goo blog サービス終了のお知らせ 

Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

同期対決は

2018年05月04日 00時08分02秒 | ロアッソ熊本敗戦

ロアッソ熊本 1-2 FC岐阜 FC岐阜の勝利&今季ロアッソ熊本初連敗

GW三連戦の内 2敗(勝ち点0)は正直痛いですね

順位も12位まで転落

今日のスタメンを観て連戦を考えてか6人がターンオーバーしてましたがこれが裏目にでたのか

前のロアッソに戻ったような感じの戦い方に感じました

先制された時は、今季のロアッソの活躍を考えると逆転勝利も想像してのですが

後半すぐに追加点を決められ0-2になりちょっと厳しい状況に

交代で伊東・田中選手が入ってからはいつものロアッソに戻ったように感じ

今日は、ゴールした瞬間を撮りたいが為にS席のアウェイ側に行きました。

やっぱり、田中選手はいいですね

個人的にはスタメンで入って欲しかったですね

伊東選手からの八久保選手の得点で1点差まで縮めたのですが

 

GK佐藤選手も出てきましたが

ここでタイムアウト

前述に書いた通り

今季初連敗

この連敗が後々影響しなければ良いんですけどね

三日後にはホーム甲府戦

ここは是が非でも勝利して少しでも上に食らいついて欲しいですね

本日の入場者数、そんなに入って入る様には感じませんでしたね

 

今日の報酬 ロアッソくんLは無事確保

完売だったそうです


岡山戦は元ロアッソ選手に

2018年04月29日 22時31分48秒 | ロアッソ熊本敗戦

二人にしてやられたって感じですね

 

皆川選手がクロスに合わせて先制するも

前半に斎藤選手からのクロスに仲間選手が合わせて同点ゴール

後半も仲間選手からのクロスに合わせて逆転を決められしまい

最後は相手のクロスを青木選手がミス?でオウンを決めてしまい

ファジアーノ岡山 3-1 ロアッソ熊本 順位通りの実力・強さ

今回はロアッソの試合をさせてくれなかった・させなかったですね

う~ん、まぁしゃ~ない

運が?良かった事に順位は前節と変わらず6位

次節からホーム2連戦なので上に行く為にもここは勝負どころでしょうね

2018.4.28現在 

 

ファジまるクン

地元の新聞記事は仲間選手の得点シーン

地元新聞記事は皆川選手の得点シーン

岡山には2年ぶりなんですがスタジアムに行く前にポケ活しながら岡山城と

後楽園を観光

ここでもポケ活

スタジアムでもポケ活

最終日はスペシャルリサーチでの報酬を

岡山の地でミュウをGET

桃太郎像の前で記念撮影

久しぶりの遠征ですがやっぱり旅っていいですね

 

 


アウェイ栃木戦

2018年03月26日 21時46分56秒 | ロアッソ熊本敗戦

昨日は絶好の花見日和

いつものスポーツバーで参戦前に御幸坂に寄って来ました

勿論、pokeGoしながらの花見

期間限定の御幸坂開放ですが人がものすごく多かったし地震の後が残っていました。

崩壊後に雑草が生えて痛久しかったです。

花見のあと

今年もいつもお世話になっているスポーツバー「DISEL」さんで参戦

試合は、解説者がセットプレーが鍵ですねと言ってましたが

その通りにこの試合初めてのCKからのセットプレーで失点

今節は、攻撃陣も思うようにやらせてくれませんでしたね

試合は

栃木SC 1-0 ロアッソ熊本 今季初無得点 三連勝ならず

う~ん 何でJ1降格した大宮に勝ってJ3から昇格してきた栃木に勝てないのか

そして

熊本ヴォルターズも同じ時間に福岡と対戦

熊本 82:99 福岡

連勝ならず

ロアッソ熊本・熊本ヴォルターズ共に負けてしまいました

ロアッソ熊本次節は初対戦である

アルビレックス新潟

厳しい相手ですが

悪かった所はキッチリ修正して「連敗」だけは阻止して貰いたいです

10位

連敗さえしなければまだまだ上に行けるチャンスはあると思います。

2018.3.25時点

 

 

 


第3節ホーム山形戦

2018年03月11日 23時00分57秒 | ロアッソ熊本敗戦

は自分からみても勝てる又は少なくとも勝ち点1はGet出来る試合だったかぁと感じています。

得点を決めるチャンスをキッチリと決めとけばの話ですが

今節も「HIKARI」に監督が参加

試合は、早い時間帯には失点は無かったんですが今度は前半終了間近にまたもや隙を突かれて失点

失点するまでロアッソ熊本も先制ゴールを決めるチャンスはあったと思うんですけどね

安選手からのFKからの

後半、徳島戦で同点ゴールを決めた田中選手が今節も同点ゴールを決めてくれました。

連続ゴール 田中選手覚醒したかなぁ

気持ちくん相手背番号9にしっかりマークされてましたねぇ

安選手も得点を決めるチャンスはありましたが

後半、追加点を決められ試合は

ロアッソ熊本 1-2 モンテディオ山形 今季初連勝ならず残念

DAZNの解説では、ロアッソが守備安定・隙を作らせない・試合の運びはロアッソがリード

クロスとフィニッシュの精度が足らないのが出たのかなと

これは、前から言われてるんですけどね

入場者数も

開幕戦より1000人も少ない・・・

少し寂しいですね

連勝を重ねれば増えていくとは思うのですが

愛媛戦は講習で参戦出来ず、大宮戦も仕事が入ったのでフル参戦は出来ず

次回の参戦は4月1日の新潟戦かなぁ

愛媛戦 〇 (勝ち点0)

大宮戦 最低でも△ (勝ち点3)

栃木戦 〇 (勝ち点0)

2勝1分けを希望

上を目指す為には下位のチームにだけには負けないで欲しい

今節は上村選手からレプユニに魂を入れて貰いました

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 


J2リーグ開幕山口戦

2018年02月26日 21時48分03秒 | ロアッソ熊本敗戦

今年初のtimeLog号で参戦

TMや練習等前評判が良かったので期待はしていました。

山口戦前の「HIKARI」

後で気付いたんですが渋谷監督が参加しての「HIKARI」

肝心の試合

試合通して相手ペースだったですね

試合開始直後すぐに失点 まだ1分しか経ってないのでまだ大丈夫巻き返しに十分の時間があると感じたのですが

4~5分も立たない内にまたミスで追加点を決められまして前半に1点でも返してくれれば良かったんですが

そのまま前半終了

後半も前半と同じく山口ペース

後半も2ゴール決められ

何とか皆川選手ロアッソ移籍今季初ゴールで1点返しましたが

反撃もここまで

ロアッソ熊本 1-4 レノファ山口 渋谷監督体制初勝利ならず

アウェイで開幕戦とはいえちょっとミスで失点しすぎと感じたのが正直な感想で

ロアッソ戦士 力を出し切っていませんでしたね。

去年リーグ終了時の21位で今シーズン発進ですが

次節はホーム開幕戦

相手は、徳島ヴォルティス

厳しい相手ですが山口戦のミスをキッチリ修正してホーム開幕戦を勝利して元気と活力を貰いたいです

2018.2.25時点

気持ちくんと上村選手ホーム開幕戦では今回のミスを修正して活躍をして欲しいですね

今回の山口戦

背番号25 FC琉球から移籍してきた田辺選手が目立った様に感じましたね

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