尻拭いとは 用便後に 尻をふく事。
他人の不始末や失敗の後始末をつけること。
ですが これもがなかなか難しい・・・
”尻拭い 自力で困難 大仕事” の状況です(^_-)-☆
なにせ・・ロールが 片手では上手く切れないし 痛みが来ます!
で、工夫・・・ 切って畳んで 手の届く位置に おいて置きます。
よって朝一の私の仕事は
椅子に掛けての 朝食の後に それを拵えます。www
ベット周りも 急遽電動を入れたので ベットの高さが変わり 寝たままで 手の届く届く様に工夫・・・やっと 何とか 整いました。
病院でのお隣さん・・ついにお姿を拝見する事は無かったのですが・・お声だけは聞こえていました。(お声が聞けたのはその方だけ・・)
「おえどを知らぬなんて今時の若者は 古典の一つも読まないからだ」と
憤懣やるかた無きご様子・・・
ついに 病院側がお二人で謝罪・・・
「おいど」騒動らし様子でした
尻臀部 (おいど) ・・・何事もとは「居処(いど)(=すわる所)」を丁寧にいった女性語。関西地方で使う。「おいどに灸(きゅう)をすえる」…などと使います いや使いましたww
若いイケメン看護師さんとの いさかいだったのでしょうか~
”尻餅が 命取りなる 今日のババ” です^^
そうそう、もう一つ笑える話
”コルセット 上下間違い 嵌めてバツ”・・・
・・・殿に手伝ってもらっての騒動でした~うん もう~ですww
”骨つぶし 動けぬ婆の暇潰し” ブログお相手くださいませ~^^