ぴ~ちゃんハウスには秋草、サザナミ、マメルリハ達約50羽ほどが仲良く暮らしてます。

動物取扱業登録茨城県第411号 メールsuzuki2@amail.plala.or.jp
電話0294-72-0604

夕方は涼しくなってきましたね。

2021年08月29日 21時04分54秒 | 里親様募集
日中は猛暑でも日が落ちて暗闇が迫ってくる頃には秋の虫の声が賑やかになってきた。
やっと汗をかかないで済むようになったな~~~~~
でもまだ油断できないな、秋の彼岸まで暑さ対策怠りなく。
夏バテはこれからかも?

我が家の保育箱のクリームイノサザナミ雛達は体重40g超えてスクスク育ってます。

3羽共お腹いっぱいになるとこんな感じでドタっと寝てます。
寝る子は育つですね。

マメちゃんはそのグリーンの羽根がチラチラと判る様になつてきた。

女の子のようですね。里親様募集いたします。

7月生まれのブルーサザナミちゃん


          男の子かな?女の子かな? サザナミは判らない!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛はクリーム色でした。

2021年08月26日 11時20分31秒 | 里親様募集
今日は朝から太陽光線ギラギラです、
35度超えの猛暑になるそうで、恐ろしくて表に出られませんね~
ハウスはしっかり冷房入れました、抱卵中の巣箱内はどうかな~~ガンバッテ!!

サザナミクリームイノ♀とモーブ♂ペアさんの雛のさし餌始めました。
目が開かない子もいますが 巣箱内が蒸れそうなので取り上げました。
巣箱内は綺麗に使ってました、綺麗好きなペア?さんです。

両親です。どちらも15年生まれの6歳ですね。


雛は3羽さし餌始めた、クリームイノ赤目ですね。

お父さん羽色モーブの子期待してたけど~~~~

居残りのブルーちゃん大きくなりましたよ。
羽ばたきしてます、

先日は里親様の元でひとり餌になった子が遊びに来てくれました。

     元気でスクスクですね。サザナミは穏やかなのですぐ仲良くなれます

マメルリハグリーンの子も元気いっぱいです。

  立派な足がポイントかな?嘴も強そー




にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくて可愛い?ですね。

2021年08月19日 16時09分07秒 | 里親様募集
しばらくぶりの晴れ間です、さすが夏日の33℃、その上
コロナ緊急事態宣言で外出自粛生活が続きます。
県を跨ぐ雛のお迎えも様子見ですね~~~残念です。

雛達が一人餌になるにはまだまだかかるので 自粛明けまで
じっくり待ちましょう。

サザナミの3兄弟は先日2羽お迎えが来て残留は1羽だけです。

体重50gのブルーちゃんです。

保育箱に新しく1羽入りました。小さい子はさて誰の子でしょう?

只今15gです、ポツポツ筆毛が出てくるかな?両親ともグリーンなので 緑ちゃんです。
両親がエキサイトしてて雛が危ないので取り出しちゃいました。 マメルリハです。

秋草の咲ちゃんです。

カメラ覗きに来ます。でも触らせてくれません、ちょつと寂しいです。

サザナミクリームイノ♀のところに雛がいます、まだ小さいので紹介できないですが、
覗いてみたら皆赤目みたいです。 父親はモーブです。




にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨が心配です。雛は元気です。

2021年08月15日 20時53分56秒 | 里親様募集
今年もこれまでにないような激しい雨が集中して降りますね。
真夜中の豪雨は心配になりゆっくり休めません。
被害に沿った方にはお見舞い申し上げます。

暑いさ中でもインコ達は雛を育ててくれてます、早めに巣上げして両親の負担を軽減、
さし餌も順調でスクスク育ってます。


数日早く生まれた子は60gあります。

ブルーかコバルトでしょうね。 里親様募集いたします。

スバングルちゃんが里子に行ってしまって 独りぼっちになっちゃったコバルト仮名「ムクちゃん」
は、ベタベタの張り付きです。可愛い男の子ですよ。



ハウス一の長寿15歳のもーちゃんです。

食欲もないみたいで、リンゴもあまり食べないし、エゴマが一番好きかな~?
好きなものを好きなだけ食べてもらってます。
日中ケージの扉は開けたままで自由に遊んでもらってます、
疲れるとケージに入って休みます。とっても賢いですよ。
ずっと元気でいて欲しいですね。




にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日暑いですけど、雛は元気です。

2021年08月11日 18時16分35秒 | 里親様募集
昨日はこの夏一番の猛暑でしたね~~~当地は県内では涼しいほうでしょう。
それでも高齢者にはヤレヤレの疲れる気温です。

ハウス内の巣箱のサザナミ雛3羽。熱中症が心配でしたが無事スクスク育ってました。

お父さんクリームイノとお母さんブルー、子育て上手な夫婦です。
今回はブルー系ばかりですね。次回はクリームイノが出ますよ、キット
昨年はハウス内は数日しかクーラー使用しなかったけれど、今年は電気代大変だー。

お迎え待ちのサザナミちゃんはほぼひとり餌になりました。
スバングルちゃんは体重50gのスタイリスト。


コバルトちゃんは60gありますね~さし餌いつまでも欲しがるからね~~

ムチムチです、今日からさし餌中止です
自分で食べるんだよ~~~泣いてもあげないよ~~


抱卵中のサザナミ夫婦もいます。巣箱の中で卵コロコロしてるから
どうなんでしょうね。あと数日心配と期待で待つほかないです。




にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする