※昨夕、秀峰大山周辺で「虹」が発生してました※

                       「秀峰大山」は雲に覆われていて、眺められませんでした!!

 その原因は、早朝「機織バッタ」を運動させ過ぎた為かも!!

 

 ~今日は真夏日(最高気温「32,0度」)でした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〖危険な暑さ〗にはならず!!

2025-07-16 21:49:58 | 家庭菜園

昨日から当地が「危険な暑さ」になりそうだとの報道がありました!

  ~最高気温が『38度』になると云うことでした~

 ☆結果的には午後2時8分時点で『36.6度』が最高気温でした☆

 

◎今日の畑仕事

 危険な暑さになると云うことで 日の出とともに!!

 

※ネギ畝の雑草抜き取り作業を行い、それが終われば熱中症対策として自宅に閉じ籠ってました※

 

 

 

 

  ◎昨日「西瓜」の初収穫を行いました🍉                      🍉外観的に「蔓」が枯れてるか?で収穫できるかどうかを判断します(又、スイカを軽く叩いて熟してるかどうかを判断しますが!)

西瓜の重量は約10キロあり、夢結は持ち上げるのに苦労してました。

 

🍉熟れ具合は「棚落ち」もなく、美味しく戴きました🥰

 🐶ミミも生前喜んで、夢中になって食べておりました

 

 

 

最高気温『38度』の「危険な暑さ」になると全国的に報道され

  心底恐ろしくなって、ジッと我慢してました!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤状況。

2025-07-14 22:21:46 | 家庭菜園

  夏季は日中蒸し暑いので、畑への出勤は早朝に限ります!

 ましてや昨今ガソリン値段も高いので、通勤は自転車利用🚴

   自転車で畑までは約10分弱(元々自動車出勤は贅沢!)

 

                     (信号待ちです)

~畑到着後、秀峰大山を眺めて~

~ビニールハウス内の状況を確認後~

☆本日の作業工程に着手(草抜き作業)

※三日間掛けた土手の草刈り作業も今朝を以って完了!!

☔そのご褒美かもしれないが、雨が降ってくれました☂                       (早速作業中止して帰宅)

 

☆作業終了したので、掛り付け医院へ受診に出掛けました☆                  令和7年度健診(後期高齢者健康診査)を申し込んでおきました。

    ~胃がん・大腸がん・肺がん各検診~

 

  午後からは当地にとっては恵みの雨☔ 

    ユックリと休むことができました💛

 

 

 

 

🐶柴犬ミミからブログ投稿に異議申し立てが!!

 

ブログネタ切れで、ネタが出来るまで休むと宣言したばかりだョネ!       (台風接近の関東方面の方たちには申し訳ないけど、今日の雨は本当に我が地域の農家にとっては〖恵みの雨〗になって、ブログ投稿ネタにもなったんだから投稿したんだ!)と言い返されたらどうしようもないし、納得するしか無いヮナ!!

 

     ~明日は晴れの予報~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告!!

2025-07-13 14:15:46 | 日常生活

 昨今ミミパパはブログネタがマンネリなりつつあり、頭を痛めております。従いまして今後はネタ生じるまでは休講させていただきます😦

      申し訳ありません!!

 

                「ハイビスカス」も満開になると思いますし(現在は我が家にはありませんが!)

 

                       「西瓜」も美味しく戴けるようになると思いますし💛

 

                 「ミカン」も熟して来ると思います。

 

🐶それまでの間には投稿材料もあると思います

   よろしくお願い致します💛

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨量測定・フレイル予防体力測定会。

2025-07-09 21:55:38 | 日常生活

 午前11時1分時点で最高気温『35.2度』の猛暑日となった今日。市健康対策課のフレイル予防「骨量測定・体力測定会」が開催され参加してきました。

 

 町内の希望者38名が公民館に集合! 保健師さんの説明を受け!

 

①骨量測定                          

                                   ☆判定区分⦅5⦆ ➡ 骨量少な目で要注意☆

 

 

②フレイル予防体力測定

                   ☆結果的には「フレイル予防アドバイスシート」に基づいたライフスタイルを心がけることにします!

 

  猛暑日にも関わらず、冷房の効いた公民館で

     半日気持ち良く過ごしました💛

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする