ちょっとづつ暖かくなりそうです。

2018年01月29日 14時12分45秒 | 里親様募集
 前回の降雪から一週間ですが、庭の日陰には雪の塊があちこちに。
本日も夕方から小雨予報(小雪になるかも?)でている。
 それでも日差しはちょっと暖かくなってるのはタシカですね。

お年寄りの秋草達も日差しが大好きです。好きなように飛んだり食べたりで
余生をゆっくり過ごしてもらってます。


マメルリハの仲良しペアです
 

 両親の認識カード、いろいろ書き込んで
汚くなってしまう、最後にはマメ達が隙間から齧ってボロボロにしてしまう。
 油断大敵です。ピンクは病院でのメガバクテリア検査陰性の印です。  


雛がいましたよ~~~三羽でした。さし餌始めます。
10日頃からの生まれでしょうか??
今年初雛ですね。
   
派手に巣箱かじってくれました。 スグサ代わりにしては、粉粉でヒドイ。


抱卵中のペアさんもいるから 生まれてくるのが楽しみですし、
 早くブログにアップして雛ちゃんをドンドン紹介していきたいですね~~~~~。




にほんブログ村



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪でした。

2018年01月23日 15時48分31秒 | 里親様募集
 天気予報通り、昨日午後からしっかり降りました
でも明け方には日差しがハウスにあたって眩しいほど、

 見とれている場合ではない!当店は定休日につき、慌てることはないのですが、
雪は踏みつけると後々面倒なので トンボでセッセと雪かきです。

その後 街中まで用があるので自宅前のバス停でバス待ちしてもいつ来るのやら??
結局歩き始めて二つほど先の停留場で乗り込みました。
10年くらい市内バス利用しなかったけれど、最低区間で200円なんですね。
こんな日はありがたや~~~~~です
運転手さん、この日の業務につくのは大変だったでしょうね。

 太陽サンサンで、寝雪にならずに 午後には日向は消えてしまった。
日陰はしばらく残りそうだな。


 マメルリハの元気君、生後約3か月、名前の通り元気印

 新しいもの好き、、小さいからだを精一杯伸ばして首を長くして興味シンシン、、
    何か用か~~~~~
 人間も大好きなら良いのですが、どうも手は嫌いで頭や肩に着地して、隙あらば
耳たぶをガブリ、痛いですよ~~~~~
 でも放鳥すれば後を追いかけてくるし、可愛いですよ、やっぱり元気が一番です。

ハウス内には仲良しペアさんがいます。

 これから楽しみです、今年第一号の雛早く見たいな



にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和。

2018年01月17日 16時01分13秒 | インコの日常
一昨日は思いもかけない暖か良い天気でした。

なので 母を誘って常磐道と北関東自動車道を乗り継いでドライブです。
まずは笠間の県陶芸美術館へ、ここは駐車場からエレベーターが設置されているので
高齢者でも無理なく便利ですし、管内には車椅子も置いてあるのでゆっくりと観覧できます。
 70歳以上の方は入館料無料とのこと、母は確認する書類を持ち合わせていなかったので
自己申告(本人が生年月日を申告すれば良い)してました。まだまだ心配ないですわ
 今回の催し物は県ゆかりの工芸品、主に染織の魅力紹介です。

まずは館内のレストランで母が好きな純日本風料理で腹こしらえです。
すべて笠間焼の器で風情があるな~~~~
ユバうどん、豆乳、白和え、卯の花煮、五穀米、野菜天、すいとん入りけんちん汁など。
胃に優しい食事と思いませんか??
 母は良く食べてくれるので嬉しいです。

館内の常設展では郷土の人間国宝「板谷波山」作他、素晴らしい陶芸作品に出会えます。

その後、隠れた趣味人の屋敷見学です。
パンフレットから。
 北大路魯山人の住居を鎌倉から移築したものです。
 魯山人が自ら焼いた陶板、茶器、器などが飾ってありますし、自ら設計した茶室にもお邪魔できます。
贅を尽くした家具、調度品は博物館でも見られないかも??
 魯山人が過ごしたであろう座敷の畳の上をゆっくり踏みしめてきましたよ。
広い庭園はロケにも使われるそうですし、石庭の枯山水がステキです。
これから木々が芽吹いて緑が濃くなってきたら さぞ風情ある庭が楽しめるでしょう。
 65歳以上なら入場料割引もありますよ
四季折々に立ち寄ってみるのも楽しみです。お勧めいたします。


