goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

桐の花

2014-05-14 12:00:12 | 日記
昔は 女の子が生まれると 植えたという 桐の木。
成長が早いのか お嫁に行く時に 桐ダンスになったのだそうですね。

近所のお寺さんの 新しい駐車場に いつの間に植えられたのか・・・
まだ細い若木が 今年は 花を咲かせました。 
藤の花を逆さにしたような花です。

今はもう 花嫁道具に 箪笥無し!ですね^^
ウォークインクローゼットの時代です。
“箪笥など 無くて離婚も 容易けり”・・・・なのか、たやすく別れますね!

桐ダンスまで 引き取るのを考えて 離婚の危機を乗り越えたかもの私!(^_-)-☆

キャハ! 母が 必死になって揃えてくれた 嫁入り支度を思い出した 桐の花でした。

今朝はもう 花は散ってしまいました。 二輪ほど拾って帰ってきました。
良い香りです^^



桐の花 姿とどめて 落ちにけり

桐一葉 落ちて天下の 秋を知り・・・と言う句がありますが この秋は
どうなっているのでしょうね!