Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

九州ダービー長崎戦 勝利!!

2013年10月28日 22時17分34秒 | ロアッソ熊本勝利

 今シーズン 大事な一戦 V・ファーレン長崎戦

アウェイでの敗戦のリベンジを期待してうまスタヘ

やっぱり、個人的に嬉しかったのはファビオ選手の久しぶりのスタメン

ファビオ選手のゴールを期待して前半はメイン側のアウェイよりに席を確保。

 相手チームに追い込まれ危ないシーンが何度もありましたが前半アディショナルタイムにファビオ選手から養父選手からのアシストにアウェイでの退場した仲間選手がチャンスを生かして先制ゴールを決めてくれました。

後半も、追い込まれるシーンがありました。何とかゴールポストやオフサイドに助けられ仲間選手が決めた虎の子1点を守って

ロアッソ熊本 1-0 V・ファーレン長崎 

倍返しとはまではいきませんでしたがリベンジ達成

選手達もよくやってくれたと思います。

次節は、アウェイでガンバ大阪戦

連休中日で多くのサポーターが行かれるでしょうね。

私は、残念ながら仕事関係で参戦出来ませんが神戸戦には金曜から乗り込みたいと計画中です。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

ロアッソ貯金 600円 合計16,600円(累計23,100円) 


負けられない戦い

2013年10月26日 22時52分51秒 | ロアッソ熊本

それは九州ダービー長崎戦。

PCが新調したので久しぶりの更新です。

先週は、私にとっても最悪の週でした。

土曜日は、EOSの基礎講座を受けたのですがその夜、PCが起動しない。

正確には、一度は立ち上がったのですが中々先に進まないので一旦強制終了したらそのまま沈黙。

店に相談したら結構掛かりそうなので思い切って新PCを購入。

日曜は日曜で

アウェイでロアッソ熊本ジェフユナイテッド千葉

試合2日前の北嶋選手の引退会見で選手達もやってくれるだろうと思っていましたが

ジェフユナイテッド千葉 6-0 ロアッソ熊本  大敗

正直、何やってるんだろうと思いましたよ。

残り5試合

その中で明日は本当に大事な一戦。

私にとって今シーズンのクライマックスです。

というのも明日の試合相手は元ロアッソ熊本監督が指揮する現在6位のV・ファーレン長崎

アウェイでは0-1で敗戦

この試合、言い換えれば池谷監督代行元ロアッソ熊本高木監督

やっぱり負けられないし。

試合後、Kさんに高木監督に勝利インタビューさせちゃいけませんよ。ww

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 

 


大敗

2013年10月20日 19時36分07秒 | ロアッソ熊本

ロアッソ熊本2度目の大敗

ジェフ千葉6ー0ロアッソ熊本

ハットトリックを決められるし、移籍した森本選手にも初ゴールを決められました。

ロアッソにもチャンスがあったんですが・・

中々強いチームには勝てないなぁ!

次節は、九州ダービー長崎戦

絶対、勝利しなければイカン!

高木監督に勝利インタビューをさせちゃイカンでしょう!ww



今日、雨の中現地参戦された方々お疲れ様でした。



引退

2013年10月17日 20時56分42秒 | ロアッソ熊本

リーグ戦はあと6試合(ホーム戦は残り3試合)。

今年のロアッソ熊本初の監督解任がありましたが

一番大きなニュースが入ってきました。

元日本代表北嶋秀明選手が引退

ネットを見た時は、ちょっとシヨックでしたね。

ロアッソ熊本に移籍してまだ1年と3ヶ月

怪我で中々出場する事ができなくて9月22日の水戸ホーリーホック戦からサブで復帰しましたが

ただ、天皇杯を含めて4試合まだ出番がないんですよね。

北嶋選手の為にも残り6試合全勝して欲しいし

北嶋選手もサポーター為にもう一度ゴールを決めて欲しい。

北嶋秀明選手、ロアッソ熊本にも試合前の「HIKARI」、試合後の「Come on Rosso」など色々貢献してくれました。

しかし、まだ35歳、引退するのは早すぎると思うんですけど・・・

そして、

アビスパ危機

大分トリニータに続いてアビスパ福岡もですか

ロアッソ熊本も他人事でないですね

 

 


やはり広島は強かった天皇杯3回戦

2013年10月15日 20時33分46秒 | ロアッソ熊本

昨日の天皇杯 アルデラスさんが企画するバスツアーで参戦しました。

一度は来たかった「エディオンスタジアム広島」

いいスタジアムでした。

試合開始直後の失点 

それがすべてだったのかな

圧倒的に押されててロアッソに試合をさせてくれなかった。

ロアッソにもチャンスはあったのですがさすが昨年のJ1チャンピオン&現在J1首位のチーム

後半、寿人選手のオーバーヘッドを決められ

サンフレッチェ広島 2-0 ロアッソ熊本 完敗

ホンネを言えば1点は返して欲しかったのですが・・・・・

ロアッソ熊本も広島のように強いチームになって欲しい。

藤本選手のユニフォーム交換が印象的でした。

堀米選手の復活

くまモンは来てませんでした。

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

ロアッソ貯金 200円 合計15,800円(累計22,300円)