goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

元気娘、下痢Pが止まらなくなる(T∇T)

2016-03-28 23:38:30 | ペット

二日目も、相変わらず元気にはっちゃけてたリサちんだが

 

 

 

ウンPの様子がだんだん怪しくなって

結局、夜を徹して30分ごとに下痢Pという可哀想な事態になってしまった

午前4時頃にはもう出るものもなくなって血液混じりの粘液とか、、

痛がるしね、可哀相だった

リサも私もほとんど寝てない状態で朝になり、

動物病院の診療時間を待って受診。

 

7年前のルビーの時も、お迎えの翌日に大下痢で病院に駆け込んだので

そうならなきゃいいなと思ってはいたのだけど

まさにデジャブーだはぁ、、、

7年前のルビーの原因は、回虫とコクシジウムという寄生虫の二本立てだった

コクシジウムというのはちょっとやっかいなものでした。

 

今回のリサは最初、

環境の変化によるetcな要因で腸の不具合が起きている、というカンジだったが

結局検便の結果、回虫はいなかったがジアルジアという寄生虫がいた

ジアルジアもちょっとやっかいなものらしいが

時間はかかっても投薬で治るならいいよね

注射を二本してもらい、三種類のお薬と、今の状況により合うフードを出してもらって帰宅

 

↓ 帰宅して、

二本の注射がきいてくれたのか下痢も止まりスヤスヤ

徹夜のお母しゃんも爆睡でしたー

 

 

 

↓ 元気も復活です ホッとしました

しばらく投薬がんばります

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 

 

 


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (きままなマーシャ)
2016-03-29 08:36:35
ほんとうに大変でしたね。
心配だったでしょう。
でももう大丈夫ですね。
おもちゃで遊ぶリサちゃんにホッとしました^^

寄生虫がいるとお腹も痛がってかわいそうですよね。
うちも先代マーシャが家に来てすぐにコクシジウム菌で1週間入院しました。
リサちゃん、すぐに良くなるから頑張ってね。
Sumire024さんもお体お気をつけください。
返信する
Unknown (のあば~ば)
2016-03-29 08:52:41
こんにちは

ご心配でしたね…
でも 元気が戻ってよかった(*^。^*)
sumireさんもお身体気を付けて。
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2016-03-29 11:05:24
sumire024さん   こんにちは♪

いつもありがとうございます♪
リサちゃん大変でsumire024さんも眠れなくて
大変でしたね。
注射が効いて玩具と遊んでいる姿は一安心
ですね。
眠れる時にしっかり休んでお身体お大事に
なさってください。
返信する
Unknown (ちょっくんママ)
2016-03-29 19:19:02
こんばんは。

リサちゃん大丈夫ですか?
いやぁ~ ビックリでしたね~
パピーだと、こういう事もあるんですね
ちょっくんは、全くもって何もなく育ったので、経験がない
もんで

リサちゃん、お薬飲んで早く良くなりますように

返信する
Unknown (morninglover)
2016-03-29 21:18:04
リサちゃん大変でしたね。
まだ身体が小さいから、負担は大きいでしょうね。
すぐに病院にかかってよかったです。
sumire024さんも徹夜大変でした。
リサちゃん早く良くなってね。

返信する
Unknown (しー坊)
2016-03-29 21:25:23
きゃ~リサちん\(^o^)/
もふもふでちょー可愛い!!
今は注射が効いてるんだね~
シルクもあって病院の台の上で寝てたくらい
よく通ったわ。
リサちん、早く治りますように~
返信する
Unknown (りんご)
2016-03-30 06:26:33
うぅ~。。 辛かったですね><
  昨夜は みんな安眠できたかなぁ~。

お薬効いて 早く 治りますように
返信する
Unknown (hirugao)
2016-03-30 08:48:09
それは大変でしたね~
リサちゃん、かなり環境が変わるものね。
お薬飲んで早く直るといいね。

これから狂犬病の注射やフラリアのお薬だの
忙しくなります・・・
返信する
Unknown (相棒ちゃん)
2016-03-30 10:19:00
わぁ~♪ ゜.o。カワU*⌒∇⌒*)pqイイ~☆。o.゜。

お迎え入れの時は結構何だかんだありますよね~。
早く治ってね~!
そらっちょママは飛行機でやってきたから
ケンネルコフに感染してしまったみたいで大変でした☆~(+。+U
犬舎では兄妹はなっていないことから、獣医さんが言うには
飛行機の中のクレート内での感染かもしれないなぁ~って言われました~。
返信する
こんにちわ~ (nana)
2016-03-30 16:36:46
sumireさんもリサちゃんも大変な一夜を
過ごしたみたいですね
でも注射で治まって良かったね
下痢は本人も見てる方も辛いものね
sumireさんも徹夜お疲れ様でした

今日は思ったより晴れ間が出なくて・・
たくさん洗濯しちゃったのに・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。