すみれのうつと戦う日記

日々の心の変化や日常をつづっていきたいと思います。

保護命令1

2008-12-01 11:47:55 | 離婚
先週の木曜日、保護命令の判決が出る日でした。

私は連絡を待っていたのですが一向に電話が鳴りません。

私は弁護士さんに頼んで保護命令をだしてもらいました。

10月18日に向こうの両親と夫がうちにやってきたんです

昼前でした。

その前から電話攻撃が激しく、向こうの両親からも留守電に入ってるわ、

私の母の携帯に連続で何十回と夫から電話してくるわで大変でした。

なんか、今日来そうだってうちの両親と話していたんです。

そしたら思ったとおりやってきました。

それも3人そろって。

結婚する時もうちの実家に来なかったくせに。

とぼけています

うちのチャイムを連続ピンポンしたり、ドアをドンドンしたりとそれは激しいものでした。

思い余って父が玄関越しに話したようですが、私は怖くて2階で震えていました。

父が警察に電話してくれればよかったのですが、そんなことはせず、

私も2階に電話がなかったためできませんでした。本当に残念。

夫は玄関で大声でなにか叫び、今度は私の部屋に近い道路に出て

「お前、出てこんか!いつまで寝とるんじゃ。起きてこんかーーー!!」となにか

そんなふうに叫んでいました。

いい大人が恥ずかしくないのでしょうか?

隣のおじさんがびっくりして「隣は何かあったのか?」と奥さんに聞いていたそうです。

その後、隣のおばちゃんから「3人ですみれちゃんのお部屋をずっとみていたわよ」
と母が聞いてきていました。本当に気色悪い親子

こういうこともあり、保護命令を申し立てました。

しかし、金曜日に弁護士さんへ連絡してもまだ判決がおりていないそうで

どうなるのかわかりません。

とにかくむこうの答弁書を読みましたが、嘘ばっかり書いていてそれも何十枚と

長々と言っている意味のわからないことだらけでした。

本当に自己愛性人格障害の人間と別れるのはそうとう難しいらしいのですが

これからどうなることやら・・・。

そして肝心の保護命令はでるのでしょうか・・・!?