 マメルリハのゆうき君

デジカメ向けると早速いたずらですけど、ベタベタ君で可愛いです。
 里子にご希望の方(お迎えに来られる方)ご連絡くださいませ。
           里親様決まりまた。

仲良しコザクラ男の子。放鳥からケージに帰還です。
すんなり入るので手のかからない良い子達です。


 十姉妹の手乗りちゃんも可愛いですよ。

 
 野菜が高いですね~~~~ JAの直売店は割安かな?
曲がりキウリなどはお買い得です。大根が高いときは丸大根(柔らかくて煮物に最適))
利用します。あまり市場にはでてないでしょうね。

 路地物の小松菜はさすがにこの寒さで葉っぱ休眠状態なので、インコ達には時々買い求めます。
インコの残りを人間家族が食べてる感じです
 白菜や長ネギなどはご近所の野菜農家さんから頂くので大助かり。
さすが農業県茨城の田舎の強みです。
  


にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメルリハはいつも元気です。

2018年01月14日 09時01分20秒 | インコの日常
当地はまだ今シーズン雪を見てないですが、 毎日寒いですね~~~~
大雪で難儀されてる地方の方達は雪かきの重労働で疲労が溜まっているのでは??
くれぐれもご自愛ください。

雛がいないのでさし餌の時間を気にすることもないのですが、
家業は営業してるので外出するわけにもいかず、マア、寒いので外に出るのもイヤですけど。
昨年の事務処理などをしながらのんびり過ごしてます。

座敷に居座ってる手乗り子達の中でもベタのマメルリハブルー勇気君

 放鳥してもすんなり手元に戻ってくれるので
みんな勇気君の様に優しければ飼い主は楽ですけど。

グリーンマメの元気君。
 手元から上手にすり抜けて、ケージから脱走する。
頭,肩には停まるけれど 手元には戻ってくれない。
 しばらくほっとけばご飯を食べにケージに戻っていく。

マメルリハは小型なので放鳥すると居場所確認が大変です。
名前を呼んでタイミング良く返事できるように躾けておくことも大事です。

それから 二羽一緒に放鳥すると二羽で仲良くなって手乗り度が
落ちる可能性もありますので 注意したほうがよいでしょうね。

 二羽のマメルリハもまだ生後三か月弱、まだヤンチャ盛りでいたずらの
し放題ですから、甘やかさないように気をつけなくっちゃ

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

酒卸さんから焼酎の案内が来ましたので紹介します。
東京(神津島, 八丈島、三宅島、青ヶ島)、生まれ育ちの本格焼酎六本セットです。
「東京島酒セット」

 麦焼酎5本と芋焼酎1本で税込み9900
  
   
 旅行等で島へ立ち寄りの方はぜひ当地でお求めくださいね。
出かける機会のない方も自宅で飲めますのでうれしいですね~~~~~~~~~~
3月に宅配にてお届けできます。送料別500円
どうぞよろしく。

  
 御覧いただきましてありがとうございました。


にほんブログ村




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザちゃんたち元気だよ。

2018年01月10日 18時19分28秒 | インコの日常
寒中皆様風邪など引かれていませんか?
ちょっと暖かになったか??と思っていてら何かの間違いかずーっと寒い。

 実は、92歳の実母は先日96歳の姉を亡くしたばかりで寂しく悲しい数日です。
それでも引きこもっていても気は晴れないので 大好きな海原を見に誘ってドライブしてきました。

国民宿舎ナンバー1の鵜の岬 祝日明けなので静かでした。
 風もなく波も穏やかで真冬とは思えない居心地の良さ。

 でもレストランはお客がいっぱい、海鮮料理さすがです。

 実母も精一杯食事を楽しんでくれたようで良かったです。
食べなくちゃ駄目ですよ。元気出ませんよ。  


ハウスのサザナミちゃんたちも食事中です。
カメラ向けても逃げないのは、大好きなエッグフードがエサ入れには入っているからです。

行儀の悪い食事風景、マネしないでね


みんな若ペアなんですけれど、期待してるのですけれど

インフルエンザが流行っているようです。テレビのニュース。
受験シーズンですし、大雪になるようですし、皆様いろいろとお気を付けくださいませ。



にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする