goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

しゃべりだしたらもう安心!かも(;^_^A

2022-02-16 23:06:27 | ペット

母キョウコさんの自宅点滴、

今週の土曜まで継続ってなってたんだけど

点滴してる側の右手がむくんでいるのに気づきナースに連絡。

母キョウコさんの飲食の具合もかなり元通りになってるので

急遽点滴終了ということになった。

なので

今日、私は

一年ぶりで母キョウコさんの点滴の針を抜く作業をする羽目になった。

点滴をつなげたり、はずしたりのほうが

重大なプロセスがあってとても大変で

針を抜くのはアルコール綿を添えながらゆっくり抜くだけで

それは簡単なんだが

針の上に広範囲にすごい粘着力のシートが貼られているんだよね。

まずこれを全部きれいに剝がさないとなんない。

これがもう超困難(´;ω;`)

肌にすごい張り付いてるから

針が入ってる部分も一緒に引っ張らないように

慎重に慎重に剥がす。。これが一番緊張するし

疲れる~^^;

てなわけで

今日はキャンセルしようと思ってた入浴サービスも

針を抜いたとこはガードして、いつもどおりは入れた

そして母キョウコさんは

絶賛おしゃべり中!

すっかり元どおり!

まぁ、なによりでした。

あとは、むくんだのがちょっと気になるけどね。

 

 

一昨日になるのね、バレンタインデー。

↓ 息子夫婦がお母しゃんにって

赤い箱のは

チョココーティングの源氏パイで

めっちゃ美味しかった~!!

 

 

 

瑠璃色の袋には

↓ ディズニーキャラクターおしゃれキャットのマリーの

大判ブランケットと靴下が~

 

 

 

お母しゃん、このマリー(Marie)が大好きなんだよね

なのでよくマリー(Marie)のグッズをプレゼントしてくれるのだ。

いつも私なんかにお金遣わして申し訳ないのね

そうはいいながら

いつも超喜んじゃうお母しゃんを見たら

やめるわけにいかなくなるよね

ほんとに申し訳ない!

いつもありがとう!

母キョウコさんにもフルーツゼリーをいただいたよ

点滴中の母キョウコさんの枕元に置いて

記念写真を撮りました

upはしませんが

 

 

 

マリーのベッドに

からだごと乗るリサちん。

ぽっちが使ってないとき、最近よくこうやってます。

そのうちぺっちゃんこになるね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 



8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2022-02-17 07:36:24
おはようございます

お母さま
本当に良かったですね~
シートを剥がすのは大変ですよね
お疲れ様でした(*^^)v

わ~~
可愛い贈り物~~
これはテンション上がりますね
嬉しいですね♪
返信する
Unknown (しんくんママ)
2022-02-17 07:53:50
おはようございます!

お母様、よかったですね~
剥がすの大変そうですが・・・(笑)
お疲れ様~~

優しい息子さんですね(^^♪
ちゃんと、考えて、買ってくれてるのが
嬉しい♡
返信する
おはようございます (ルルのママ)
2022-02-17 09:35:39
お母さん良かったね
点滴の絆創膏きっちりついたら剥がしにくいものね
大変だけど頑張ってるsumireさん凄いな!(^^)!

いつも優しいお嫁ちゃんと息子さん
幸せですね♡♡
返信する
おはよ (nana)
2022-02-17 10:00:52
お母様よかったね
多分うちの母と同じ年だと思うので
なんか自分の母親みたいに思えっちゃって
絆創膏はなんでもなくてもはがすの大変だもん
お母様のだともっと慎重になるね

息子ちゃんもお嫁ちゃんも優しい(*´▽`*)
ママの好きなもの把握してるってすごいことよ
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-02-17 14:43:53
キョウコさん お元気になられて良かったですね♡
絆創膏はがし、大変だね
読んでて怖い(;^ω^)
プレゼントのニャンコのソックスが可愛い♡
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2022-02-17 16:02:21
お母さまの体調が良くなられてよかったですね。
お肌にいくつもの粘着力の強いシート。
痛々しくて切ないですね。
毎日おつかれさまです。
ブランケットと靴下、かわいいですね^^
あったかそう(*^^*)
返信する
Unknown (riko)
2022-02-17 19:34:04
お母様、体調が良くなられて良かったです

点滴を抜く作業・・・そんな事もするのですね
抜き時は、慎重にしないといけないから大変ですね
お疲れ様でした

あらっ、バレンタインもらったのですね
嬉しいですね
甘いもん食べて、リフレッシュしないとですね

リサちゃん、落ち着くのかな

返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-02-18 01:23:40
お母様の看護、お疲れ様です。でも天敵が外れて 自力で食べられるようになるのは 嬉しいですね。
点滴でむくむと 皮膚からにじみ出るようになり 大変な事になりますものね。
絆創膏を痛くないように 皮膚を傷めないように細心の注意を払って…
お疲れになったでしょう。

バレンタインのチョコは体にしみわたりますね。
ご家族がお互いに想いあって
素敵なご家族ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。